カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (885)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (343)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (330)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (86)
- 節目のご挨拶 (37)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 2020年6月 > 2ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
2020年6月
2ページ目
一般教養・教育的な観点からもキャリアアップを考える(今週のお勧め書籍:学校の「当たり前」をやめた。)
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 一般教養・教育的な観点からもキャリアアップを考える
(今週のお勧め書籍:学校の「当たり前」をやめた。) 」
という題名で、発信致します。
冒頭は、若干、硬めの内容で入りますが、
どうしても伝えたいことですので、です。
我々の仕事を大枠で表現すると「運動指導」という前提に位置付けます。
ちなみに「運動指導」ですが、法的・行政的なくくりで言えば、
正式名称は「スポーツ・健康教授業」ということらしいですね。
まあ、そんな前提はどうでも良いのですが(笑)、
つまりは、専門職、教授職ですので、
専門的な知識・スキルおよび教養を、対象となるお客様・会員様に、
教え、授け、修得(習得)して頂く必要性があるわけですね。
この前提を踏まえますと、
・双方向ではない一方的な運動指導で果たして良いのか?
・修得(自宅でセルフストレッチ・セルフトレーニングなどをしてもらう)が
前提ではない運動指導で果たして良いのか?
・ダイエットやボディメイクだけではなく、それ以外の数多ある専門分野と教養を
踏まえた対話(コミュニケーション)が果たしてあるのか?
などが、問われることになります。
もしも、誰かに問われていなければ、
自問自答しなければならないとは思います。
私自身も出来ていないことが数多ありますので、
だからこそ、教養を深めるべく読書をしますし、
最低限の経済動向が分かるように新聞を読みますし、
セミナー・勉強会に参加しますし、メンターに相談をします。
とまあ、固めに前提は進んでいったのですが、
今回、紹介したかった1冊に繋がります。
学校の「当たり前」をやめた。
生徒も教師も変わ!公立名門中学校長の改革
工藤 勇一 著
これまた、ずっと読もうと思っていて、
読めていなかった1冊で、「学校改革」の本ですね。
流行りの民間校長ではなく、生粋の教育者による、
「当たり前」を変えていく対話力がテーマです。
私も専修免許は取得したので、
校長先生になれる資格は保持しています(笑)
それに値するキャリアは、全くありませんが…です。
で、そんな話は置いておきますが、
我々、トレーナー・イントラ・理学療法士・治療家の皆さんでも、
通ずる話がたくさんありましたので、紹介したいと思います。
本書からの学び(着想)ですが、
①運動指導者である前に、人としてどうあるべきか?
②専門家の立場としてどうあるべきか?
③教授者の立場としてどうあるべきか?
などを、非常に考えさせられました。
また、「対話」を徹底的に重視しており、
その対話の基準は、
いかに「上位目標」「上位目的」「上位概念」を考え、
「改善」を積み重ねるか?
「イノベーション」的な概念はもちろん必要ですが、
学校現場では、改善の方がしっくりくるようです。
・当たり前
・慣例
・前例
・風習
・文化
などは、イノベーション(改革)ではなく、
改善によって変化が生れます。
それは運動指導の現場でも同じなのかなと思いますが、
④いかに生徒(お客様・会員様)を自律させる仕組みを作るか?
⑤いかに社会(他職種・他業界)との繋がりを広げる場にするか?
⑥いかに対話(コミュニケーション)を積み重ね自分中心から相互理解へと移行するのか?
などです。
上記①~⑥のことを考え続ける行動が、
トレーナーのキャリアアップについても改善を積み重ね、
良い結果を生み出すことに繋がることだと思います!
対象が生徒や教員や行政であろうと、
お客様・会員様や他職種・他業界であろうとも、
原理原則は変わらないことを学ばせて頂いた1冊でした。
さあ、今日も何か1つ「 教養を高めるべく新たに読書 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月20日 09:35
決断する前段階での環境設定・下調べはどうする?
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 決断する前段階での環境設定・下調べはどうする? 」
という題名で、発信致します。
昨今のコロナ禍により、
弊社では「オンラインセミナー」を
レギュラー化していくことを決断致しました。
「ライプロアカデミー」と称して、
株式会社ライフプロデュースジャパンが運営する
共に頑張って切磋琢磨していくための学びの場を創ります。
もちろん、NSCAの単位付与セミナーや、
健康運動指導士・実践指導者の単位付与講習会などの、
資格の継続単位を取得して頂くセミナー・講習会は、
オンラインではなくリアルの場で開催致します。
(*治療・筋膜系の施術や手技のセミナーもリアルで!)
