カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (885)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (343)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (330)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (86)
- 節目のご挨拶 (37)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 2019年2月 > 2ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
2019年2月
2ページ目
日々の見直し・点検を
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 日々の見直し・点検を 」
という題名で、発信致します。
時間管理が、追いついていないかもしれません。
1月よりも、2月の方が充実している感じですねっ
優先順位の基準をクリアにしなければいけませんが、
・トレーニング
・バスケットボール
・読書
・人と会う
そして、
・家族
は、最優先ですので、
ここは譲れません。
むしろ、この5つを保っていた方が、
志事、仕事、業務は、むしろ捗(はかど)りますので、
ここはキープです。
その次に、どうすべきか?ですね。
・そもそも業務効率化
・多くの方が関与する事業から先に進める
・隙間時間の有効活用
など、当たり前のことを当たり前に、
見直し・点検をしていきます。
見直し・点検の方法
・内省中
・日記の記録中
・ブログ書き中
・読書中
・勉強中
・人と会い会話中
・視点を変えて俯瞰視
・観点を換えて客観視
・理論的に思考
・感情的に思考
・そもそも、志や理念と則しているか
など、
方法は無限大かと思いますので、
皆様のやりやすいい方法でどうぞ!と思います。
この見直し・点検ですが、
・日々の生活でも
・志事でも
・仕事でも
・業務でも
・トレーニング(スポーツ競技)でも
何でもに応用できますね。
さあ、今日も何か1つ「 見直し・点検をする行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 日々の見直し・点検を ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月18日 20:47
3/17開催のセミナー:定員まであと6名 『下肢評価と治療・プログラムの組み立て方』 ~スポーツ動作をみれるセラピストになるために~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 3/17開催のセミナー:定員まであと6名 『下肢評価と治療・プログラムの組み立て方』 ~スポーツ動作をみれるセラピストになるために~ 」
という題名で、発信致します。
※毎週、日曜日はセミナー・スクールの紹介です。
今回は、開催まで1ヶ月を切りました
3/17開催
『 下肢評価と治療・プログラムの組み立て方 』
~スポーツ動作をみれるセラピストになるために~
コチラのご案内です。
まず初めにご案内ですが、
大変人気の四ノ宮先生が講師ですので、
いつも満員御礼になります!
ですので、定員枠のご案内を先にさせて頂きますが、
「 残りあと6名 」
にて、締め切らせて頂きますっ汗
今回は、手技がメインになってきますので、
定員枠を20名と致しまして、
いつもの定員枠30名からは、少なくさせて頂いております。
その分、手厚くサポートさせて頂きながら、
当日のセミナーを進めて参ります!
参加を検討中、どうしようか迷っている場合には、
お早目の申込を、お勧め致します。
※セミナー詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-18/
※セミナー申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8371167e520620
また今回の3/17におきましては、
愛知県内である学会と重なってしまいまして、
大変申し訳ございません。
セミナーを企画していた半年以上前段階では、
まだ開催情報を把握しておらず、
このような状況となってしまったこと、
重ねてお詫び申し上げます。
つきましては、次回の手技シリーズとして、
上肢編を企画中なのですが、
早めにご案内を!と思いまして、
6/16(日)に開催を予定しております。
6/16におきましては、
学会などの日にちも確認済みで、
問題無さそうですので、その旨、宜しくお願い致します。
では、本題ですが(前置きが無い・笑)、
今回の3/17セミナーにつきましては、
四ノ宮先生肝入りの手技の内容です。
今までは、動作評価と動きづくりまででしたが、
今回は、その先の手技で動作改善しつつ、
その後の、動きづくりを更に行っていく内容になります。
手技は出来るが、動作を見れない。。。
という場合が多いと思いますので、
動作+手技のクオリティを高める機会として、
ぜひとも、ご参加ください!
