カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (877)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (341)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (328)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (86)
- 節目のご挨拶 (37)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 健康と経営 > 4ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
健康と経営
4ページ目
名古屋は寒さが一層増してきましたねっそんな中バスケットボールです!
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 名古屋は寒さが一層増してきましたねっそんな中バスケットボールです! 」
という題名で、発信致します。
2019年、初バスケットボールを実施致しましたが、
カラダが、なまっていることを痛感しますね。
やはり、神経系が追いつかないことと、
心肺機能が厳しいです。
それに加え、なかなかの寒さ、
筋温が落ちていて、動き出しづらい的な...汗
来週も頑張らねば...と思っております!
さて、こういった余暇の時間。
積極的休養。
遊び。
楽しみ。
好きなことをする。
非常に大事だなと思いますが、
日々の業務に忙殺されてしまい、
確保しづらい時間ではないでしょうか。
しかしながら、分かっちゃいると思いますが、
こういった余暇時間、遊び時間を設けた方が、
・思考が整理される
・発想がクリエイティブになる
・ストレス解消と同時に快を感じ、余裕が生まれる
というところですよね。
ですので、何がお伝えしたいかと言いますと、
・余暇の時間
・積極的休養
・遊び
・楽しみ
・好きなことをする
の時間を確保することに対し、
優先順位を高め、かつ、重要度を高め、
なるべく、先にこの時間を確保していくべきだということです。
正直なところ、難しいことは、
重々、承知の上での話です。
時間管理、タイムマネジメントなど、
そういった次元の問題ではなく、
余暇時間、遊び時間の
優先度・重要度を高めた次元で、
物事の判断を強く求めます。
こういったことが、本当に会社の経営を考える、
つまり、会社(人財)の健康と会社の経営、ではないでしょうか。
さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を考える 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 名古屋は寒さが一層増してきましたねっそんな中バスケットボールです! ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2019年1月10日 18:19
弾丸、台湾旅行!刺激満載④ ~健康・フィトネス事情~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 弾丸、台湾旅行!刺激満載④ ~健康・フィトネス事情~ 」
という題名で、発信致します。
台湾の健康・フィトネス事情も視察してきたわけですが、
台北など、大都市のデパート内などには、
フィットネスクラブがありますね。
また、24時間ジム、日本の多店舗展開しているような、
均一化されたフィットネスジムなどもあります。
その他、朝から公園内で、
健康体操じているサークルや、
個人(一人)で実施している人も...
また、格闘系・太極拳的なことをする道場なのか、
ジムなのか、そんなところも街中にありました。
食関係では、お茶が非常に旨い!
スイスでは、水が旨い!と思いましたが、
台湾では、お茶ですね!
食文化も特殊で、
臭い豆腐は受け付けませんが(笑)、
朝から市場で美味しい料理が食べれますし、
お茶に合うお茶菓子も最高でした。
食は、本当に美味しいため、
これは、太るな~と感じましたし(笑)、
現に、若干、太りますねっ汗
帰国しましたので、
食生活を戻し、
ベンチプレスも実施し、
ライフサイクルを戻していきます。
さあ、今日も何か1つ「 健康文化の視野を広げる行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 弾丸、台湾旅行!刺激満載④ ''健康・フィトネス事情'' ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年12月26日 11:51
苦手な''書く''ことにチャレンジ~健康習慣構築にもチャレンジを!~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 苦手な''書く''ことにチャレンジ~健康習慣構築にもチャレンジを!~ 」
という題名で、発信致します。
日々の生活の中で、
「あ、まあ、いいや~」
と、何かと理由を付けて(自分を納得させて)、
実施しないことや、行動しないことや、
流すことが多々あるかと思います。
そんな中で、例えば私の場合ですが、
「書く」ことが、非常に苦手です。
まあ、字も下手なので、読めなくて...