しかしながら、時代の流れを見れば、
オンラインへの移行は必須と判断し、
オンラインのレギュラー化を決断した経緯がございます。
では、そういった決断に際しての経緯や、
・どれだけ下調べをするのか?(幅と広さ)
・各種リサーチはどうしたのか?(方法論)
・最終的な決断の理由は何なのか?(理念)
など、非常に気になりませんか?
私は、めちゃ気になりますので(笑)、
周りの方々とお会いして話をめちゃ聞きますっ
と、そんなわけで、上記の問いに対する考え方を
整理しておきます。
この先、独立起業や成長のために転職など、
新たな環境へ飛び込むことが出てくるかと思いますので、
その参考になれば幸いです。
①前提の環境設定
↑
・自分自身が何を目指しているのか?
・どうしたいのか?その目的は?
・どんな方向に進んでいきたいのか?
といった環境設定は、まず先に決めておいてください。
ここで、え?それは?となったら、まずは立ち止まって、
決めていきましょう!
②どれだけ下調べをするのか?(幅と広さ)
↑
・メンターにアドバイスを求める
・専門家、有識者に意見を聞く
・同志たちと相談する
・日経新聞の経済動向
などにより、「あ、これだな!」と思うところまでは、
つまりは、納得・腑に落ちるところまで、
下調べしていきます。最後は直感かもですっ
*注意点
各種メディア・報道の煽りはスルー
③各種リサーチはどうしたのか?(方法論)
↑
ひとまず上記の通りで、「聞く」ことが多いです
また、ネットで調べたりも良いのですが、
やはり情報の信憑性も含めて限界があります。
つまりは、自分の能力には限界があるということを、
自覚した行動を優先しているという現状です。
④最終的な決断の理由は何なのか?(理念)
↑
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
と照らし合わせた際に、果たしてどうか?と、
考え抜いて決断です。
理念、使命などを決められていない方も
早速、熟考して決めていきましょう!
⑤その他
運とタイミングと直感
以上のようにして、弊社の場合ですと、
オンラインをレギュラー化致しました。
詳細は、少しずつアップしていきますので、
お待ちください!
皆様におかれましても、独立起業の準備や、
更なる飛躍を誓っての転職、新たな門出など、
今回はそんな時のための参考になっていれば幸いです。
さあ、今日も何か1つ「 環境設定・理念を決める 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月19日 10:51
キャリアアップしていく上で、メンターの存在は欠かせない
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 キャリアアップしていく上で、メンターの存在は欠かせない 」
という題名で、発信致します。
まず、メンターとは?
「仕事上または人生においての指導者であり助言者」
一般的には、こうった意味合いです。
過去のブログでメンターに関しては、
どこかで深掘りして話をする予定でしたので、
今回は、その話をします。
メンターに関する一般的な考え方は、
あくまでも指導者・助言者ですので、
甘えても良い存在ではないですね。
ということで、私の見解も含めてですが、
メンターの存在意義、メンターの探し方、
を、お伝えしてきます。
①メンターは一人じゃない(存在そのものについて)
↑
・仕事のメンター
・人生のメンター
・経営のメンター
など、3名程は必ず必要だと思います。
毎月30冊以上本を読むペースで様々な本を読みますが、
メンターに触れている場合が多いです。
そこで言われのが、3名のメンターまたは4名のメンターを、
自分の中で見つけなさいと書いてあります。
またそこに書いてある注意書きとしては、
メンターになってくださいと依頼して、
メンターになってくれる人はいないということです。
人との出会い、ご縁を大切にしましょう!
②メンターの探し方
↑
では、どうやって探すのか?となりますね。
それは、正直なところ答えが無いですね。
・本の著者がメンター(大前研一氏、稲盛和夫氏、ドラッガー氏、コヴィー氏)
・必ずしも年上の方がメンターになるとは限らない
・身近に会える存在、会えない存在もどうかは分かりません
といった状況になるかと思います。
上記①の通りで、依頼してメンターになってもらえる人は、
まあ、そうそういないというか、それはもう仕事の依頼ですね(個別コンサルなど)。
自分自身の中で、この人がメンターの位置づけに当たる方だなと、
自己認識しておき、ご指摘・助言・アドバイスなどを、
何でも受け入れて行動してみるスタンスでお付き合いしましょう!