さあ、今日も何か1つ「 新たな一歩を踏む行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 3/17開催のセミナー:定員まであと6名 『下肢評価と治療・プログラムの組み立て方』 ~スポーツ動作をみれるセラピストになるために~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月17日 11:41
お勧め書籍の紹介:リーダーの基準 清水 勝彦 著
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 お勧め書籍の紹介:リーダーの基準 清水 勝彦 著 」
という題名で、発信致します。
※毎週、土曜日は書籍の紹介です。
毎週、このテーマで発信するのは、
・読書の価値を広める
・人間力的な能力の成長
・教養(リベラルアーツ、地頭力)を高める
など、そういった価値観を共有したいためです。
そんな中、今回は、
『 リーダーの基準 』
~見えない経営の「あたりまえ」~
清水 勝彦 氏
慶應義塾大学 大学院 経営管理研究科 教授
ということで、若干、お硬いニュアンスがあるのですが、
全くそうでは無くて、
・経営に対する考え方
・人としての在り方
・現場と経営のバランス感
など、
とても共感出来る部分も多く、
思わず、唸る内容でした。
最近のラーメン「とみ田」の書籍同様に、
2連続でヒットしましたね!
今回のヒットした部分を、
少し共有しておきますと、
・51%理論
・造花ではない
・味がある
・直感とヤマカンの違い
・企業理念に心底共感し、泣けるか
・神は細部に宿る
・余裕を持つ
・情報→人間→ネットワーク→理論→実行
など、そんなところでした。
今回、項目の列挙ですので、
ぜひとも、手に取って読まれると良いと思います!
※アマゾン短縮URL
https://amzn.to/2TSJ2o5
さあ、今日も何か1つ「 読 書 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ お勧め書籍の紹介:リーダーの基準 清水 勝彦 著 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月16日 14:37
危機感、切迫感、リアル感の必要性と行動を起こすかどうかの問題
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 危機感、切迫感、リアル感の必要性と行動を起こすかどうかの問題 」
という題名で、発信致します。
今回は、リアルタイムに気付いたことのシェアです。
何か事を実行に移さなければならない(行動を起こす)状況で、
先延ばしになっていることが、
意外とよくあると思います。
理想としては、
・すぐにやる
・時間管理の徹底
・習慣化
をしておくことだと思います。
しかしながら、現時点において、
やること・やれることが明確にあり、
インプット量と質が、ある程度の割合で満たされており、
アウトプット・アウトカムまで達していない状況にある際には、
動きが遅れることに気が付きました。
今、とある課題・問題が明確に出てきますと、
自然とインプット量が増えて行きます。
理想は、そんな事は関係無く、
定期的なインプットが必要だとは思うのですが、
危機感、切迫感、リアル感が増さないと、
行動を起こさないということを、身をもって痛感した次第です。
そんなシェアなのですが、
理想は、冒頭の通りですし、
意志力の問題かもしれません。
逆の観点で言えば、
何か出来ることがたくさんあるというのは、
非常に有り難いことだとも思います。
そういうわけで、
・理想的な話
・リアル感の問題
・有り難い状況
どれか一つに偏ることも無く、
・バランス
・中庸
・幅
を大事にしたいとも思った瞬間でもありました。
ただし、基本的には、
危機感、切迫感、リアル感の必要性と共に、
行動を起こすかどうかというのが、
そもそも前提にある(本質)だとも思っております。
さあ、今日も何か1つ「 リアル感をもって起こす行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 危機感、切迫感、リアル感の必要性と行動を起こすかどうかの問題 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月15日 18:18
バレンタインですが、とりわけ関係無いですよね(笑)~流行に流されない戦略を~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 バレンタインですが、とりわけ関係無いですよね(笑)~流行に流されない戦略を~ 」
という題名で、発信致します。
昔、フィットネスクラブでバイト時代に、
バレンタインのチョコを何個もらえるか?
