月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のキャリアアップ > 8ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者のキャリアアップ 8ページ目

トレーナー仲間・人生における同志との時間を増やすことが成長・成功には欠かせない

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナー仲間・人生における同志との時間を増やすことが成長・成功には欠かせない 」
という題名で、発信致します。


personal_29.jpg
 
 
この時期、忘年会、望年会、納会などにより、
トレーナー仲間、人生における同志の皆さんと
過ごす時間が増えるタイミングにもなるでしょうか。
 
・仕事の話
・家族の話
・趣味の話
 
話は色々と多岐にわたりますが、
そこで、良質なエネルギーの交換をして、
 
気付き、学び、刺激、ヒント、アイデアも得て、
何か一定の示唆に富むようなそんな時間になりますね。
 
 
こういった時間を常日頃からたくさん取れれば良いですが、
なかなかそうもいかない場合も多いですし、
 
そう思うと、この時期は最適ですし、
1年に1回くらいはという理由も明確。
 
 
じゃあ、そういった有意義な時間を、
なるべくいつも取るようにしていますか?
と自問自答しますと、
 
若干、微妙な雰囲気が漂いますねので、
改めて時間の使い方をどうしようか?
と考えますね。
 
 
・仕事の話を中心とした真面目一辺倒でもいけない
・バカ話、下ネタなど生産性の無い話ばかりでもいけない
・話の浅過ぎ、深過ぎ、薄過ぎ、熱過ぎの、過ぎもいけない
 
その絶妙なバランスの中で、
多岐にわたる話題と話の展開。
 
人はこうして成長したり、変化したり、
そして、成功するとなっていくのだろうなと。
 
 
それを踏まえますと、
 
・人は人で磨かれる
・人は人でしか成長できない
・人は人の鏡だ
 
などということは、正しくそうなのだと思います!
 
だったらば、普段かそういった時間を、
もっと増やしていかないといけません。
 
1分1秒を大切にと思っていながらも、
実は、意外と出来ていないという、
よくあるパターンですよね。
 
 
また別の観点から言えば、
 
・行動量を増やす
・量をこなす
・量で凌駕する
 
これはこれで、時間を大切にしていますし、
量によって質もあがる状況を作っているので、
やっぱ良いんだなと、その理解は深まりました。
 
 
それから、なぜ?成長と成功が必要なんですか?
という疑問が深層心理にある方もいるかと思いますので、
 
自分の成長や成功と言うような
自分だけでの欲、我欲、我執は全く不要ですが、
 
自分の成長や成功が、
 
・世のため人のため社会のため
・周りの関わる誰かのため
・地域や国や公共のため
 
になることであれば、
ドンドン成長・成功していかないといけません。
 
ですから、その観点で、
成長・成功は必須であり、
やり抜いていかねばなりません。
 
 
その結果として、
 
・全うな対価を頂く
・適切な報酬を頂く
・最適に評価して頂く
 
となるわけですよね。
 
 
ということで、時間価値を高め、
有意義な時間を過ごすことで成長し、
 
またトレーナー仲間、人生の同志たちとの時間から、
高め合い切磋琢磨することで、成功していく、
良い循環を自ら作っていくこと。
 
この環境も最重要事項でしょうか。
 
良い年末、そして、良い年始を迎える上でも、
この12月後半もドンドン行動していきましょう!
 
 
私も頑張りますので、
共に頑張っていきましょう!
 
全ては明るい未来を切り拓くために。
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信
 
 
さあ、今日も何か1つ
「 仲間・同志との時間を増やす行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会~ スポーツ×データ ~
★プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!★
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
▼ NEW!! オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
※ベーシック・アドバンスのオンライン開催について
・全て土曜日、21:00~23:00開催
・単発受講可、録画データ購入可
・当日オンライン参加と後日録画視聴の組み合わせも可
・開催日の前日にZoom入室案内を配信 
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計24のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーには『可愛がられる力』が意外と大事

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーには『可愛がられる力』が意外と大事 」
という題名で、発信致します。


personal_24.jpg
 
 
今回は、ちょっとユーモアな力に焦点を当てます。
それは、冒頭のタイトルの通りですが、
『可愛がられる力』についてです。
 
『可愛がられる力』と表記しましたが、
それは、他の表現で言えば、
 
・応援される
・支持される
・慕われる
・好かれる
・気に掛けてもらいやすい
 
など、そういった表現でしょうか。
 
それぞれ、少しニュアンスが違いますが、
大枠の方向性はご理解頂けるでしょうか。
 
 
この『可愛がられる力』という表記で、
一括りにしまして、
 
どのようにすれば、
この力を高められるかか?ということを、
5点ほどの観点からお伝えしていきます。
 
 
●1つ目
目標、ゴール、夢に向かって頑張っている姿勢
どこを応援すれば良いかが、
そもそもですが、明確ですよね。
 
そうしますと応援しやすいですし、
常日頃からこうしていきたいという想いを、
表現していくことが非常に重要ですね。
 
ただし、その「こうしていきたい」という想いは、
自分勝手な我欲(我執)ではなくて、
 
世のため、人のためになるような、
想いであることが非常に重要です。
 
 
●2つ目
常に全力で取り組む姿勢
手を抜く、怠慢、怠惰な姿勢の人を、
支持する、慕うというのは、
なかなか難しいことです。
 
ですので、常に全力で、真面目に、
謙虚に、取り組まれている、
 
その姿は必ず誰かの目に、
留まることは間違いないでしょう!
 