③メンターの存在意義
↑
いやでも、メンターって必要ですか?
全て自分で考えて、調べてやれば良いじゃないですかと、
そういった考え方もありますね。
しかしながら、ここでなぜ必要かの存在意義をお伝えしますと、
・まだ見ぬ才能を見つけてくれる
・隠れた才能を引き出してくれる
・その才能や良さに気づいてもらえる
と思うと、メンターがいた方が良くないですか?
これは、自分では気づかない領域があるからですね。
自分の脳で最大限に考えたとしても、
大前研一氏の脳のようような思考回路や経験値が無いため、
絶対に気づかない領域があるわけです。
ですので、環境を変え、付き合う存在を変え、
メンターを作るなど、新たな行動を起こしていきましょう!
④メンターは変わっていく場合もある
↑
・仕事のメンター
・人生のメンター
・経営のメンター
と、区分をしましたが、
メンターの方もドンドン成長されて先に行かれますし、
自分自身も少なからず成長していきますし、
環境や状況、立場もドンドン変わっていきますので、
その結果として、メンターが変わっていくのは、
自然な流れだと思います。
もしも変わっていかない場合には、
成長していない、環境が変わっていない、
といったことになってしまいます。
もちろん、人生のメンターにおいては、
共に成長していく環境下にいれば、
必然的に変わらず同じ場合はあるでしょう。
⑤現在、メンターがいないという方へ
もしも30歳の方でしたら、その30年間を振り返った際に、
・厳しくも優しく見守ってアドバイスをくれた存在はいませんでしたか?
・ターニングポイントになり得る時に助言頂いた方はどなたでしたか?
・普段から嫌われ役で、嫌なこと、厳しいことを、実は愛情を持って言ってくれる方はいませんでしたか?
例えば、こういった感じですね。
それが、
・トレーナー業(仕事)での話なのか
・人生、家族、プライベートなことでの話なのか
・独立起業する、ジムを経営するなど、そういった経営面での話なのか
なのか、そういった類ですね。
何かヒントになっていれば幸いです。
自分の脳で考えた答え以上のことを出していくためや、
自分の能力以上の力を見い出していくには、
メンターの存在が欠かせないのかなと思います。
さあ、今日も何か1つ「 メンターの存在を考える行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月18日 14:12
日々、目まぐるしく移り変わりゆく様とはこのことか...
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 日々、目まぐるしく移り変わりゆく様とはこのことか… 」
という題名で、発信致します。
昨今のコロナ禍、少し落ち着いたかと思いきや、
第2波の話もあれば、世界はもっと大変なことでしょう。
今回のコロナ禍で、より一層、人の心理や心境の変化、
一人一人の言動の変化、本性というか人間の性(さが)が、
出てくるのだと思います。
また、身の周りだけでも、おめでたい話もあれば訃報もあれば、
生はコロナ禍をものともしないパワーを感じたり、
逆に、死は一瞬で逝ってしまうのかなのかと虚しさも感じます。
こうして世の中の万物は廻っていくのだと思いますが、
1日1秒の時間をどれだけ大切に生きているのか?
今一度、自分を振り返りたいと思います。
「人生とは?」と聞かれた際に、
・人生とは旅である
・人生とは挑戦だ
・人生を味わい尽くす
と私ならば、そう答えますが、
皆様におかれましてはどう答えますか?
こういった問いに対する人生観は、
ある程度持っておくことで、
人としての深み増すでしょうし、
人間関係でも良好さを保てるでしょうし、
人生の苦楽を良い意味で体感しながら生きていけるでしょうし、
そんなことを、昨今の時代の流れから感じます。
我々、トレーナーの場合ですと、
・人対人の仕事
・人の身体に触れることも含めて、本当に直接的な関係
・トレーニング知識や技術だけでなく人として合う合わないの関係も含めた仕事
ですので、
・価値観
・人生観
・仕事観
・世界観
・死生観
・家族観
・倫理観
など、こういった○○観というのを、
しっかり持っておかないと、
お客様に見透かされるというか、
人間味、人となり、身の丈を知って頂かないと、
逆に、一瞬で見抜かれてしまうと思います。
長期的な長い目線でお付き合いをしようと思うのならば、
改めて自分自身を深く掘り下げ、幅を広げる行動をしていきましょう!