それを、バイト仲間たちで競い合った記憶があるのですが(笑)、
今となっては、とりわけ関係無い状況ですね(笑)
さて、バレンタインということで、
世の中の動向とましては、
色々と動きがあったことだと思います。
例えば、一つ経営戦略に目を向けてみたいですが、
JR名古屋高島屋さんのチョコ売り場におきましては、
数億円の売上が、一瞬で計上されるわけですよね。
このバレンタインシーズンの短期間におきまして、
・広告宣伝
・海外からシェフを招聘する
・敢えて試食させる、させないの問題
・誰宛(本命、義理、自分 etc )のチョコなのか
・チョコの購入者をその後の買い物へ繋げる導線作り
と、名古屋高島屋さんの色々な戦略があるわけですよね。
しかしながら、我々の健康産業におきましては、
とりわけ、こういった特別なシーズンは、
そもそもですが、全くと言って良いほど何も無くて、
生まれて死ぬまでの期間、
一定なわけですよね。
あくまでも本質的には、です。
何もないはずなのですが、
健康産業の動向と致しましては、
・海外の最新のコンテンツが...。
・海外セレブが実践している...。
・有名人(芸能人、スポーツ選手)御用達の...。
・メディアで、この食品が良い!と言われて...。
・雑誌の特集で、○○だ!と掲載されていて...。
などなど。
まあ、そうなってしまいますよね(笑)
ここで問題なのが、
外部媒体に躍らされているという状況で、
情報の取捨選択が出来ていないという問題。
本質的に考えますと、
・運動習慣
・食習慣
・休養習慣
の改善、維持、向上が出来ることが必須ですよね。
つまりは、
・情報の取捨選択が出来るようになるための考え方
・運動、食、休養の習慣改善、維持、向上のサポート
この2つが出来るように、一般の方々をサポートするのが、
健康産業界の使命、役割ではないでしょうか、と思います。
決して、
・流行
・話題
・最新
に乗っかるように、一般の方々を誘導していくことが、
良いわけではないですよね(汗)
よって、バレンタインなどの世間の動向に
流されている場合ではないというところでしょうか。
あ、決してバレンタインを否定しているのでは無く(汗)、
例題として、問題提起し、考え方の話をしているだけでございます。
ただし、
・バレンタインなど、とある機会を、
どのようにご活用させて頂くのか?(機会損失しない)
・JR名古屋高島屋さんのような戦略の企画立案が、
自社において果たして出来るのか?(戦略思考)
・流行、話題、最新に乗っかるのではなく、
本質、不易、原理原則を全うする(不易流行)
などを考えていくことは、必須事項ではないでしょうか。
また、JR名古屋高島屋さんは、非常に参考になりますし、
ベンチマークさせて頂きつつも、
自社に置き換えて戦略を練っていく必要があるかと思います。
さあ、今日も何か1つ「 流行に流されない戦略を立てていく行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ バレンタインですが、とりわけ関係無いですよね(笑) ~流行に流されない戦略を ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月14日 19:34
少し普段とは違った行動を起こすことが、新たな結果を得ることに繋がる
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 少し普段とは違った行動を起こすことが、新たな結果を得ることに繋がる 」
という題名で、発信致します。
今年は、
・挑戦
・新たな行動
・トライ&エラー
というのを、自らの課題としているのですが、
あとは、行動し、継続し、結果を出す、のみですね。
まずは、行動する。
全体の方向性が間違っていないか、継続しながら調整する。
調整(トライ&エラー)しながら結果を出すまで、マネジメントする。
そして、結果を出す。
非常にシンプルですね。
分かっちゃいることですので、
あとは、行動し、継続し、結果を出す、のみですね。
あ、同じことを、2度も記載してしまいました(笑)
さて、少し視点を変換してみますと、
例えば、この考え方は、
・筋トレ(ダイエットなど)
・禁煙
・会社の業績アップ
など、
全てにおいて共通しますね。
行動し、継続し、結果を出すわけですから、
そうすれば、
・筋トレ(ダイエットなど)
・禁煙
・会社の業績アップ
は、うまく行くわけですよね。
なんてシンプルなんでしょうか。
こういったことが、本質であり、
原理原則なのかなとも思います。
いわゆる、
・方法論
・やり方
・ハウツー
ではない。
常に、有り方を問う。
会社の業績アップも、
・数字的に健康(財務力)
・人事的に健康(人財力)
・商品的に健康(商品力)
これらの健康をマネジメントしていくわけですので、
まずは、その発端、ないしは、最後を担う、
「人」の心身が健康でなければなりません。
やはり最後は、
「人」
ですよね。
ですので、まずは、
・社員の健康
・従業員の健康
・スタッフの健康
を考えていく新たな取り組みを、
社内で検討してみてはいかがでしょうか。
さあ、今日も何か1つ「 新たな行動を起こすこと 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 少し普段とは違った行動を起こすことが、新たな結果を得ることに繋がる ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月13日 12:10
数々のインプットとアウトプットがアウトカムを作っていく
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 数々のインプットとアウトプットがアウトカムを作っていく 」
という題名で、発信致します。
めちゃくちゃ本を読むのですが、
めちゃくちゃ人とも会います。
本を読む際には、
・メモを取ります
・考えながら読む場合もあります
・本の内容とは全く別分野のアイデアを思い付く場合もあります
・課題解決のために、速読で何冊も読む場合もあります
ですので、はじめにと終わりになどを読み進めながら、
この本の読み進め方をどうするか決めていったりします。
いずれにしろ、目的をもって、
インプットとアウトプットが前提の基に、
アウトカムを作っていきます!