 
●3つ目
レスポンスやリアクションが早い
何かのやり取りをした際に、
LINEの返信が早い、メール返信が早い、
 
というのは意外と重要でして、
好かれる要素、可愛がられる要素の1つです。
 
連絡したのに翌日、翌々日に返信が来る人よりも、
その当日には必ず返信があるというのは、
 
もう、そこで大きな差がありますよという話です。
 
 
●4つ目
率先垂範、言行一致、知行合一の言動を継続し続ける
ここは、非常に難しい分野なのですが、
少し簡単に説明しますと、
 
・自分から主体的に行動する
・言ったことはちゃんとやる
・学び、行動する
 
めっちゃ簡単なようで、実は難しい。
当たり前のことを当たり前にする。
 
でも難しい、このハードルを、
超えられるか、ですね。
 
 
●5つ目
少なからず小さな結果を出し続けている
この点は、多少の結果を出していないと、
目に留まらないですし、
 
そのアウトプット、アウトカムがあるからこそ、
何をやっているかが分かるわけですよね。
 
そうなりますと、目に触れる機会も多くなり、
気に掛けてもらいやすいですよね。
 
つまり『可愛がられる』に繋がるということです、
 
 
このようにして、誰かから気に掛けてもらう、
気に掛けられる存在となるということで、
 
『可愛がられる力』という表記で一括りにしましたが、
あとは、どういった方々にそう思ってもらいたいか、
 
そこを決めていくだけとなりますね。
少しでもヒントになっていれば嬉しいです!
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信
 
 
さあ、今日も何か1つ「 可愛がられる力を高める行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会~ スポーツ×データ ~
★プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!★
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
●1/9:パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
●1/10:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
●1/11:神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ NEW!! オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
※ベーシック・アドバンスのオンライン開催について
・全て土曜日、21:00~23:00開催
・単発受講可、録画データ購入可
・当日オンライン参加と後日録画視聴の組み合わせも可
・開催日の前日にZoom入室案内を配信 
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーとしての『センス力』を高める!そのための話

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーとしての『センス力』を高める!そのための話 」
という題名で、発信致します。


personal_21.jpeg
 
 
我々、トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士は、
非常に『センス』を問われる仕事です。
 
例えば、単純作業と言われているような
 
・パソコンの打ち込み
・レジ打ち
・ベルトコンベアで同じ部品を取り付ける
(*これらを決して批判しているわけではありません)
 
などと同じ仕事ではないはずです。
 
 
なぜなら、100人の会員さん、メンバーさん、患者さんがいれば、
100通りの方法が成り立つわけだからです。
 
もちろん、その根幹や本質は変わらない、
ということも事実ではありますが、です。
 
 
そこで、それらをマニュアル化した対応をする大手会社さんもありますが、
基本、我々の仕事としては、決して、そうではないはずです。
 
マニュアル化されてれば、パーソナルトレーナーなんて、
必要ないということになってしまいますので、
 
ゆえに『センス』『センス力』が非常に問われる仕事です。
むしろ、マニュアル作業になることが無いですね。
 
 
ですので、じゃあ、私達の仕事を、
今後、どうしていくべきなのか?
その課題は永遠に付きものとなります。
 
ですから、今回の通りで、
センスを高めることで、
 
・対応できる顧客層の幅が広がる
・抱えられる患者さんの受け皿が広がる
・口コミ、紹介の会員さんが増える
 
そういうことになるわけですよね。
 
 
よって、最後にですが、
『センス』を高めるための行動を、
整理して今回は締めたいと思います。
 
●1つ目
四季を感じる
自然の摂理を大事にして、
春夏秋冬を感じることです。
 
雨季の梅雨は嫌だなと思うこともあるかとは思いますが、
かたや紅葉を見に行くことで感動もあるでしょう
 
 
●2つ目
感性を養う
映画、能、コンサート、美術館などに行くなど、
感性や教養を養うのは必須ですね。
 
筋肉と筋トレとプロテインとだけを考えていても、
感性は養われませんね。
 
 
●3つ目
初体験を味わう、初めて感動を味わう
年齢を重ねると共に、経験も増えるため、
なかなか「初めてのこと」が少なくなります。
 
あとは体験しなくても、何となく分かってしまう、
行動しなくて済むようになるなど、
 
そういった守りの時間が増えてきますね。
それは、黄色信号でしょうか。
 
 
●4つ目
若さや青春を感じる
私ならばバスケットボールをすることなどですが、
あなたらならが、いかがでしょうか?
 