さあ、今日も何か1つ「 ○○観を考える行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月17日 09:19
トレーナーのキャリアを考える上でアドバイスをもらうタイミングはいつ?
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 トレーナーのキャリアを考える上でアドバイスをもらうタイミングはいつ? 」
という題名で、発信致します。
まず、トレーナーの気質(性格)として、
・フリー(フリーランス)
・独立起業のマインド
・自分一人で頑張っていく!
といった気質・性格があるのが、
普通なのかなと思います。
かつ、職業柄、活動する環境を踏まえますと、
自然な流れ、むしろ、必然なのかもしれません。
じゃあ、どのようにして、
自分を高めたり、自分の成長のために、
力を注いだり、お金を掛けたりなど、
どうすべきなのでしょうか?
という疑問が出てくることと思います。
そこでタイミング的なことを、3つにまとめてみます。
①アドバイス頂ける環境や人付き合いに身を置くこと
↑
まず、困難な状況や、大変な時期がいつ来るのか?
その突然のタイミングは分かりません。
また、何歳でこうしよう!
何歳ごろにはこうしたいな~!と、
そういった思いはある中で、
その通りにいく部分と、
そうならない部分とがあります。
ですので、タイミングを見て1年に1回はアドバイスをもらいに、
師匠のところに行く、恩師のところに行くというのは良いことですね。
②純粋に学ぶため、生徒側の立場に身を置くこと
↑
まずは興味のある分野で単発的な勉強会やセミナーなど、
足繁く通うのは必須でしょう!
月に1~2回のタイミングでは行きたいところです。
また、単発の勉強会・セミナーではなく、
定期的に学ぶ場へ入会するのもお勧めです。
弊社でも、7月中旬ごろにはご案内できると思いますが、
『ライプロアカデミー』というオンラインでの学びの場を、
ご用意させて頂きます。
・毎月の学びの場
・年間での学びの場
・集中講座(合宿的な場)
・フランクな相談のできる飲み会
・個別相談の時間(個別コンサル対応)
・メルマガでの情報配信
・インタビューでの情報配信
・参加者同士での学びの場(グループコンサル対応)
などを設ける予定です。
株式会社ライフプロデュースジャパンが運営する、
オンラインの学びの場『ライプロアカデミー』です。
早めに詳細を伺いたい方におかれましては、
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/
気軽にお問い合わせください。
③柔軟な思考、確固たる軸の両側を持っておく
↑
アドバイスを真摯に聴ける人は、
自分の軸がある人だという話を聞いたことがあるのですが、
つまり柔軟な思考と、自分軸とがあり、
その思考で考え、軸と比較しながら、
アドバイスを咀嚼し、自分に落とし込み、
早速、実践・行動に移すということだと思います。
これは、常時・常に!というタイミングですね。
日頃からのアドバイスをスルーしない姿勢は重要です。
以上の通りです。
もちろん、その他にも、
・先輩への相談
・同志への相談
・別業界のコンサルへの相談
・知り合いの経営者さんへの相談
・コーチングの人に相談
など、色々とあるかと思います。
いずれにせよ、上記①②③も含めて考えますと、
・思考と軸
・環境
・出会い(人)
・繋がり(ご縁)
・タイミング
が、全てに共通していることかと思います。
さあ、今日も何か1つ「 アドバイスを聴くための行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月16日 13:03
トレーナーとしての土台・ベースを作ることこそがキャリアアップ
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 トレーナーとしての土台・ベースを作ることこそがキャリアアップ 」
という題名で、発信致します。
やはり、昨今の業界の流としては、オンライン○○からの、その後、
さて、どうするか?というのが問われる時代に突入しそうですね。
そこで、新たに行動を起こすべきなのか?
または、逆に行動を起こすことをこらえて踏ん張るのか?
そういった話しにもなったりしますが、
・2つに1つとか
・コチラが良いとか悪いとか
・一方向からの判断
など…
そうではなく、そもそもの在り方は?本質は?軸は?
