月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 志と経営 > 17ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 志と経営 17ページ目

社長さまの健康と経営について考える

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 社長さまの健康と経営について考える 」
   
という題名で、発信致します。



世の中の社長(CEO)という役職に対する目は、

ここ最近は、大企業様の事件もあり、

冷ややかなものなのかなと思います(汗)



・金の亡者

・職権乱用

・権力の横行

などなど...汗



世の中には、そういった社長様(CEO)もいれば、

そうではなく、現場一筋で、現場第一主義、

現場にこそ答えがあるとと考え、

日々、誰よりも多くの行動を、

起こしていらっしゃる社長様もおられると思います。



直近の代表例が、

マクドナルド社長のカサノバ氏でしょうか。


自ら、店頭に立ち、

お客様に謝罪し、

かつ、ご意見を伺う姿勢。


業績の回復と共に、

今後の展開に注目したいところですね。



少し話が横道に反れましたが、

本題に話を戻しますと、


現場に出て、第一線で活躍している社長様は、

社内で誰よりも働いているのでは?と思います。

(※ここでは、ワンマン社長とは違うと捉えてください)



言葉を置き換えるならば、

社長様が自ら率先して、

一人ブラック企業化をしている!

といったところでしょうか(笑)



そんなわけで、

社長様自身の

・健康マネジメント

・時間マネジメント

・経営マネジメント

は、必須になりますね。



ゆえに、社長様、経営幹部クラスの方々が、

パーソナルトレーニングを毎週受けられているのは、

至極当然なのかもしれません。



よって、社長様、役員の皆様をはじめ、

健康意識を高め、自身の体調が良い方が、

仕事のパフォーマンスが高いと自覚しておられると思いますので、


次は、部長クラス、課長クラス、係長クラス、

そして、現場の社員の皆様全員が、


健康意識を高め、健康マネジメントをし、

会社の業績を高めるようシフトして頂くと最高かと思います。



さあ、今日も何か1つ「 健康と経営を考える行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 社長さまの健康と経営について考える ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

大企業に屈しない精神でおりますが、大企業の迅速な対応には学びアリ!

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 大企業に屈しない精神でおりますが、大企業の迅速な対応には学びアリ! 」
   
という題名で、発信致します。



先々月と先月のとある出来事2つ。


●1つ目

とある牛丼チェーンにて、

ガッツリ牛丼が食べたかったので、

久しぶりに来店。



なんか美味しくない。

ご飯がベエチョベチョ。

味付けが薄すぎる。

若干、量も少なめ。

その場、店員さんに確認しても原因が分からない。



基本、簡易的な調理とほぼ自動調理なのに、なぜ?

牛丼チェーン店に行く自分が悪い

※大事にしているマインドセットの「自責の念」



念のため、HPのお客様窓口へ問い合わせメール。

翌日の夕方には、店長から謝罪の電話と共に、

原因究明をした結果報告、そして、

スタッフ教育の徹底をする旨を約束する電話。



その2日後には、エリアマネージャーの許可も得て、

その店長より、謝罪の封書とサービス券の同封。



※大企業の場合、対応が遅いイメージがありますが、

翌日対応含め、迅速かつ丁寧な対応には、

良い意味で驚きと共に、その徹底ぶりには、

大いに気づき・学びを頂いた瞬間でした。



●2つ目

先月のことです。

いつものサイトで、本をネット注文。



毎月10冊ほど注文し、

延べ何冊注文したことが過去になるのか、

分からないくらいなのですが、


そんな中で、本が期日を過ぎて、

3日経過しても届きません。



さすがに、HPより問い合わせしましたところ、

その場で、自動返信なのかもしれませんが、

定型文の返信がありました。



そして、その当日に配送確認と、

状況説明のメールが届きました。



そんな中、2日後には、

商品(本)が届くという対応。

さすがに、早いですねっ



過去に1度もミスが無い中で、

たった1度のミス。



そのミスをすぐに解決する、

そのプロ精神には、

ハッとさせられるような、

そんな瞬間を想起させられました。

正しくプロ精神。



※プロ精神

これも大事にしているマインドセットですが、

必須、当たり前、大前提、そんなマインドセットですね。

自戒を込めて、今後も、徹底です。結果を出すのが当然です。



以上、2つの出来事のシェアでした。

念のためですが、決して、批判、誹謗中傷ではなく、

大きな、気付き、学び、のシェアですので、

その旨、どうぞ宜しくお願い致します。



さあ、今日も何か1つ「 新たな気づき・学びを得る行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 大企業に屈しない精神でおりますが、大企業の迅速な対応には学びアリ! ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