昔から好きな歌手のコンサートに行くことや、
昔からすきなマンガ、アニメ、映画、ドラマ。
 
そういった若々しさ、初々しさ、新鮮さ。
大事ですよねっ
 
 
●5つ目
好きなことを実践する
これは筋トレが好きなので、筋トレをするとかでは全くダメです。
 
バイク、ワイン、日本酒、飲みに行き語り合う時間が好き、
トライアスロン、ゴルフ、旅行など、いわゆる趣味というか、です。
 
とにかく、好きなことに時間とお金を使う、
そういった自己投資も必須ですね!
 
 
こういったところから『センス』を高める・養うというのは、
いかがでしょうか!?
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信
 
 
さあ、今日も何か1つ「 センスを高める行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会~ スポーツ×データ ~
★プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!★
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
●1/9:パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
●1/10:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
●1/11:神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ NEW!! オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
※ベーシック・アドバンスのオンライン開催について
・全て土曜日、21:00~23:00開催
・単発受講可、録画データ購入可
・当日オンライン参加と後日録画視聴の組み合わせも可
・開催日の前日にZoom入室案内を配信 
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーとして必要な『マインドセット力』を強化する話

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーとして必要な『マインドセット力』を強化する話 」
という題名で、発信致します。

personal_20.jpeg
 
つい先日、青山学院大学陸上競技部の原監督の講演会を聞いていたのですが、
かの有名な駅伝連覇の話や選手育成の話などですね。
 
結局のところ最終的には『マインドセット』なんだなと、
そういう話ですね。
 
 
ここで、原監督の話をそのまま転記すると、
それはマズい感じですので、
 
私個人の見解も含めて、
『マインドセット力』をいくつかの観点から、
整理してお伝え致しますね。
 
 
●1つ目
自分自身のルーツ、背景、ストーリーなどからの強化
・ご先祖様との統合
5代前まで調べてみることで、
どういった血筋か見えてきますね。
 
・なぜ?を重視した言動
なぜ?を考えることにより思考背景、思考傾向が分かってきます。
そうすれば自分自身は何を大事にしているか把握できます。
 
・自分自身の在り方
在り方を考えた行動をすることで、
色々なことの選択・判断の前提を決めていくことが出来ます。
 
 
●2つ目
理念との一致感や行動を起こすことの納得感による強化
腑に落ちないと行動したくない感情が、
沸き起こることはありませんか?
 
私は結構な頻度でそういったことがありますが、
その一致感、納得感を重要視します。
 
後々、自分のことを考えた際に、
どの選択肢ならば一致感があるのか?
また、どの基準ならば納得感があるのか?
 
それを見極めようと、
思考を巡らせます。
 
様々なパターンや、
ケースを想定してみて、
あ、やっぱりこうだなとという着地点を探ります。
 
 
●3つ目
選択、判断、決断の基準を明確にすることでの強化
先の着地点を探す作業を繰り返すことで、
 
・選択
・判断
・決断
・決行
・断行
 
の各基準が定まってきます。
 
しかし、これはPDCAサイクルを回し、
実践経験を伴って来ないと、
 
なかなか、基準が定まらないのも、
事実ではないでしょうか。
 
だからこそ、経験値を増やすべく、
行動を起こすわけです。
 
逆から言えば、行動を起こすからこそ、
経験値が増えるわけです。
 
何もしなければ経験値は増えませんので、
よって、「まずは行動する」となりますね!
 
 
●4つ目
日々の習慣からの強化
スポーツや部活動をやっていた方は、
非常に理解しやすいと思いますが、
 
・これだけの練習をしてきたから大丈夫だ
・トレーニングを積んできた量は誰にも負けないから自信が身に付いた
・やれることは最大限に全力で取り組んできたので安心して臨める
 
など、そういった感覚を持った方は少なくないでしょう。
もちろん、私自身もその一人です。
 
私は、トレーニングで人生が変わったと言っても過言ではない、
それくらいトレーニングで積み重ねてきたことがあります。
 
その自信は確信へと変わることでしょう!
 
 
●5つ目
自分なりの強化
・カッコいいかどうか
・センスが良いかどうか
・若さがあるかどうか
 
など、ちょっとした面白いコダワリ的なこと。
しかし、他人からするとどうでも良いようなこと。
 
何となくニュアンスが伝わってくだされば良いのですが、
あとは、
 
・面白いかどうか
・ワクワクするかどうか
・好きかどうか
 
なども類似していますね。
 
 
ということで、最後に決めるのはあなた次第。
 
ゆえに、胸に手を当てて決断しましょう!
誰にも阻まれることではありません。
 
 
マインドセット力を高める一助となればと思いますが、
現在、トレーナーの自己成長を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』を絶賛配信中です!
 
当メルマガ登録をお勧めしております!
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信
 
 
さあ、今日も何か1つ
「 マインドセット力を高める行動 」を、
即実行していきましょう!
    