また、人と会う際にも、
・仕事の商談の場合もあります
・懐かしいメンバーとの再会もあります
・いつものフランクなメンバーとの定期的な場もあります
・諸先輩との場合もあります
・後輩たちとの場合もあります
・仲間、同志など、熱い話の場合もあります。
これまた、いずれにしろ、
数々のインプットと共にアウトプットがあり、
そして、アウトカムに繋がる状況です。
こういった場、場面、状況が多くないと、
なかなか、
・インプットが少ないな
・アウトプットが出来てないな
・アウトカムが作れてないな
という感覚が強くなります。
そうならないためにも、
日々、精進ですね!
さあ、今日も何か1つ「 アウトカムに繋がる行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 数々のインプットとアウトプットがアウトカムを作っていく ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月12日 21:07
美味しいお酒を酌み交わす ~非常に濃厚な三連休を過ごさせて頂いております~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 美味しいお酒を酌み交わす ~非常に濃厚な三連休を過ごさせて頂いております~ 」
という題名で、発信致します。
2月のこのタイミングは、
いわゆる「新年会」的な場がたくさん!(笑)
1月は、忙しい時期ですので~ということで、
2月に入ったら開催!という流れでしょうか...
それはさておきまして、
いつも感じることなのですが、
私の中で最高の時間、至福の時間というのが、
『 同志たちと美味しいお酒を酌み交わす 』
です。
ここに、本当に集約されるなと思います!
ですので、美味しいお酒をたくさん飲めるように、
日々の健康管理は、必須ですね(笑)
そして本題なのですが、
何となく、文脈・行間を汲み取って頂きたいですが、
''美味しいお酒を酌み交わす''というのは、
値段の高い、高価なお酒を飲みたいということではなく、
そこで、
・志を共有している同志
・お付き合いの長い仲間
・ご一緒した諸先輩や付いて来てくれた後輩
などの皆さんと、
・貴重な時間を共にすること
・志を共有し合うこと
・近況報告しながら切磋琢磨すること
などの時間と場が、
『 同志たちと美味しいお酒を酌み交わす 』
という意味合いです。
ここの優先順位が高く、
かつ、重要性も高いわけです。
そのための、時間と場です。
念のため、補足事項なのですが、
・そもそも、志が低い
・建設的な話が出来ない
・批判、否定、誹謗、中傷は、厳禁
・場の空気や流れが読めない
・人、時間、場の価値を理解出来ない
といった場合には、退場、試合終了になります(笑)
私自身の自戒も込めて...です。
さあ、今日も何か1つ「 美味しいお酒を酌み交わす行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 美味しいお酒を酌み交わす ~ 非常に濃厚な三連休を過ごさせて頂いております ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月11日 12:02
セミナー紹介:2週間後の開催(2/24)。筋トレの可能性・価値観を考える
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 セミナー紹介:2週間後の開催(2/24)。筋トレの可能性・価値観を考える 」
という題名で、発信致します。
今回は、初公開のセミナーです。
トレーナーと治療家によるダブル講師。
(※両名共に、愛知県のベンチプレスチャンピオンでもある)
ベンチプレス競技者によるベンチプレスのセミナーは、
よくあるセミナーなのですが、そうではなくて、
本職は、トレーナーであり、治療家であり、です。
そして今回は、ベンチプレスが題材なのですが、
まず初めに、断りを入れておかないといけないことがあり、
それは、
「決して、大胸筋に効かせるベンチプレス」
についての話ではありません!ということです。
では、何なのかという話ですが、
結論と致しまして、
ベンチプレスを通じての、
・筋トレの可能性を考える
・筋トレの価値観を考える
です。
具体的に整理していきますと、