全ては''対話''から始まる

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 全ては''対話''から始まる 」
   
という題名で、発信致します。



色々な考えを整理するにあたり

・対話(他者との会話)

・内省(自分との対話)

・紙に書く

というのは、非常に大事にしています。



対話(他者との会話)に関しては、

相手方の思考回路をご活用させて頂いたり、

違った視点、観点、フィルターからの回答があったり、

ということで、自分自身の脳内とは違った発想が出てきますね。



そうしますと、自分の脳が刺激され、

新たな気づき、ひらめき、アイデアが出て来て、

良い着想を頂くことが出来ます。



しかし、そのためには、

日々、自分との対話(内省)を、

しっかりと行っていないと、

相手の会話(対話)が成立しません。



なぜなら、自分の中での''解''が、

無いからです。



ですので、会話(キャッチボール)が、

成立しないということです。



また、紙に書いて可視化(見える化)も、

非常に重要です。



・書く(手を動かす、触覚)

・視る(視覚)

・話す(ブツブツ呟きながら書く、聴覚)

とすれば、五感の中で三つを使いますし、

非常に、脳が活発になりますね!



私も日記を習慣化しようと思います!



さあ、今日も何か1つ「 会話を楽しむ行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 全ては''対話''から始まる ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

世間一般で言うビジネス用語の''ポジショニング''では無くて、です

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 世間一般で言うビジネス用語の''ポジショニング''では無くて、です 」
   
という題名で、発信致します。



例えば、

・自分の軸を持つ

・自分の核を持つ

などは、

私の中では、理念、使命、志といったイメージです。



同じ意味合いでも、

・捉え方

・受取り方

・イメージ

は違うと思うのですが、



「ポジショニング」

という言葉についてもしうです。



ビジネス用語の意味合い的には、

・現在の自社の強み・弱み、

・商圏内での事業形体

・商品モデル

などなど、色々な観点から、



自社の業界でのポジションは、

おおよそ、ここだ!という認識で、

今後の事業展開、幅の広げ方を、

変化、進化させていくことになるかと思います。



しかし、そういった捉え方の''ポジショニング''ではなくて、

今回の新たな観点としては、

・そもそも、従来のポジションはどこなのか

・他者、他社との比較ではなくて、各専門家のポジションがそもそもありますよね

・各専門家との関係性、距離感が、どうなっているのか(比較では無く、専門領域の違い)

です。



ここがブレちゃいけない。



もちろん、他者や他社との比較、調査は必要ですが、

自分自身があらぬ方向、悪い方向へ変化してしまっては、

本末転倒です。



ということで、まずは、そもそもですが、

自分自身のポジションって、どこだったのかな?

そこから、深堀りしても良さそうですね!



さあ、今日も何か1つ「 ポジショニングを熟考する行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 世間一般で言うビジネス用語の''ポジショニング''では無くて、です ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

世間とは逆張りを行く

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 世間とは逆張りを行く 」
   
という題名で、発信致します。



毎週、金曜日は、筋トレネタでしたが、

今回は、変更しております。



さて、3連休ですが、全く気にせずに、

メチャ仕事してますっ



世間は、ブラックフライデーなどで、

なぜか(!?)盛り上がっておりますが、

うーん、乗り遅れております(笑)



とりわけ関係無く、ガッツリ仕事してますので、

世間の波に乗れないわけですね。


ただ、乗りたいとも思っていないのですが(笑)、

こうした、世間の情報の波も知っておかないとと思うのはあります。



これは、個人的な願望なのですが、

・世間が休みの日に、逆に仕事をする

・世間が忙しい日に、逆に休む

です。



例えば、来館者数が少ない時間帯のアイドルタイムに、

トレーニングした方がスムーズに筋トレ器具が使えて、

トレーニングがしやすいですよね。

それと同じ意味合いです。



ゆえに、世間とは逆張りの行動をしますと、

・街中が空いていて、ショッピングがしやすい

・お店が空いていて、予約が取りやすい

・航空チケットが安い

など、色々と良いことがありますね。


単純に、人混みが嫌なのもありますがっ(笑)