『全ては明るい未来を切り拓くために』
 
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会~ スポーツ×データ ~
★プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!★
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
●1/9:パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
●1/10:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
●1/11:神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ NEW!! オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
※ベーシック・アドバンスのオンライン開催について
・全て土曜日、21:00~23:00開催
・単発受講可、録画データ購入可
・当日オンライン参加と後日録画視聴の組み合わせも可
・開催日の前日にZoom入室案内を配信 
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーとしての『ふみきる力』を修得しよう!

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーとしての『ふみきる力』を修得しよう! 」
という題名で、発信致します。

 
personal_23.jpeg


本日は、トレーナーとしての活動の幅を踏み切る上で、
おそらく必要でろう力の1つとして、
 
「ふみきる力」
 
について、何かお役に立てそうなことは無いか、
お伝えしていいたいと思います。
 
新たな行動を『ふみきる』をの一助となれば幸いです。
 
 
●1つ目
そもそもの現状把握
ふみきる、ふみきらないの前に、
 
・現状の自分の置かれている状況がどうなっているのか?
・今いる環境がどういった状況か?
・どんな立場に立っているのか?
 
を把握して、起こす行動を考えないと、
地雷を踏む可能性がありますので、
まずは、ここの現状把握ですね。
 
 
●2つ目
ふみきれない理由・課題洗い出し
上記1から続きますが、
そこで地雷の確認ですね。
 
その地雷をよけた上で、
次に、自分自身の問題・課題など、
その原因・理由を洗い出していきます。
 
ちなみにですが、
トレーナーの仕事は独立が普通という仕事ですね。
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士でいうと、
理学療法士を除いて、気質・環境的にそうですね。
 
もちろん、現在、理学療法士の皆さんも独立起業が2%ほどでしょうか。
 
副業、複業、パラレルワーカー、ダブルワーカー、も含めると、
更に増えていると思いますが、20%くらいでしょうか。
(*リサーチしていないので、地頭力的に考えてです)
 
 
●3つ目
大枠の方向性を定める
ふみきれない理由・課題を洗い出したらば、
その次は、今後どうしてくか?の大枠を、
その方向性を決めていきます。
 
ここは、決めないといけません。
これが、決めれませんでは話が始まりません。
 
「え?じゃあ、どうやって決めるの?」
という話になるのですが、
 
それは自分の人生なので、自分で決めたら良いですし、
ご家族、お子さん、愛する誰かがいるのならば、
その存在となる方々と相談しても良いと思います。
 
また、ホントに決めれないという方は、
 
・タイミングが今じゃない
・何か流れが違うかもしれない
・経験値の不足
 
など、その要因も多少なりともあります。
 
 
さらには、独立起業が、
 
・性格上、向いていない
・好きか嫌いかで言うと嫌い
・直感的に響かない、燃えない
 
など、なんかあれば、そういうことかと思います。
 
 
であるのならば、それは別に悪いことでは無くて、
 
・時が来るまでは経験値を積む環境へ身を置く
・No2、No3のようなポジションで活動する
・信頼&尊敬できる誰かの夢やビジョンに乗っかってみる
 
そういった選択肢もありですよね!
 
 
ということで大枠を決めて、
次の具体的な行動を決めていきましょう!
 
 
●4つ目
具体的な行動を決める
先の大枠の方向性に沿った日々の習慣とすべき行動と、
現状を変える行動との2パターンです。
 
日々の習慣的な行動は、
 
・読書をする
・日経新聞を読む
・セミナー、勉強をする
 
などそういった次元のことからです。
 
 
また、現状を変える行動に関しては、
 
・パーソナルトレーナー養成コースに通う(一定水準以上の能力修得)
・定期的なコンサルなどアドバイスをもらえる環境を創る(週次から2週に1度のペース)
・独立、転職、引越、○○会などの団体へ入会 
 
などそういったことでしょうか。
 
 
●5つ目
小さな一歩を踏み切る
ということで、
昨日のブログからも続きますが、
「小さな一歩」で良いのです。
 
リスクを最小限に抑えて、
やってもやらなくても変わらないならば、
 
だったらやりませんか!?
という話ですよね。
 
 
現在、当社ではその小さな一歩を踏むことを、
応援していくためのメルマガとして、
 
『ライプロ通信』
 
週に1回配信していますので、
ぜひ、ご登録ください!
 
 
また、ガッツリ学びたい方には、
『ライプロアカデミー』という定期的な学びを設けていますので、
 
コチラにお問い合わせください!
 
 
『全て明るい未来を切り拓くため』
 
さあ、今日も何か1つ「 一歩をふみきる行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会~ スポーツ×データ ~
★プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!★
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
●1/9:パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
●1/10:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
●1/11:神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ NEW!! オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
※ベーシック・アドバンスのオンライン開催について
・全て土曜日、21:00~23:00開催
・単発受講可、録画データ購入可
・当日オンライン参加と後日録画視聴の組み合わせも可
・開催日の前日にZoom入室案内を配信 
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

セミナー開催報告&トレーナーの『挑戦力』その2として、話を深ぼり&横に広げます

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 セミナー開催報告&トレーナーの『挑戦力』その2として、話を深ぼり&横に広げます 」
という題名で、発信致します。
 
 
まずは、昨日12/6は、
今年最後のリアルセミナーを開催しておりました!
 