ということを考えたいと思います。
以下、非常に抽象度の高い話ですので、
なかなか、具体的にならないと思いますが、
トレーナーとしてのキャリアを考えていくならば、
必須事項だと思いますので、今回、考えるきっかにしてみましょう!
①そもそも、トレーナーとしてどうあるべきか?
↑
・在り方
・軸
・マインド
といった表現で表すことが多いですが、
どんな困難が待ち構えていようとも、
ブレない○○を構築しましょう!
*注意点
頑ななプライド、頑固さ、こだわり、などとは違います。
そこには、寛容さ、幅広さ、深みなどが必要です。
②トレーナーとしての行動力を高めるには?
・好奇心
・向上心
・探求心
・挑戦心
↑
フットワークの軽い行動、瞬発力ある行動、柔軟性のある思考など、
筋力トレーニングの原理原則と同様の行動や思考です。
*注意点
体育会系の厳しい上下関係や、鉄拳制裁の根性論・気合など、
そういった側面からの行動や思考とは、一線を画していきましょう!
③トレーナーとしての土台・ベースを作る行動
・自分自身のトレーニング
・自律した行動(先日のブログ参照)
・読書(先日のブログ参照)
↑
自分自身がトレーニングをして動けるカラダでなければ、
見本を教授できませんよね?これが鉄則です。
じゃあ筋トレと同様に、
・毎朝、新聞を読んでますか?
・読書をしてますか?
・暴飲暴食・喫煙も制御していますか?
ということですね。
トレーナーとしての土台・ベースを作る上では、
筋トレ以外の項目も全く、同じことが言えますね。
今回はシンプルに3つにまとめましたが、
まだまだ、やるべきことは満載ですので、
お気付きの通りかとは思いますが、
ベース・土台を作るきっかけと今回は考えてください。
もっと、トレーナーの知識・スキルを高めたいならば、
セミナー・養成コースをバッチリ準備しています!
来年、独立起業したいんですけど!ということでしたら、
独立起業のための集中講座もやります!
ある程度、色々と出来ますので、
自分のオリジナルコンテンツを作ったり、
セミナーの講師がしたいのですが!というのならば、
それも、バッチリ対応出来ます!
一度、オンライン(Zoom)相談・会議をしましょう!
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/
では、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
さあ、今日も何か1つ「 ベース・土台を作る行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月15日 22:49
オンラインセミナーを1日開催しておりました!
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 オンラインセミナーを1日開催しておりました! 」
という題名で、発信致します。
本日は、1日オンラインセミナーを開催しておりましたが、
・当日のオンライン参加の皆様
・講師の四ノ宮氏
ありがとうございます!
北は北海道から、南は福岡までのお申し込みがありました。
これがオンラインの良さですね。
また、当日オンライン参加出来ない方のために、
録画版も提供予定なのですが、
・なかなか日曜日の予定が調整しづらい方
・日曜日は、ファミリーデイの方
・仕事が、2~3ほど単発で入っている方
などにとっては、録画版も非常に喜ばれるんだなと、
改めて、今回のセミナーで理解出来ました。
まさしく、オンラインは、
・場所を問わない
・時間を問わない
・空間を超える
・距離は死んだ←トム・ピーターズさんの言葉
・全国、世界と繋がれる
と言えますね。
また、
・当日のオンライン参加
・録画版
とでは、何が違うのですか?
と、よく質問を受けますので、
少し解説をしていきます。
○当日のオンライン参加
↑
・実は、講師側との距離感も近く、意外と臨場感があります!
受講すると分かります(^^)
・録画版では削除していますが、良い意味で横道に逸れた話や、
個人情報の動画など流せない情報を削除しています。
・参加者からの質問が省かれている部分も多いです。
○録画版
↑
・上記のオンライン参加との比較の通りで、
基本、録画よりもオンライン参加の方が、
優遇される形態になっていることをご了承ください。
・ただ、録画の方が好きな時間、都合の良い時間に見ることができます!
・復習用として閲覧回数の制限はありませんので、
そういった意味合いでも色々と都合が良いのかもしれません。
*なお、録画データは、あくまでも個人視聴用ですので、
第三者への提供は厳禁です。
*今回の四ノ宮氏セミナーを見逃した方へ
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-ver2/
録画データの購入は可能ですので、
上記、URLより詳細をご覧ください!