よって、何が言いたいかと言いますと、

世間とは逆張りをいくことによって、

・独自化されやすい(※区別化、差別化)

・強みになる場合もある

・思考回路を逆に持って行きやすい

・世間の情報に左右されずらくなる

・分析力が身に付きやすい

・少数精鋭側になりやすい

などなど、色々とありますね。

ひとまず列挙しましたが、その他割愛致します。



すなわち、必ず勝てるとは言えませんが、

・勝ちやすい

・負けづらい

・闘いやすい

ということですね。



ということで、

どこで勝負していくかなど、

改めて、検討していきたいところですね。



さあ、今日も何か1つ「 新たな戦略を練る行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 世間とは逆張りを行く ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

エブリデイ''ベンチプレス''と同様に、エブリデイ内省と着想を

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 エブリデイ''ベンチプレス''と同様に、エブリデイ内省と着想を 」
   
という題名で、発信致します。



私の周囲には、素晴らしいトレーナーたちが多く、

いつも刺激を頂いております。

改めて感謝を!



さて、そん中ですが、

エブリデイ''ベンチプレス''ということで、

毎日トレーニングをするわけですね(笑)



・毎日の行動

・習慣化

・自分に課題を課す

というのは、本当に素晴らしいことです。



簡単なようで、継続出来ない。

結局、三日坊主で、数日で終了してしまう。

''続かない''というのは、本当によくあることですね。



しかし、ここで改めてですが、

時間マネジメント

タスク管理

日々の言行一致

などを考えますと、

まずは、率先垂範。



一つ一つの積み重ねだなと思うのですが、

それが出来ているのか毎日の内省と、

その後、得た気づき、学び、次への行動戦略など、

着想が必須ですね!



ということで、毎日、必ず時間を確保し、

・内省(ひとり会議)

・着想(次への行動戦略)

・その日のうちに行動!

を、早速、取り組みましょう!



私もそうします!!



さあ、今日も何か1つ「 内省&着想を得る行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ エブリデイ''ベンチプレス''と同様に、エブリデイ内省と着想を ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

日々のチャレンジとSTPDサイクルを回し続ける

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 日々のチャレンジとSTPDサイクルを回し続ける 」
   
という題名で、発信致します。



時には上手くいくこともあれば、

時には上手くいかないこともあれば、

日々、その連続なんだなとよく思います。



1勝9敗という場合も多いとは思いますし、

うまくいく可能性もそこまで、

高いわけではないですし...。

(※1勝9敗:ユニクロの柳井会長の書籍より)



そんな中で、打率を高めるためにも、

マーケティングも必要ですし、


そもそも、打席数を増やすためにも、

チャレンジグにいかなきゃいけない場合もありますし、


なかなか、難しいですが、

それが、人生ではないでしょうか、

と、思っております!



そんな中で、意識していることは、

・打席数を増やすべく、チャレンジ回数を増やす

・打率を上げるべく、日々、創意工夫する

・STPDサイクル(PDCAサイクル)を回す

など、当然のことは当然として行っていきます!

(※STPDサイクル:富士フィルム古森会長の思考回路)



いつも本当に感じますが、

「やはり、やってみないと分からない」

です(笑)



本当は、それじゃいけないのは分かっていますが、

その予想と現実の結果は、

予想を反しますし、

なかなか、思い通りの結果にはならない...。



ただし、これだけは言えることは、

長期目線で見れば、

結果として、実現はしていますという話です。



強い意志を持ち、

自分を信じ、

行動し続ければ、

後々、結果は出てくる、

という状況です。



しかしながら、毎回、そういった状況ではなく、

マネジメントした結果により、

思い通り、狙った結果を出す、

この確率を高めたいのが本望です(笑)



今一度、守りに入っていないか、

自分を振り返り、内省しつつ、

新たな行動を起こし、

STPDサイクルを素早く回していきます。



同志・仲間・指導者の皆様、

共に頑張っていきましょう!!



