月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 29ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者のブランド戦略 29ページ目

自店舗をやっているならば、丁寧さ・細やかさ・配慮ある言動を

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 自店舗をやっているならば、丁寧さ・細やかさ・配慮ある言動を 」
という題名で、発信致します。
 
phone-g1a32ba429_640.jpg

自店舗をやっていますと、
自信を持てますし、
 
意外とやれますし、
自分が中心ですし、
 
何となく結果として、
自分が一番の環境になっていきます。
 
全く、そういった自覚は無くとも、
自然と、そういった環境になっているという意味合いです。
 
 
そうしますと、例えばですが、
 
・お客さんから先生と呼ばれ始めても、
違和感を感じなくなる
 
・年上のお客さんに対して、
ため口となる
 
(年下のお客さんには特にため口になる、
しかも意識でっ)
 
・予約連絡のやり取りなど、
リアクションが当初よりも遅くなる
 
など、そういったことです。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の立場や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者等の立場が、
 
お客さん、クライアントさん、患者さん、メンバーさん、会員さん、利用者さん、生徒さんよりも立場が上ということは、
 
一切ありませんよね。
 
 
頭では分かっていることですので、
やはり自店舗を持ったという環境や、
 
または専門的な知識やスキル、資格などが、
そうさせているんだろうなと思います。
 
 
あくまでも、人対人であり、
フラットな対等な関係ですよね。
 
よってですが、自店舗をやっているならば、
丁寧さ・細やかさ・配慮ある言動が必須であり、
 
謙虚な姿勢を持っているかどうか、
そういったところも重要でしょうか。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
重要な考え方・価値観ですよね!
 
ぜひとも、重要な考え方・価値観を、
お互いに共有し合っていきませんか?
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 俯瞰視する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 神奈川開催
2月25日(日)13:00~17:00
新しい働き方が出来る『予防型ジム』とは?
~ 理学療法士・作業療法士がキャリアアップできるモデル ~  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-1000/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催日:3月3日(日)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
                          
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


そもそもは、専門的な知識&スキルを活かすための力を養う

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 そもそもは、専門的な知識&スキルを活かすための力を養う 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1522202176988-66273c2fd55f.jpg

専門的な知識&スキルは、
持ち合わせておくというのは、
 
大前提のもとに、
話を進めていきます!
 
 
また、100人のお客さんがいた場合に、
85人ほどに対応できれば良しとする考え方で、
 
残りの15名の方々は、
知り合いの各スペシャリストに任せれば、
それで良しとします。
 
 
もちろん全員を対応できれば良いですが、
それは物理的に難しいわけで、
 
だからこそ、ドクターをはじめとして、
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の皆さんで、
 
連携を取るということが、
必須なわけです。
 
よって、100人中85人くらいという考え方も、
成立するものとします。
 
全てのお客さんを抱えようとするため、
失敗するわけですね。
 
 
ということで、今ある知識&スキルが、
上記の前提に達していれば良しで、
 
達していない場合には、
まだまだ専門的な知識・スキル高めなければなりません。
 
よって、当社でも年間に50回ほどのセミナーを、
主催しているという状況です。
↓↓↓
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/
 
 
そして次に、その専門的な知識&スキルを、
活かす力を養うためにということで、
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者として、
 
思考力
企画力
講師力
読書力
人間力
仕事力
失敗しない力
店舗集客力
 
などを高めていきませんか?
と、そんな話をいつもさせて頂いております。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 専門力を活かす力を養う行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 神奈川開催
2月25日(日)13:00~17:00
新しい働き方が出来る『予防型ジム』とは?
~ 理学療法士・作業療法士がキャリアアップできるモデル ~  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-1000/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催日:3月3日(日)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


つながりから生まれる価値

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 つながりから生まれる価値 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1506869640319-fe1a24fd76dc.jpg

「つながり」
「ご縁」
「タイミング」
 
というのは、
よく耳にしますよね。
 
 
それは、なぜか?と言うと、
その価値が高いからです。
 
もちろん「運」的な要素も
多分にあるのはありますが、
 
その「運」をも掴むためには、
 
「つながり」
「ご縁」
「タイミング」
 
だということです。
 
 
よって、普段から大切にする価値観として、
大切にする言動をもって、
 
常に関連性のある人たちと、
多くの時間を持つということだと思います。
 
 
ゆえに、
 
・今後、独立起業を考えている
・自店舗を持ち始めた
・新たな事業に挑戦したい
 
そういった方々は、
やはり「つながり」を大切にし、
 
「ご縁」
「タイミング」
 
を掴んでいくことが、
非常に重要かと思います!
 
 
分かりやすい例として言えば、
集客において、
 
・口コミ
・紹介
・実は、知り合いが繋がっていた
 
など、はい、
全て「つながり」ですよね!
 