コロナ禍の中ですのでしっかり感染対策をして、
8名の方々に参加頂きまして、少人数での開催。
 
引き続き、オンラインを中心に開催しながら、
時々、リアルの場を設けて、
より有意義な場を創って参ります!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
 
 
personal_22.jpeg
 
 
次に、昨日のブログから引き続き『挑戦力』に関してです。
 
まず昨日お伝えした通りで、
その力のベースを鍛えるには、
 
①とにかくやる(未来は誰にも分らないため)
②早くやり始める
③スピード感をもって速くやる
④やったことのある事象であれば、1割増しでやる
⑤未知の領域への遭遇を楽しむ
 
といったところになります。
 
その次の段階や他の手段・方法を、
以下の通りに考えてみましたので、
参考までに宜しくお願い致します。
 
 
●行動の量
①とにかくやる(未来は誰にも分らないため)
②早くやり始める
 
の2点が含まれますが、
少し解説を含めて話を進めます。
 
この「量」をこなさないと、
見えるものも見えてこないというのが、
多々ありますよね。
 
また「量」をやった結果、
次の景色が見えてくることが多いですよね。
 
ですので、「量」の経験は、
非常に重要です。
 
 
●行動の質
③スピード感をもって速くやる
④やったことのある事象であれば、1割増しでやる
 
の2点が含まれますが、
少し解説を含めて話を進めます。
 
「質」に関しては、量をこなすと、
自然と質が上がりますね!
 
ですから、効率や合理的など、
そこを求め過ぎると、
結果が下がります。
 
つまり、質を求めた結果、
逆効果というパターンですね。
 
ですので、量をこなしていく中で、
スピードや1割増しを考えていくということですね。
 
 
●トライ&エラーでOKなこと
⑤未知の領域への遭遇を楽しむ
 
ここに関しては、初めてのことは体験してみる、
経験値を積むというところで必須です。
 
そこで、いきなりリスクのあることをするのは、
非常に難しい局面となってしまいますので、
 
・小さく始める
・試しに始める
・パイロット的
・テスト的
・1回やって修正、改善
 
つまりはトライ&エラーであり、
それを前提に、行動を起こし、
また変化させていくということです。
 
 
ここから新たに3つの観点を追加します。
 
 
●挑戦する意義・方向性の合致
無駄な挑戦になっていないか?
例えば、自己満足的なことですね。
 
ですので、この挑戦の意義や意味、
大義はあるのか?を再検討したいですね。
 
また世の中の流れや経済動向、
地域のためになるような挑戦なのか?
 
そこがズレていると応援もされない、
協力もされない、非常に難しい問題ですので。
 
ということで、その意義・方向性に誤りやズレが無いか?
そこの確認・検討ですね!
 
 
●他者・他社の力を借りる必要がある
自分一人の力というのは、
意外とちっぽけです。
 
結構やれると思いきや、
なかなか影響力・効力は少なく、
 
現状の打破はなかなか、ですね。
 
だからからこそ提携・協業など、
そういったことも視野にいれた動きをするわけですね。
 
もちろん一緒に何かをするのは、
非常に難しい課題ですので、
小さな積み重ねが重要ですね!
 
 
●環境の整備
ここで言う「環境」というのは、
挑戦するために、
 
・両手がフリーか
・自由に動ける状況か
・時間に追われるスケジュールでないか
・アドバイス、コンサルしてくれる存在がいるか
・学びの場に参加、○○会に所属し、切磋琢磨できる状況にいるか
 
など、そういった意味合いでの「環境」です。
 
この環境が無いと、
挑戦しても単発的に終わってしまう、
その挑戦が継続できない、
フェイドアウトといった状況になり兼ねません。
 
 
ということで新たに挑戦するための力高めるための観点を、
3つ新たに追加しました。
 
 
上記のようなトレーナーのための「○○の力」を身に付けるための
メールマガジンとして『ライプロ通信』を配信しております。
 
*登録フォームはコチラ(名前とメールアドレスを入力するだけ)
毎週の水曜日に週1回配信
 
我々、トレーナー皆さんで一緒に頑張っていくためにも、
メルマガ登録をお勧めしております!
 
さあ、今日も何か1つ「 挑戦力を高める行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会~ スポーツ×データ ~
★プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!★
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
●1/9:パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
●1/10:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
●1/11:神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ NEW!! オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
※ベーシック・アドバンスのオンライン開催について
・全て土曜日、21:00~23:00開催
・単発受講可、録画データ購入可
・当日オンライン参加と後日録画視聴の組み合わせも可
・開催日の前日にZoom入室案内を配信 
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーとしてレベルアップできる『調整力』って何?

