カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (877)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (341)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (328)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (86)
- 節目のご挨拶 (37)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 志事: 2018年6月
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
志事: 2018年6月
基礎・原理原則を確認し、早速行動に移すこと
皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 基礎・原理原則を確認し、早速行動に移すこと 」
という題名で、発信致します。
世の中、運動指導者向けの勉強会が、
数え切れないほど色々とあるのですが、
「血管・血液・血流」
の勉強会に参加して来ました。
※写真は懇親会の様子
実は、意外とこういった勉強会は無い…という(汗)
基礎生理・基礎解剖といった分野になってくるのですが、
簡単なようで難しい。
分かっているようで分かっていない。
そんな分野です。
しかし、基礎・原理原則の分野であり、
誰もが分かっていないといけない分野のですが…(汗)
さて、そんな中、勉強会の中で、
内容が進むに連れて、
あれ?この内容、大学1年の時に習ったなと、
何となく記憶が蘇ってきます(笑)
健康スポーツ学科に入学しましたので、
もちろん、習っているはずなのですが、
15年前の当時、大学1年生で意味も分からず学ぶのと、
現在、学ぶ意味を分かって、学ぶのとでは、
入ってくる情報と情報量と情報の質が、
全く異なりますね!(笑)
そんな中での学びは、早速行動に移せます!
改めてですが、基礎・原理原則の重要性を肌で認識する、
とても意義深い時間となりました。
さあ、今日も何か1つ「 基礎・原理原則に沿った行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 基礎・原理原則を確認し、早速行動に移すこと ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 基礎・原理原則を確認し、早速行動に移すこと 」
という題名で、発信致します。
世の中、運動指導者向けの勉強会が、
数え切れないほど色々とあるのですが、
「血管・血液・血流」
の勉強会に参加して来ました。
※写真は懇親会の様子
実は、意外とこういった勉強会は無い…という(汗)
基礎生理・基礎解剖といった分野になってくるのですが、
簡単なようで難しい。
分かっているようで分かっていない。
そんな分野です。
しかし、基礎・原理原則の分野であり、
誰もが分かっていないといけない分野のですが…(汗)
さて、そんな中、勉強会の中で、
内容が進むに連れて、
あれ?この内容、大学1年の時に習ったなと、
何となく記憶が蘇ってきます(笑)
健康スポーツ学科に入学しましたので、
もちろん、習っているはずなのですが、
15年前の当時、大学1年生で意味も分からず学ぶのと、
現在、学ぶ意味を分かって、学ぶのとでは、
入ってくる情報と情報量と情報の質が、
全く異なりますね!(笑)
そんな中での学びは、早速行動に移せます!
改めてですが、基礎・原理原則の重要性を肌で認識する、
とても意義深い時間となりました。
さあ、今日も何か1つ「 基礎・原理原則に沿った行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 基礎・原理原則を確認し、早速行動に移すこと ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年6月19日 23:59
察することこそ、AIに勝る人の能力
皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 察することこそ、AIに勝る人の能力 」
という題名で、発信致します。
トレーナーの仕事は、必ずAIに勝るため、
将来もずっと残っていく仕事だと確信しています。
前置きなく、早速本題なのですが、
ここ最近、AIの力が圧倒的になってきているという、
風潮・時代の流れがあり、
・薬剤師
・税理士
・事務職
は、この先、将来無くなっていく仕事の筆頭に上がっていると、
よく新聞・雑誌・メディアで指摘されていますね。
その真意、「単純作業」だから、ですよね。
そこをはき違えちゃいけない。
もちろん、上記のような単純作業が多く、
ヒューマンエラーが問題となる仕事の場合、
数字を間違えてもらったら困りますし、
薬の調合も間違えられたら死ぬわけですので、
だからこそ、AIによる自動化の方が、
ヒューマンエラー、つまり、人のミスが無く、
良いのでは?という話ですよね。
しかしながら、上記の仕事の場合でも、
税理士たちが、会社の役員たちと接するわけですし、
薬剤師たちが、患者さんと接するわけですし、
そういった、人と人の感情の行き来が発生します。
その点では、AIに取って変われないとは、
思うのですが、いかがでしょうか?