さあ、今日も何か1つ「 行動を起こしチャレンジする行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 日々のチャレンジとSTPDサイクルを回し続ける ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

''未常識''という新たな観点もある

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 ''未常識''という新たな観点もある 」
   
という題名で、発信致します。



「普通は、○○である。」

「一般的には、○○である。」

「常識的には、○○である。」

という言い方をよくすることがあると思います。



上記の言い方というのは、実は、

・これまでに育った過去の環境

・これまでに躾けられた家族単位のコミュニティ

・学校教育

・成功体験および失敗体験

などなどから培われた、その方の観点なんですね。



もちろん、

・法律

・エビデンス(根拠)

・数字

に拠る観点は、不変の真理かとは思いますが。



ただ、それ以外の場合は、

・ヒト

・モノ

・時間

・環境

・経験

など挙げればキリがありませんが、

多くの諸条件が違うため、

1つの正解はありませんし、



「普通は、○○である。」

「一般的には、○○である。」

「常識的には、○○である。」

という表現は出来なくなってしまいます。



そうしますと、

常識でも無いですし、

非常識でもないですし、


ということで、

「未常識」

という表現です。



「未」というのは、

「いまだ、○○でない」

という意味であり、


そういった観点で物事を考え、

判断し、決断するということですね。



ですので、そもそも論として、

「普通は、○○である。」

「一般的には、○○である。」

「常識的には、○○である。」

は、ほぼ無いものとして考え、


行動し、決断し、結果を出していくということですね!



さあ、今日も何か1つ「 未常識という観点を持った行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ ''未常識''という新たな観点もある ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

他業界、他分野、他職種の観点を取り入れる

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 他業界、他分野、他職種の観点を取り入れる 」
   
という題名で、発信致します。



日々、通常の生活し、

普通に時間を使っていると、

どうしても自分のフィルター(観点)で、

物事を見てしまいますね(観点)。



基本、自社が所属する業界や、

自社が活動するの分野、

自社のメイン職種において、


そこを強化する上でも、

そのフィルター(観点)を強めていくということで、

良いのだとは思います。



その観点を強化し掘り下げていくのは、

もちろん良いことなのですが、


幅は狭い範囲のままとなり、

守備範囲は狭いままとなります。



そうしますと、対応出来ない事案も出てきますし、

ですので、

「他業界、他分野、他職種の観点を取り入れる」

のは、非常に重要だなと痛感します。



先日、ドクターたちが集まる講演会に参加して来ましたが、

・なるほど、そういう考え方で物事を捉えるんだな

・見ていく観点は、コチラからなんだな

・第3の観点を作るんだな

と、気付き、学び、着想を頂きました。



さあ、今日も何か1つ「 新たな環境に飛び込む行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 他業界、他分野、他職種の観点を取り入れる ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

プレゼン、意図の伝達を工夫する

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 プレゼン、意図の伝達を工夫する 」
   
という題名で、発信致します。



日頃、たま~に悩むのが、

「コミュニケーション」

ですね。



言った、聞いてない、問題。

伝えた、伝わってない、問題。

話した、聞いた、が、相互理解は出来ていない、問題。

色々な場合がたくさんありますね。



で、そこで、問題にならないためには、

どうするのか?

というのは私も考えますし、

多くの方々もここでつまづくのでは?と思います。



今回は、そんな話の共有なのですが、

コミュニケーションという表現を使うと、

話がフランクになるのですが、


最終的な結論としては、

・相互理解

・意思疎通

・相手の立場に立つ

・相手のフィルターで見る(相手の目線ではどう映っているのか)

です。



そのために、


話し、

伝え、

プレゼンし、

意見を聞き合い、

短期視点での考えを確認し合い、

長期視点での考えを確認し合い、

考え(意図、ねらい、ビジョンなど)を理解し合い、

そして、では、どうしましょうか?

(※もっと細かくやり取りが続くと思いますが割愛してますっ)


というところでしょうか。



いずれにしろ、

・相互理解

・意思疎通

・相手の立場に立つ

・相手のフィルターで見る(相手の目線ではどう映っているのか)

というところに至ります。



この4点から、プレゼンし、伝達し、話を進めていくですね。



さあ、今日も何か1つ「 相手に理解してもらえるコミュニケーション 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ プレゼン、意図の伝達を工夫する ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ1213141516171819202122

« お勧め図書・書籍 | メインページ | アーカイブ | 志事 »

このページのトップへ