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーとしてレベルアップできる『調整力』って何? 」
という題名で、発信致します。
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信


personal_19.jpeg
 
 
今回は、『調整力』という表現で、
大事な力をお伝えしたいなと思います。
 
まず、調整力について定義をします。
それは、
 
・人と人を繋がる場面
・人と企業を繋げる場面
・企業と企業を繋げる場面
 
などです。
 
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の業界は、
意外と大きいようで小さい業界。
 
まだまだ発展途上の業界ですので、
横や縦、斜めの繋がりは非常に重要です。
 
ですので、その繋がりを大事にしていくことで、
 
・仕事を振って頂ける
・仕事の依頼を頂ける
・新しい仕事を作る
 
ことに繋がっていきます。
 
 
こういった側面で説明をすれば、
調整力があると仕事獲得力も高まります。
 
そういう話になりますね。
 
 
また、「調整力」を別の観点で言えば、
あの人とあの人を繋がると、
 
何か面白い話になるのでは?とか、
何か新たな取り組みを考えるキッカケを作れれうのでは?と、
 
つまりは先日お伝えしたブログの「企画力」にも、
関連してくる話ですね。
 
 
そこで、じゃあどのようにして、
この「調整力」を高めて行けば良いかというと、
 
・各種飲み会や交流会の幹事
・イベント企画の実行委員メンバーとなる
・教室運営の世話役をする
 
など、そういったところが具体的な場面でしょうか。
 
 
ですので、積極的に幹事、実行委員、世話役を、
率先垂範すべきですね。
 
つまり行動するか、しないかの話になってしまいます。
 
 
日頃から
 
・そういった場に顔を出していますか?
・率先して何かの役割を担っていますか?
・相手のためになるであろうことを実行にうつしていますか?
 
そういうところが問われるのかなとも思います。
 
 
極端に凄い分かりやすい表現で例え話をするならば、
いわゆる合コン(コンパ)において、
 
参加した男女同士が、何組付き合うかどうか、
そのカップル成約率の数が、
「調整力」の指標になるのかもしれません(笑)
 
 
これは例えが極端でしたが、冒頭で述べた通りで、
 
・人と人を繋がる場面
・人と企業を繋げる場面
・企業と企業を繋げる場面
 
において、どれだけ結果を出せたか?
爪痕を残せたか?
そんな話に繋がりますね。
 
そうすれば、何か次に発展することや、
またの機会において話が進んだりと、
そういうことなのだと思います。
 
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士として、
仕事が無くてお困りの方がいたら、
 
今回の調整力を高めて頂くことが、
必要かと思いますので、
 
ぜひ、当社の公式メルマガに、
ご登録ください!
 
『ライプロ通信』
*メルマガ登録フォームはコチラ
 
 
さあ、今日も何か1つ「 調整力を高める行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
 
▼ NSCA継続単位:0.6付与確定
12/6(日)10:00~16:30名古屋開催
 
投球パフォーマンスアップのためのS&C
 
※詳細(資格関連のセミナーはリアル開催、感染対策を実施して)
 
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会
~ スポーツ×データ ~
 
プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ NEW!! 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
< 1日目のテーマ:1/9 >
パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
< 2日目のテーマ:1/10 >
胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
< 3日目のテーマ:1/11 >
神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーが抑えておくべき『説明力(言葉力)』とは?

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーが抑えておくべき『説明力(言葉力)』とは? 」
という題名で、発信致します。
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信


personal_16.jpeg
 
 
引き続きですが、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士
の皆さんに必要な能力について考えていきます。
 
今回のテーマは、『説明力(言葉力)』です。
 
敢えて、説明力と言葉力の2つで表記したのですが、
それは
 
・ガチガチの理論的な説明(マッキンゼーのようなコンサルティング会社のエージェント的な感じ)
・フワフワの感覚的な説明(長嶋監督的な感じ)
 
といった両極端な説明方法となると、
話が全く変わってきますので、
 
あくまでも日常をはじめとして、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士
の皆さんのセッション、レッスン、診療等においての話ですね。
 
 
私の周りには、本当に優秀というか、
凄いというか、尊敬できる仲間・同志が多く、
 
・直接会っての対話
・オンラインでの会話
・文字ベースのコミュニケーション
 
などにおいて、
明解、明晰、明確な説明と言葉で、
物事を伝えてくれるメンバーがいます。
 
 
正直なところホント凄いなと。
 
・どうしたら、こういった表現方法を思い付くのかな?
・なぜ、この思考回路を文字ベースにできるのかな?
・いかに相手に分かりやすく伝えるかの創意工夫は何なのか?
 
そこの観点が、非常に長けています。
 
 
この説明力や言葉力があるからこそ、
自然と周りのメンバーも動くでしょうし、
 
また共感を得るでしょうし
そして感化・共鳴されることでしょう!
 
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士にとっては、
会員さん、メンバーさん、患者さんに対して必須の力ですし、
また組織のスタッフ、社内関係者への対応においてもそう。
 
それから、社外、対外的な人物に対しての、
プレゼン、提案、営業、アポにおいても、
めちゃくた大事ですよね!
 