自分の書いた字ですら...です(笑)
よって、書くことを控え、
手帳もノートも持たないで、
基本、パソコンに直接打ち込む状態だったのですが、
まずは、「書いてみる」ということを、
ここ1~2ヶ月程実行している状況です。
あんなに、理由を付けて、
書くことを拒んでいたのですが、
やってみると、意外と良いのかもしれません。
・内省
・思考の整理
・思考の強化
・アイデア、ヒント、気付きになる
・着想
・次への行動
と、良い流れですね。
というわけで、
健康への意識を少しは持っているが、
なかなか行動に移せていない方は、
ぜひチャレンジしてみませんか?と、
強く思ったります。
ただ、いきなり、
喫煙していたところを、
1本も吸いません!というのは厳しいですので、
まずは、5本減らしてみるなど。
毎日、アルコール摂取しているのならば、
まずは週5日にしてみるなど、
そういったところから、
徐々に、健康習慣を身に付けていけたらば、
良いのではないでしょうか。
また別の観点では、
自分だけ、個人的に一人で頑張ると、
意外と続かないものです。
ですので、知人、友人、同僚、家族、など、
誰かと一緒に頑張るというのは、
分かっちゃいますが、お勧めです。
よって、法人様の単位で(会社単位のくくりで)、
貴社の健康管理、健康増進、健康習慣化、そして、社内活性化を、
弊社がお手伝いさせて頂きますと思う、今日この頃です。
人事面がうまくいけば、
採用もうまくいく、離職も減る、
メンタルヘルス対策も...
そんな風に思います。
さあ、今日も何か1つ「 健康習慣構築のための行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 苦手な''書く''ことにチャレンジ~健康習慣構築にもチャレンジを!~ ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年12月19日 12:16
日々の業務に忙殺されない会社
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 日々の業務に忙殺されない会社 」
という題名で、発信致します。
昨日は、日々の業務に忙殺されない''個人''に、
少し焦点を当てた感じで進めて参りましたが、
今回は、''会社''、''法人''に焦点を当てます。
まず、そもそもの部分でですが、
・社員個人個人が自立、自律している
・仕組み化、ルール化が明確
・上下、横での関係性が構築され、意見しやすい
など、でしょうか。
まあ、理想論だと言われればそれまでですが、
・社長のワンマン
・上下関係が厳しい
・仲間意識が少ない
など、それが嫌ならば、
・退職する
・独立する
・改革する
その3つしかありませんね。
その改革が為された会社さんの代表例が、
サイボウズさんなどが有名なのでしょうか。
その他、
・セクハラ
・パワハラ
・○○ハラ
が横行しているような会社は早く辞めて、
次に、いかれることをお勧めします。
実際問題、サイボウズさんの取り組みなど、
青野社長のお話も聞いて、
正直、驚愕でしたが、
本気で改革すれば出来ちゃうんですね!
結論、どれだけ本気で改革するのか?ですね。
ですので、理想論だったとしても、
結果を出すことも可能なわけです。
そん中ですが、1つの可能性としましては、
・健康
・運動
・コミュニケーション
・コミュニティの場作り
・学びの場
などでしょうか。
そのカタチとして、
・そもそも健康だからこそ、結果を出せる
・運動を通じての、笑顔創出
・運動を通じての、上下、横のコミュニケーション円滑化
・健康部、ランニング部、ヨガ部何でもOK
・健康教室での学び、家族へ持ち帰る、体調不良による欠勤の減少
などなど。
ただ本気で実行に移さないといけませんので、
・健康顧問
・CHO(チーフヘルスケアオフィサー)
・健康経営への本気取り組み
へ着手。
そうすれば、冒頭で理想論と述べた会社の在り方へ、
一歩、近づくことは間違い無しだと考えられます。
日々の業務に忙殺されない会社への一歩を。
さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を考える行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 日々の業務に忙殺されない会社 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年12月12日 09:41
そもそも''健康''が前提にあっての会社''経営''
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 そもそも''健康''が前提にあっての会社''経営'' 」
という題名で、発信致します。
毎週、水曜日は基本的には、
健康と経営を考える内容を、
配信しております。
会社の経営やサービス提供が、
全て、AI化された場合には、
社員さん・スタッフさんは、
不要になるわけですが、
おそらく、それは0(ゼロ)にはならないです。
ヒトにしか出来ない仕事がありますし、
おそらく、その仕事は、
・重要な仕事
・責任ある仕事
・そのヒトが得意な仕事
といったところから、
そもそも、AIには任せられない場合が多いと予想出来ますし、
1+1=2とはならない仕事であろうとイメージ出来ますし、
そして、AIよりも結果を出せるだろうと思われます。
ゆえに、そのヒトを大事にし、
ここで言うヒトとは、
・重要な仕事を担っている社員・スタッフ
・責任ある仕事を担っている社員・スタッフ
・得意な仕事を担っている社員・スタッフ
ですから、
よって、その社員・スタッフさんたちの、
・健康
・福利厚生
・待遇
というのは、考慮しなければいけないのではないでしょうか。
すなわち、会社として、企業として、
・健康と経営を再考する
・現場の健康を配慮する
・現場と経営をリンクする
など、経営陣側から、
アクションを起こしていくことが、
求められているのではないでしょうか。
そもそも、社員・スタッフさんたちの健康があって、
会社・企業が成り立ち、経営が為され、
社会貢献した結果、その対価を得ていると思います。
さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を考え行動すること 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ そもそも''健康''が前提にあっての会社''経営'' ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年11月28日 11:48
週の''なかび''である水曜日を引き締める健康と経営
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 週の''なかび''である水曜日を引き締める健康と経営 」
という題名で、発信致します。
あまり一週間の中で、
水曜日、つまり、なかび、に関して、
意識したことは無いのですが、
それは、日曜日を休みにし、
月曜日を一週間の中で最初の日に、
設定していないからでしょう。
しかし、多くの企業様は、
日曜日が休みとなり、
月曜日スタートという場合が、
多いかと思います。
この水曜日にダラける場合が多いこともあり、
・中だるみという言葉が出来ている
・ノー残業デイ(早い退社を促す)
・レディースデイ(映画など楽しみの機会を作る)
などの世間的な風潮があるわけですね。
そこで、一つ考えたいのが、
水曜日に、
・そもそも健康を考える
・組織の仲間を考える(社員の健康管理)
・会社経費のコスト削減を考える(採用、福利厚生、離職率ダウン)
などとして、
上記のようなことを考えるのは、
やはり、必須ではと思います。
いわゆる、
・健康経営の取り組み
・社内コミュニケーションが円滑になる交流の場を創出(横の繋がり)
・部下スタッフさんと上司が相互理解できる(縦の繋がり)
など、そういったこともありかなと思います。
方法は無限大ですので、
カタチは問いません。
健康セミナー
健康運動教室の講座
運動会
読書会
フットサル部
ランニング部
などなど。
正直なところ、良い意味で、何でもありですね!
さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を考え行動すること 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 週の''なかび''である水曜日を引き締める健康と経営 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年11月21日 12:42
企業の発展 = 健康と経営を考える事業発展
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 企業の発展 = 健康と経営を考える事業発展 」
という題名で、発信致します。
企業様が抱える課題解決。
または、とある問題の解決。
その際に、「健康」が鍵を握ることもあります。
そもそも、企業は、
そこで働く社員の皆様が、
会社を支えていますので、
社員の皆様の健康管理が必須です。
おそらくですが、社員の皆様の健康意識が高まれば、
会社の業績が高まるはずです。
なぜならば、心身が健康なため、
・体調不良による欠勤が減る
・元気に笑顔で挨拶が出来ることから、
社内コミュニケーションが円滑になる
(社内の雰囲気、風土が良くなる)
・踏ん張りどころで、踏ん張って業績改善に取り組める
などがあることから、
社員の健康意識が高まれば、
会社の業績も高まる可能性があるということです。
よって、社内に健康顧問を置いたり、
社外役員、CHO(チーフヘルスオフィサー)などのポジションを、
社内整備すべきではと考えます。
ゆえに、経営側の立場の中に、
健康の専門役職を置き、
経営側から社員の健康を考え、
現場も経営側も変えていく試みになるのでは?と思います。
さあ、今日も何か1つ「 健康を経営側から考える行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 企業の発展 = 健康と経営を考える事業発展 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年11月14日 22:22
自社に顧問税理士をおくのと同じで、健康顧問をおくべき
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 自社に顧問税理士をおくのと同じで、健康顧問をおくべき 」
という題名で、発信致します。
毎週、水曜日は、「健康と経営」を、
テーマとした内容を、
ほぼ毎週、ブログに書いております。
(※稀に、どうしても強く書きたいテーマがある際は、
次週に回す場合もありますが...)
さて、今回は、
会社の規模によって多少異なるとは思いますが、
・顧問税理士
・顧問会計士
・顧問社労士
・顧問弁護士
など、サムライ業の方々を顧問に置いていることは、
よくあることだと思います。
特に、税理士さんは必須だったりするのかなとは思います。
実際には、スポット(年末調整、決算前後)でも良いようですが(笑)
ということで、
「健康顧問」
というのが、今回のキーワードです。
上記のサムライ業の職業は、
会社の経営において必須ですので、
顧問契約をするはずです。
正しくその通りですね。
いざという時に、
頼らなければいけない場合も、
時には、出てくるかと思います。
それと同じで、
社員の皆さんの健康管理も、
会社の経営にとって必須では?と、思います。
・採用コスト
・離職、退職などの人事コスト
・欠勤、体調不良による生産性ダウン
などのコスト面を考えれば、
そこを先手で対策を取るのも必要では?と考えられます。
もちろん、
・会社単位での健康診断
・会社単位での保険制度
・福利厚生
など実施されていると思いますが、
形式的な状況ではないでしょうか。
形式的な状況ではなくて、
・体調不良を理由に欠勤しない
・体調が良ければ生産性もアップ
・会社単位の保険料もコストダウン
・体調不良、身体的な問題での離職、退職の防止
・社員は、コマではなく資産
・人件費は、経費ではなく資産(投資)
・採用にコストを掛けなくても、エントリーが増える
・形式的な福利厚生ではなく、社内コミュニケーションが円滑化する健康レクレーション
・ホワイト企業であれば、人が集まりやすい
良い面を挙げればキリがありません。
(※もちろん、悪い面も挙げればキリがありませんが、
悪い面は、目に付きますので割愛させて頂きますし、
皆さん自覚されていることかと思いますので...)