ということで、オンラインの良さ、録画データの良さ、
それぞれのメリットを上手く活用頂きまして、
学びの機会を増やしてくだされば本望です。
直近のオンラインセミナーはコチラです。
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込、録画購入も可
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込、録画購入は未
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
以上、2つを用意しております。
共に「 新たな学び 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月14日 18:54
読書から得るヒント・気づきの活かし方(お勧め書籍:常勝集団のプリンシプル)
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 読書から得るヒント・気づきの活かし方(お勧め書籍:常勝集団のプリンシプル) 」
という題名で、発信致します。
「なぜ読書しなきゃいけないんですか?」
という質問に対しては、改めてお応えしますが、
・人生の幅を広げる
・人間力、人間性といった面での経験値を増やす
・考えられる選択肢を増やすきっかけ
などの理由から、読んだ方が良いのでは?と、
一定の答えがあります。
読書をした方が良いことは分かっているし、
読書の良さ、メリット、価値などは分かっているが、
読んだ後の活かし方(アウトプット)が分からないトレーナーのために、
今回は、そんな内容の話を進めていきますね。
①そもそも未知の世界を知る
↑
まずはじめに「未知」の世界を知るというのが、
非常に重要だと考えています。
未知(みち)の世界を理解・把握をしていく中で、
既知(きち)の世界になっていくわけですが、
「知らない」といことでの失敗、不勉強、未経験により、
迷惑を掛けたり、相手を傷つけたり、という経験が、
過去にいくつかありませんでしたか?
そういった経験をしている方は分かると思いますが、
だったら、読書していることで、より良い人生や、
良質な時間を自ら作っていきませんか?と思います。
②著者との対話
↑
敢えて「著者との対話」と書きましたが、
つまりは、著者の考え方や見解を
インプットさせて頂く時間が読書ですね。
1,500円程度で、著者の培ってきた経験や、
体系だった知識・情報が得られるのは、宝庫です。
最も効率の良いインプット方法だと思いますし、
費用対効果は抜群でしょう!
③思考の整理
↑
読書している時間は、思考が読書側に寄っていますので、
読書中に、他の情報や考えていたことが脳内で整理されます。
これは私の中での感覚ですが、著者との対話中は、
自分自身の思考のクセの発動が少なく、
新鮮な思考回路になっている感覚です。
そういったところで、新たなアイデアやヒントに繋がったり、
翌日、あっ!と思って、思考がグルグル巡りまして、
その後の行動量が増えたり、行動の質が高まっていきます。
本は、もちろん行動前提で読みますので、
「本は読むものでは無くて、本はやるものだ」
と言う格言を頂戴した思い出もあります(笑)
はい、行動前提、やる前提で読むわけです。
④現状の課題解決
↑
段々と具体的な活用法、アウトプット方法に移行していきます。
課題解決目的の読書は、多読です。
5冊ほど、同じデータの本を購入し、
一気に読み漁ります。
例えば「集客・マーケティング」がテーマでしたら、
そういった本を5冊購入し、一気に読みまず。
その際、集客・マーケティングに関して、
必要だ!と感じた内容や文章、文言は、
どんどんメモしながら読み進めていきます。
課題とリンクする内容を読み拾っていくという
そんな感覚・行為とも言えるでしょう。
5冊ほど読み終えた時点で、そのメモと照らし合わせながら、
課題解決を図っていく段階に入りますね。
⑤知識・情報・見解・見識・考え方を貯め込む
↑
上記の④とも共通していますが、
課題解決とは別で、今後、こんな事やっていきたいな~と、
考えていることがあるとします。
その漠然と「○○したいな~」に対して、
多方面、多角的に様々な本を読んでいきます。
*書籍の選び方は、一週間前のブログで記載した通りですので参考までに。
感覚的には、辞書的と言うか、データベースを増やすと言うか、
そんな感じで、どんどんインプットしていきます。
アウトプットの仕方や方法が分からないという方は、
・そもそもインプットの量が足らない(質ではなく量)
・課題が明確でない
・○○したいが明確でない
という場合が多いのではないしょうか。
または、暇つぶしに読む読書から、
上記5つの理由で読む読書にシフトすれば、
自ずと変わってくるかなと思います!