 
そういった時に、今回のテーマに関して、
理解の仕方を間違えて欲しくないのですが、
 
・話が上手
・話し方がスムーズ
・声の質が良い
 
とか、そういうことでは無いです。
 
もちろん表面上ではそういう面も必要かとは思いますが、
それはあくまでも表面上の力なだけですね。
 
 
ですので、今回はそういう話し方講座的な話では無く、
説明力や言葉力のその力を生み出す
 
・背景
・思考回路
・理論と感情の両輪に響く幅
 
そこが大事なポイントです。
 
 
それこそ、本日、私が伝えたかったことが、
その真意が伝わっていれば良いのですが、
 
これも文字ベースでのコミュニケーションにおける
説明力と言葉力ですね!
 
私自身も自戒を込めて、
引き続き、頑張っていきます!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 説明力・言葉力を高める行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
 
▼ NSCA継続単位:0.6付与確定
12/6(日)10:00~16:30名古屋開催
 
投球パフォーマンスアップのためのS&C
 
※詳細(資格関連のセミナーはリアル開催、感染対策を実施して)
 
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会
~ スポーツ×データ ~
 
プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ NEW!! 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
< 1日目のテーマ:1/9 >
パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
< 2日目のテーマ:1/10 >
胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
< 3日目のテーマ:1/11 >
神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーナーが身に付けたい『企画力』について考えてみた話

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 トレーナーが身に付けたい『企画力』について考えてみた話 」
という題名で、発信致します。
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信


personal_13.jpeg
 
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士として、
基本的には、日々、新しい何かを実施しているのが、
結構、大半のことと思います。
 
それは、
 
・SNS投稿
・セッション、レッスン、診療での出来事
・会員さん、メンバーさん、患者さんとの日々のやり取り
 
なども、1つの企画と捉えれば、
日々、大半がこういった企画ということです。
 
 
次に、少しレベル・ハードルを上げてみると、
 
・店内、クラブ内、院内の装飾
・おもてなし、お迎えの演出
・ワクワク感、頑張れる感、親しみやすさ感
 
などの企画ですね。
これも通常業務の一環でしょうか。
 
 
それから、ここは「ザ・企画」に入っていきますが、
例えばの一例として、
 
・会員さん、メンバーさん、患者さん向けトレーニング集中教室の開催(対内向け)
・会員、メンバー、患者のご家族やご友人、知人等の皆さん向け運動教室の開催(対内と対外の中間向け)
・地域やチラシを見た人、学区内のシニアの皆さん向け健康教室の開催(対外向け)
 
などですね。段々と企画力が問われてきますね。
 
 
そして、更には、
 
・保育園や小中高学校の園児、児童、生徒向け、または、職員向けの企画や研修
・健康経営という企業様、団体様向けの健康経営の研修会
・トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士等の同業者向け研修会
 
など、対外でもまた少しレベルが上がってきますね。
 
 
当社の場合、同業者向けに、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の皆さんが、
勉強できる場を創るのが得意ですので、結構、頑張らせて頂いております!
 
*各種セミナー開催一覧
 
 
こういった「企画力」が問われる事柄は、
ぶっちゃけ、正直なところ、
めちゃめちゃ手間暇・時間が掛かります。
 
・日程調整
・講師との打ち合わせ
・会場の手配
・会場スタッフとの打ち合わせ
・後援名義が必要な場合の名古屋市さんや企業さんとの打ち合わせ
・資格団体とのやり取り(NSCAや健康づくり事業財団など)
・プロジェクトに関わるメンバーとのMTG
・宣伝、告知
・チラシ作成
・事前マーケティング
・事前リハーサル
・申込、受付対応のオペレーション
 
など、非常に大変なことなんですよね。
実は、です(笑)
 
 
当社(私)の場合ですと、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士など
同業者向けにですと、
 
・5名前後での少人数で集中講座(養成コースやスタートアップ講座)
・10名以下の勉強会
・20名前後のセミナー
・30名前後での共済セミナー
・50名前後での交流会
・50名前後でのワークショップイベント
・100名前後でのフェスタ
 
などを企画しています。
 
以前は、リアル開催が当然でしたが、
現在はオンライン開催も主流になりつつあります。
 
 
また、一般市民向けのイベントですと、
2,500名前後のイベントまで開催したことがあり、
そういった中で、非常に企画力が鍛えられております。
 
つまりは、「行動あるのみ」としか言えないのですが、
レベルの順をおって、少しずつ企画していければ、
自ずとその企画力は身に付くものと思います!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 新たな企画を作る行動 」を、
即実行していきましょう!
    