ということで、上記のような良い面に焦点を当て、
会社の経営も含め、かつ、人事面、採用面をはじめ、
現状の社員満足を高めていくのが、
「健康顧問」の役割ではないでしょうか。
さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を本気で考える行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 自社に顧問税理士をおくのと同じで、健康顧問をおくべき ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年11月 7日 18:49
いったん落ち着く時間を取ることも重要!
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 いったん落ち着く時間を取ることも重要! 」
という題名で、発信致します。
日々、本当に時間が進むのが早いなと感じる
今日この頃です(笑)
下期の1ヶ月目が、あと1週間で終わりですねっ
1日1日を大切にしないとなと思いますし、
時間当たりの生産性を上げないといけませんし、
そんなことを、私自身も感じる次第です。
私の中でのバロメーターとして、
読書量と読書時間が減ってきた場合に、
あーマズいな!という感覚です(笑)
そんな時には、
・身の回りの整理整頓
・細かいタスクを先に完了させる
・いったん落ち着く時間を取る
そして、
トレーニング!&読書!
です。
あえて、意図的に仕事(志事)から、
距離を取ることで、
・リスケ
・俯瞰視(客観視)
・新たなアイデアの創出
など、
「あっ」と思うことが、生まれるからです。
こういいった、トレーニングや健康の価値を、
身をもって体験・体感しているかるからこそなのですが、
やはり、各企業様においては、
・落ち着ける環境、空間の整備
・働き方の自由化と、良い意味の制度化
・健康面のサポート、マネジメント
により、
・生産性のアップ
・業績のアップ
・新たな事業展開の創出
など、必須ではないでしょうか。
副業や複業が推奨される大手企業もあるわけで、
むしろ、それが必須の大手企業もあり、
日本が、グローバル化していくには、
・年功序列
・生涯雇用
・男尊女卑
など古い体質は、
もう必要無いのは当然のことで、
新たな変化・進化を模索しつつも、
次の展開をどうすべきか、
まだまだ答えは見つからない状況でしょうか。
今後のキーワードは、
・健康
・信頼(信用)
・GAFA化(!?)
などでしょうか。
そんな中ですが、常に
「健康と経営」
は、見つめ直していきたいものですね!
さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を考える行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ いったん落ち着く時間を取ることも重要! ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年10月24日 23:50
社内部活動制度を作る
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 社内部活動制度を作る 」
という題名で、発信致します。
昨日、バスケットボールの話をしましたが、
社内で、〇〇部といった部活動制度を、
設けている企業様もありますね。
・ランニング部
・ヨガ部
・フットサル部
・飲み部(!?)
など...
カタチは、様々ですが、
結局のところは、
・スタッフ同士で楽しめる場の創出
・社内のコミュニケーションの円滑化
・部署をまたいでの交流
・健康管理
・福利厚生
・スタッフの意見を通していく風土作り
・クリエイティブなアイデアの創出の時間
・採用促進、離職率低下、スタッフの定着
など...
やはり、そういった意味でも、
企業側(経営陣)としては、
先行投資すべきなのでは?と思います。
もちろん、現実問題として、
厳しい点も多々あるかと思いますし、
どこから改善していけば良いのか?
というところにはなるかと思います。
最終的な結論としては、
・現場側と経営側の相互理解
・社内環境整備
・スタッフの成長の場を作る
は、必須なことです。
そうすれば、業績は上がるわけで、
業績が上がれば、お客様への還元も増えるということで、
・お客様
・社員
・企業
・株主
全て良しですね!
ということで、その起点・出発点は、
「健康」と「経営」
からです。
さあ、今日も何か1つ「 社内部活動制度を作る行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 社内部活動制度を作る ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年10月17日 08:34
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|次のページへ>>
« 健康と志 | メインページ | アーカイブ | 健康カウンセリング(オンライン可) »