ということで、今回のお勧め書籍は、コチラです。
『常勝集団のプリンシプル』
~自ら学び成長する人材が育つ「岩出式」心のマネジメント~
岩出 雅之 著
チーム・組織を作っている皆様にはもちろん必要ですが、
自らの目標達成、どのように自分を高めていくか、
成長のためには必須の1冊です。
ラグビー大学選手権9連覇の実績には脱帽です。
結果を出されている方の言葉の重み、説得力の高さには、
非常に衝撃を受けますね!
本書の内容や書評のためのブログではありませんので、
このあたりで割愛、閉じさせて頂きますが、
今日も何か1冊「 読書 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月13日 12:06
トレーナーの独立起業準備~いくつの武器を持って挑めるか?~
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 トレーナーの独立起業準備~いくつの武器を持って挑めるか?~ 」
という題名で、発信致します。
何をもって「武器」とみなすかですが、
まずは、そこが難題ですね。
少し区別しながら、整理してみましょう。
①自分で認識している武器
↑
自己評価が出来ていて良いです。
しかし、もしかしたら自己満足の武器かもしれませんので、
下記③と照らし合わせてください。
*よくある注意点
「よっしゃ難しい資格を取得したぞ!」と。でも、お客様はその難しさを知らない…汗
②相手が認識している武器
↑
自己評価は出来ていなくても、他者が認めてくれていて良いです。
自分の中では、’’普通’’だと思っていても、
傍から見ると凄い場合はベストです!
謙虚さとは別に、自己分析能力が低い場合もありますので、
内省(ないせい:自分を省みる)ことを繰り返しましょう。
*よくある良い例
お客様との距離感が抜群な接客やおもてなし。
③自分も相手も認識している武器
↑
これは、一般的ですね。
自他共に認めているということで、良いかと思います。
*よくある良い例
「○○と言えば、誰々さんだよね~」というは話ですね。
④自分も相手も認識していない武器
↑
これは、本当に何も無ければマズいです(汗)
しかし、逆転の発想としては、まだ見ぬ才能や、隠れた才能、
その才能に気づいてもらえていないだけかもですので、
環境を変える、付き合う存在を変える、メンターを作るなど、
新たな行動を起こしていきましょう!
*この話は、またどこかのタイミングでブログに書きます。
早く、詳しく知りたい方は、個別にメッセージください。
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/
⑤自分では武器と認識しているが、相手は認識していない武器
↑
これは、通称、自己満足の武器でしょうかね。
または、自信過剰なのでしょうか。
それか、別の環境、客層、地域など、
何かを変えないといけませんね。
そもそも、マッチしていない様子ですので、
自分自身を客観視、俯瞰視できるような思考と行動をしましょう。
*よくある注意点
めちゃくちゃマッチョで威圧的な外見にも関わらず、
おじいちゃん・おばあちゃんのトレーニング指導をしたい!と思っていることなど
⑥自分では武器と認識していないが、相手は武器と認識している武器
↑
他者評価された武器ですので、非常に良いですね。
謙虚過ぎる、控えめ過ぎてもいけませんので、
自己分析し、落とし込んでいきましょう。
もちろん調子に乗り過ぎたり、図に乗ってはいけませんが、
評価頂いていることに感謝を述べ、全うな行動をしましょう!