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
 
▼ NSCA継続単位:0.6付与確定
12/6(日)10:00~16:30名古屋開催
 
投球パフォーマンスアップのためのS&C
 
※詳細(資格関連のセミナーはリアル開催、感染対策を実施して)
 
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会
~ スポーツ×データ ~
 
プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ NEW!! 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
< 1日目のテーマ:1/9 >
パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
< 2日目のテーマ:1/10 >
胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
< 3日目のテーマ:1/11 >
神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 

12月スタート!残り1ヶ月、頑張っていきましょう!『時間管理力』の続編

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 12月スタート!残り1ヶ月、頑張っていきましょう!『時間管理力』の続編 」
という題名で、発信致します。
 
 
現在、トレーナーの独立起業を応援するメールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
*メルマガ登録フォームはコチラ
毎週、水曜日配信の週1回配信


personal_18.jpeg
 
 
2020年も残り1ヶ月ということで、
どういった1ヶ月にするかは、
もうあなた次第ですね。
 
・やり残したことを実施する1ヶ月
・2020年の総括をする1ヶ月
・2021年への橋渡しをする1ヶ月
 
など、位置付けは人それぞれですね。
また、その際の月次目標は必須です。
 
 
しかし、冷静に考えてみると、
この1ヶ月を仮にモガいたとしても、
2020年の成績はある程度決まっていますね。
 
また、今から2021年の計画を立てていても、
遅いですよね(汗)
 
 
ということを考えると、
仮に半期で考えるならば2020年6月には、
12月までのことを考えていますし、
 
2021年1月からのことについても、
7月や8月にはある程度計画を立て始めて、
その準備をしているということになります。
 
 
ですので、こういったスパンでの、
時間管理力も必要ですね。
 
そうしないと、
 
・結果も出せませんし、
・新しいことも始められませんし、
・途中で計画を修正も出来ませんし、
 
となっていきますね。
 
 
もしも、トレーナー・インストラクター・治療家・理学療法士として、
 
・結果を出していきたい
・働き方改革、生き方改革をしたい
・新たな活動の展開や活動の幅を広げたい
 
というのがあるのならば、
ぜひ、「時間管理力」を高めていかなければなりません。
 
逆に、仮にですが、
 
・毎月100セッション
・毎月100レッスン
・1日20人の診療
 
を、あなた自身が65歳になっても、
またそれ以上の年齢になっても続けたい、
 
そういった方は、毎日の変わらないルーティンを、
こなしてくださればと思います。
 
 
しかし、私自身は、
65歳になっても100セッションやるトレーナー像は、
 
全く想像出来なかったなと思っています。
 
 
ですので、18歳からトレーナー業を始めましたが、
25歳ごろには違う活動の仕方や展開を考えたり、
 
疲弊しない働き方のモデルは何か?
または疲弊を凌駕するマインドセットを構築する、
 
それを考える日々でした。
 
 
もちろんその中での修行時期、苦労時期、結果を出す時期、
そのフェーズを経験しながらの今がありますが、
 
・パーソナルトレーニング指導
・セミナー講師
・セミナー企画
・パーソナルトレーナー養成コースの開催
・スタートアップのための起業スクールを開講
・ジム、スタジオ、接骨院等のアドバイザー
・組織、個人のコンサルティング
・専門学校の講師
・イベントの企画運営
・企業様の健康経営
・法人様、団体様での健康指導
・一般社団法人等での資格付与研修会の講師
 
といった幅広い活動を展開してきました。
 
 
上記のようなことを様々に担ってきましたが、
大枠で捉えますと、
 
・指導業
・講師業
・企画運営業
 
といったものがメインとなります。
 
どれか1つの業(なりわい)だけでなく、
その業の柱を構築していき、
 
幅広い活動を作っていくと、
仕事が面白くなってきますし、
 
新たな挑戦やチャレンジも出来て、
非常にやりがいもありますし、
 
多くの方々のお役に立つことも出来るし、
非常に良くないですか?と思います。
 
 
こういったトレーナーとして、
新たな動きを作っていきたい方々向けに、
 
当社『ライプロアカデミー』にて、
全力でサポートさせて頂きます。
 
*お問い合わせはコチラ
 
 
さあ、今日も何か1つ「 新たな一歩を踏む準備 」を、
即実行していきましょう!
    
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
 
▼ NSCA継続単位:0.6付与確定
12/6(日)10:00~16:30名古屋開催
 
投球パフォーマンスアップのためのS&C
 
※詳細(資格関連のセミナーはリアル開催、感染対策を実施して)
 
 
▼ オンラインイベント
12/27(日)10:00~13:30
 
第1回スポーツトレーナー交歓会
~ スポーツ×データ ~
 
プロ野球 読売ジャイアンツトレーナーによる講演アリ!
 
※詳細(後日、録画視聴のアーカイブ申込も可)
 
 
▼ NEW!! 札幌リアル開催(全日NSCA単位付与あり)
< 1日目のテーマ:1/9 >
パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
 
< 2日目のテーマ:1/10 >
胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
 
< 3日目のテーマ:1/11 >
神経・筋の動員数増加を駆使したダイエット・シェイプアップ法
~ 成長ホルモン分泌促進と脂質代謝の向上をねらう ~
 
※詳細
 
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ345678910111213

« 指導者のブランド戦略 | メインページ | アーカイブ | 指導者向け個別相談(オンライン可) »

このページのトップへ