・筋トレ1つ1つの種目の深さを理解出来ます
・単一筋に効かせるだけじゃないことを理解出来ます
・全身の連動連鎖のさせ方を理解&実践出来ます
・高重量を挙上することによる効果を体感出来ます
・治療系、医療系などトレーニング畑出身ではない方は、
ご自身が教えている筋トレ指導の脆さに愕然と致します
・ダイエット、ボディメイク指導しかしていないトレーナーは、
ご自身の筋トレの理解度の浅さを痛感することとなります
・そもそも、運動指導者として、改めて見本を示せるカラダと、
トレーニング技術が必要なこと(初心)を思い出すこととなります
・当たり前のことを当たり前とし、
かつ、筋トレの深さ、幅を理解出来ます
そういったことを、今一度、考えていく時間となることでしょう。
実際の内容は、下記のような内容を予定しています。
□ DFL(ディープフロントライン)、オープンシザーズシンドローム
□ リブフレア、ZOA(zone of apposition)の確立
□ 体幹(腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋+大腰筋)インナーユニットの活性化
□ 前鋸筋、頚長筋の安定的活性化
□ 広背筋の動員
□ 複数のベクトルが交わる方向性の軌道と見た目の軌道の違い
□ 足からバーベルへ伝達させる力とは
□ ケツアゲベンチのススメ
□ そもそもレッグドライブとは
□ レッグドライブの活用術
□ 全ての動作やスポーツに共通する体幹の使い方
□ 身体操作:首長く、肩甲骨下制、おへそたて、脚の内側意識、小指、薬指意識
□ 怪我しないポジションの確保とその確立
□ 動作は、動作直前のポジションや意識で決まってしまう
□ 大胸筋、上腕三頭筋だけのトレーニングにしておくのはもったいない
□ ビック3といわれているベンチプレスを最大限に活用
□ ベンチプレスにおける身体動作で、競技の技術練習を実施
□ 高重量を扱うトレーニングへの変更のススメ
□ スポーツ動作の連動性練習の一つとしてのススメ
以上です。
ぜひとも、2/24は、予定を調整頂きまして、
セミナーにご参加ください!
※セミナーの詳細はコチラ
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/2/
※申込はコチラ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e17646d2602029
さあ、今日も何か1つ「 新たな可能性・価値観を考える行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ セミナー紹介:2週間後の開催(2/24)。筋トレの可能性・価値観を考える ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月10日 11:31
お勧め書籍の紹介:どうして人は4時間も『とみ田』に並んでしまうのか 富田 治 著
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 お勧め書籍の紹介:どうして人は4時間も『とみ田』に並んでしまうのか 富田 治 著 」
という題名で、発信致します。
今回の1冊もまた、
どこかで紹介を受けて、
読んだ1冊なのですが、
私も同じように考えていることが、
9割以上記載されています。
ほぼ全てに共感が出来て、
頷けるというよりは、
唸るといったところでしょうか(笑)
内容を紹介したら全部!ってなりますので、
ここでは書ききれません(笑)
ひとまず、読んでください!といってところです。
191ページで薄い本ですし、
すぐに読むこともできると思います。
大枠の方向性としては、
・逆張りの戦略
・弱者の流儀
・職人と経営者のバランス
が、本当に身に染みるように伝わってきます!
ぜひ、手に取ってみてください(^^)
さあ、今日も何か1つ「 読書 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ お勧め書籍の紹介:どうして人は4時間も『とみ田』に並んでしまうのか 富田 治 著 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年2月 9日 11:17
<<前のページへ|1|2|3|次のページへ>>