*よくある注意点
誰もが認めるにも関わらず、「いやいや違いますよ!」と頑な過ぎる姿勢や態度。
*よくある良い例
しっかり感謝の意を伝え、引き続き精進していく姿勢や態度を示す謙虚さ。
以上、6つほどの区別が出来ます。
そこで、
トレーナーの独立起業準備
~いくつの武器を持って挑めるか?~
ということですが、皆さんお一人お一人の
置かれている環境や状況や現能力や、
今後、やっていきたい方向性が違いますので、
答えは、これだ!というのはありません。
・指導能力(資格含む)
・接客、おもてなし能力
・人脈(俗に言う異業種交流会の人脈ではなく、全うなお付き合いが可能なHP会社さん、不動産会社さん、内装設備会社さん、仕業の皆さん、フィットネスツール会社さん 等)
・提供するサービス力(商品力)
・提供する情報の価値
・一般教養(新聞・読書・研究)
・人生の経験値(年齢の差)
・指導実績(指導経験年数)
・仲間、同志、支援者
・志とマインドセット(ビジョン、ミッション、理念 等)
ひとまず、10個挙げておきましたが、
あくまでも参考までに、宜しくお願い致します。
さあ、今日も何か1つ「 武器を作る行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ オンライン開催!! 6月14日(日)10:00~16:30+オンライン懇親会
トップ選手のスポーツ動作分析と身体作りのためのアプローチ
~ カラダの土台を作る・動きのベースを作る ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-ver2/
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月12日 11:36
トレーナーが目標達成するための自律(習慣化)
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
今回は、
「 トレーナーが目標達成するための自律(習慣化) 」
という題名で、発信致します。
とある研究においては、
日々の習慣が自律し、習慣化されていれば、
目標達成する確率は87%とのことです。
逆を言えば、日々の習慣が出来ていない人は、
13%しか目標達成できないわけですね。
また、とある研究では、
何か新たな行動を起こそうとした際に、
全体で起こした人は、0.8回とのことです。
平均すると1回未満。
つまり行動していないということですね。
↑
とある研究事例に私の解釈が入って記憶していますので、
若干、語弊があるかもしれませんが、
ここで、お伝えしたいことは、
・日々の習慣(自律)を継続していれば87%の確率で目標達成できること
・1回でも良いので行動を起こし、その行動を習慣化(自律)すれば、
他者とは自然と差が付くこと
・強い意志も重要ですが、習慣は無意識ですので、
無意識レベルまで落とし込めるかが重要なこと
です。
ということで、変な自己啓発セミナーにならないように、
目標達成の確立を高めたり、
日々の習慣を自律したものに出来るように、
ちょっとした考え方と技術をお伝え致します。
①目標(1つの例)
・数字目標→に100セッションやるぞ!
・行動目標→毎朝6:00に起床する
②目的「~のため」
・月に100セッションやるぞ!
→一流トレーナー、プロトレーナーと言われる一定水準を超えるため
・毎朝6:00に起床する
→100セッションやる時間の確保のため
③ゴール「到達する地点」
・一流トレーナー、プロトレーナーと言われる一定水準を超えるため
→一定水準を超えたという他者評価を得た
・100セッションやる時間の確保のため
→時間の確保が出来た
④ビジョン「景色・情景」
・一定水準を超えたという他者評価を得た
→到達する地点に、実際に到達してみたらどんな景色が見えましたか?
次の目標を設定しましょう!
・時間の確保が出来た
→到達する地点に、実際に到達してみたらどんな景色が見えましたか?
次の目標を設定しましょう!
⑤志「世のため・人のため」
到達する地点に、実際に到達してみたらどんな景色が見えましたか?
次の目標を設定しましょう!
この時の「景色」や「目標」は、『世のため・人のため』になれることですか?
『世のため・人のため』というのは、
簡単に言えば、
・目の前のお客様のためですか?
・そのお客様のご家族のためですか?
・そのお客様やご家族の周りの方のためですか?
・更には地域の市民や街や企業さんのためですか?(地域密着・地域愛着)
・そして日本のためですか?
ということです。
自分の利益追求のためだけに行動していたら、
おそらく上手くいかないことでしょう(理念と経営)。
次の目標設定は、自ずと変わるのかな?と思います。
目標から志までを明確化しておきますと(昨日のブログに関連)、
日々の行動目標(習慣)が何のために必要か分かりますね。
常に頭(感情含む)で分かっていれば、
行動出来るわけですから、
毎日、見返したり(日記)、週に一度は時間を取って、
考えるわけです(ひとり会議)。
さあ、今日も何か1つ「 目標設定 」し、即実行していきましょう!
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催へ移行 】
▼ オンライン開催!! 6月14日(日)10:00~16:30+オンライン懇親会
トップ選手のスポーツ動作分析と身体作りのためのアプローチ
~ カラダの土台を作る・動きのベースを作る ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-ver2/
▼ ナイトセミナー開催!! 6月27日(土)21:00~23:00+質疑応答
痛み改善のためのトータルアプローチ
~運動器と感覚器からの痛みの改善プログラムの組み立て方 ~
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-35/
▼ オンライン開催!! FBL大学×LPJ 共催セミナー
7月12日(日)14:00~17:45+オンライン懇親会
①部:トレーナー・治療家のナリワイ改革
②部:新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」
「オンラインビジネス」のあり方を考える
※詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl-1/
▼ オンラインでの参加方法は、別途案内致しますので、ご安心くだい。
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2020年6月11日 19:21
<<前のページへ|1|2|3|次のページへ>>