ただし、AIが、
・人の表情を読み取る
・瞳の瞳孔の大きさや動きを読み取る
・表情、目、口、声の質などから脳内の動きを読み取る
となった場合には、
結構厳しいのでは?という指摘もありますね。
それも分かります。
しかし、それは、あくまでも外見・外観からの判断。
人には、
・理論的な部分
・客観的な部分
・理屈的な部分
・確率的な部分
・統計的な部分
を考慮もしますが、
最後は、
・好き嫌い
・男のロマン
・女性の感性
・おもてなし
・察する(忖度もその1つかと・笑)
などが勝る場合があります。
そこは、AIには、立ち入れない分野なのでは?と思います。
この、特に
・好き嫌い
・おもてなし
・察する
などは、お客様とトレーナーの間からすると、
とてもデリケートな繊細な部分です。
ゆえに、AIでは厳しいところでしょうかねと思います。
よって、察する能力の高いトレーナーたちの仕事は、
必ず将来も残るでしょう。
トレーナーの仕事は、仕事ではない。志事です。
逆を言うと、ただ単に、回数を数え、
重りをセットしているトレーナーは、
淘汰されるということで(笑)、
自戒も込めて、改めて身を引き締めて行きたいと思います!
さあ、今日も何か1つ「 察する能力を高め、仕事を志事にする行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 察することこそ、AIに勝る人の能力 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 察することこそ、AIに勝る人の能力 」
という題名で、発信致します。
トレーナーの仕事は、必ずAIに勝るため、
将来もずっと残っていく仕事だと確信しています。
前置きなく、早速本題なのですが、
ここ最近、AIの力が圧倒的になってきているという、
風潮・時代の流れがあり、
・薬剤師
・税理士
・事務職
は、この先、将来無くなっていく仕事の筆頭に上がっていると、
よく新聞・雑誌・メディアで指摘されていますね。
その真意、「単純作業」だから、ですよね。
そこをはき違えちゃいけない。
もちろん、上記のような単純作業が多く、
ヒューマンエラーが問題となる仕事の場合、
数字を間違えてもらったら困りますし、
薬の調合も間違えられたら死ぬわけですので、
だからこそ、AIによる自動化の方が、
ヒューマンエラー、つまり、人のミスが無く、
良いのでは?という話ですよね。
しかしながら、上記の仕事の場合でも、
税理士たちが、会社の役員たちと接するわけですし、
薬剤師たちが、患者さんと接するわけですし、
そういった、人と人の感情の行き来が発生します。
その点では、AIに取って変われないとは、
思うのですが、いかがでしょうか?
ただし、AIが、
・人の表情を読み取る
・瞳の瞳孔の大きさや動きを読み取る
・表情、目、口、声の質などから脳内の動きを読み取る
となった場合には、
結構厳しいのでは?という指摘もありますね。
それも分かります。
しかし、それは、あくまでも外見・外観からの判断。
人には、
・理論的な部分
・客観的な部分
・理屈的な部分
・確率的な部分
・統計的な部分
を考慮もしますが、
最後は、
・好き嫌い
・男のロマン
・女性の感性
・おもてなし
・察する(忖度もその1つかと・笑)
などが勝る場合があります。
そこは、AIには、立ち入れない分野なのでは?と思います。
この、特に
・好き嫌い
・おもてなし
・察する
などは、お客様とトレーナーの間からすると、
とてもデリケートな繊細な部分です。
ゆえに、AIでは厳しいところでしょうかねと思います。
よって、察する能力の高いトレーナーたちの仕事は、
必ず将来も残るでしょう。
トレーナーの仕事は、仕事ではない。志事です。
逆を言うと、ただ単に、回数を数え、
重りをセットしているトレーナーは、
淘汰されるということで(笑)、
自戒も込めて、改めて身を引き締めて行きたいと思います!
さあ、今日も何か1つ「 察する能力を高め、仕事を志事にする行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 察することこそ、AIに勝る人の能力 ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年6月14日 13:37
当たり前にある現実が、本当は当たり前ではないという認識を持つことと感謝を
皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 当たり前にある現実が、本当は当たり前ではないという認識を持つことと感謝を 」
という題名で、発信致します。
普段、当たり前のようにある現実が、
実は、当たり前ではないという認識を、
失念してはいけないと、ふと気が付きました。
例えば、極端な例としては、
・五体満足であること
・蛇口を捻れば水が出ること
・生きてるだけで丸儲けなこと
など。
上記はあくまでも極端な例ですが、
・丈夫な身体に産んでくれた両親に感謝
・衛生面が他国よりは健全な日本在住であることに感謝
・万が一、新幹線で切り付けられる可能性はゼロではないですが、
他国よりは、治安がかなり良い状況が保たれていることにも感謝
(※新幹線事件で、女性被害者をかばうために、
勇敢に立ち向かい、命を落とされた男性には、
心からご冥福をお祈り申し上げます。
新聞記事を読みながら、思わず涙しました...)
さて、当たり前のように存在する時間や空間、そして、環境など、
本当は、当たり前ではないという認識を持たなければいけませんし、
今ある状況に感謝しなければならないのだと心から痛感します。
生きてるだけで丸儲けとは、本当にこのことですね。
であるならば、生きている!という価値を見い出し、
新たな価値を創造し、世の中に貢献すべきだと、
本当に強く思います。
私事ですが、妻が3週間ほど、
ヨガやアーユルヴェーダなどの研修も含めて、
海外へ出張しておりましたので、
無事に帰ってきた際には、安堵しましたし、
妻の存在には感謝です。
こういった日々の生活や、
普段の身近な出来事があることに、
本当に感謝ですね。
さあ、今日も何か1つ「 感謝とその行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 当たり前にある現実が、本当は当たり前ではないという認識を持つことと感謝を ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 当たり前にある現実が、本当は当たり前ではないという認識を持つことと感謝を 」
という題名で、発信致します。
普段、当たり前のようにある現実が、
実は、当たり前ではないという認識を、
失念してはいけないと、ふと気が付きました。
例えば、極端な例としては、
・五体満足であること
・蛇口を捻れば水が出ること
・生きてるだけで丸儲けなこと
など。
上記はあくまでも極端な例ですが、
・丈夫な身体に産んでくれた両親に感謝
・衛生面が他国よりは健全な日本在住であることに感謝
・万が一、新幹線で切り付けられる可能性はゼロではないですが、
他国よりは、治安がかなり良い状況が保たれていることにも感謝
(※新幹線事件で、女性被害者をかばうために、
勇敢に立ち向かい、命を落とされた男性には、
心からご冥福をお祈り申し上げます。
新聞記事を読みながら、思わず涙しました...)
さて、当たり前のように存在する時間や空間、そして、環境など、
本当は、当たり前ではないという認識を持たなければいけませんし、
今ある状況に感謝しなければならないのだと心から痛感します。
生きてるだけで丸儲けとは、本当にこのことですね。
であるならば、生きている!という価値を見い出し、
新たな価値を創造し、世の中に貢献すべきだと、
本当に強く思います。
私事ですが、妻が3週間ほど、
ヨガやアーユルヴェーダなどの研修も含めて、
海外へ出張しておりましたので、
無事に帰ってきた際には、安堵しましたし、
妻の存在には感謝です。
こういった日々の生活や、
普段の身近な出来事があることに、
本当に感謝ですね。
さあ、今日も何か1つ「 感謝とその行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 当たり前にある現実が、本当は当たり前ではないという認識を持つことと感謝を ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
(Y-fitness project) 2018年6月11日 11:41
1