つまりは、そういうことですね!
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
つながり・コミュニティを大切にしていきましょう!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 つながる行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 神奈川開催
2月25日(日)13:00~17:00
新しい働き方が出来る『予防型ジム』とは?
~ 理学療法士・作業療法士がキャリアアップできるモデル ~  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-1000/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催日:3月3日(日)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


自店舗 + ○○ を確立する!

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 自店舗 + ○○ を確立する! 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1490578474895-699cd4e2cf59.jpg

当社では、自店舗(現場指導)に加えて、
他の事業化を!と推奨しており、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
それは、例えばですが、
 
・講師業
・オンライン事業
・スクール事業
 
など、何でもOKです!
 
 
もちろん、こうした事業を通じて、
こういった世の中を創りたい!といった、
 
理念やビジョンが無ければ、
ちょっと難しいかもですが。
 
 
よって、事業の多角化という
カタチだけに囚われてはいけませんが、
 
自店舗(現場指導)に加えて、
何か次の柱を創っていくことで、
 
また次の景色が見えますし、
新たな挑戦も出来ます!
 
 
やってみないことは意外と多く、
例えばですが、
 
・意外と面白いな
・意外と大変だな
・意外と難しいな
・意外と出来たな
 
まあ、分かりませんね!
 
 
なお、
 
・講師業
・オンライン事業
・スクール事業
 
のやり方、事業構築は、
当社でアドバイス・コンサルできますので、
 
いつでも、ご相談ください!
 
 
ただし、再度ですが、
 
・カタチ
・やり方
・方法論
 
に囚われるといけませんので
 
今後、目指すべき方向性を明確化しつつ、
新たに挑戦していかえませんか?
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
挑戦し続けていきましょう!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 自店舗+○○確立の行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 神奈川開催
2月25日(日)13:00~17:00
新しい働き方が出来る『予防型ジム』とは?
~ 理学療法士・作業療法士がキャリアアップできるモデル ~  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-1000/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催日:3月3日(日)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


一人で悩まない環境を持つためのコミュニティ

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 一人で悩まない環境を持つためのコミュニティ 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1460518451285-97b6aa326961.jpg

昨今、健康・ヘルスケアの業界では、
 
・パーソナルジム
・整体院
・ヨガ&ピラティススタジオ
 
など、自店舗を持つことが、
当たり前の時代になりました。
 
 
このハードルが下がったことは、
非常に良いことです!
 
ただし、ハードルが下がったのは、
誰でも出来るようになったのが良いが、
 
その分、質やレベルも下がってしまい、
お客さん満足の問題や、
 
消費者センターへの相談などは、
逆に増えてしまい、、、汗
 
まあ、色々とありますね!
 
 
自店舗を持てるメリットもあれば、
その大変さや難しさもあり、
 
単純に、
 
・ダイエット&ボディメイクジム
・美容整体
・流行りのヨガ&ピラティス
 
ということで、
良いわけでは全くありませんね。
 
 
実は、物凄く難しいことや、
本質を突いていけば、
 
その反対にシンプルかつ、
単純であったりします。
 
 
それを知った上で、
 
・自店舗を持つ
・多店舗化する
・事業化、法人化する
 
といったことを考えていかれませんか?
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
知らないことが多いと不安ですよね!
 
一人で悩まない環境設定としての
コミュニティへ所属・参画されませんか?
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 一人で悩まない行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 神奈川開催
2月25日(日)13:00~17:00
新しい働き方が出来る『予防型ジム』とは?
~ 理学療法士・作業療法士がキャリアアップできるモデル ~  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-1000/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催日:3月3日(日)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


キャリアアップしたいなら旅を!

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 キャリアアップしたいなら旅を! 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1548705085-101177834f47.jpg

本日より、海外旅の話題からは、
少し離れることになりますが、
 
インド、海外、旅などから得た
気づき、学びなどを踏まえ、
 
また今後も色々と、
お伝えさせて頂きます!
 
 
2024年に、
 
・新たなチャレンジがしたい!
・転職したい!
・独立起業したい!
 
というのがあれば、
まずは、
 
・断捨離
・手放す
・捨てる
・関係を絶つ
・やめる(辞職、退職、止める)
 
が、必要になってきます。
 
 
会社員だった方は、
退職金や失業保険もありますし、
 
そういった制度も活用しながら、
ぜひ、旅に行かれませんか?
 
 
私は、社会のことを全く知らず、
そういった制度も調べすに、
 
・退職金
・失業保険
 
なども全く無く、
そのまま、独立起業となりましたが、
 
平均して1日12時間以上は働いていましたので、
少し休養を確保することや、
 
考えるための時間を確保すること、
そして、旅をする時間など、
 
そういった時間を確保して、
 
・チャレンジ
・転職
・独立起業
 
など、しっかり考えた方が良かったのかなと思います。
 
 
そこで、色々と知らないというのは、
非常に危険かと思いますので、
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
知らないことを減らすようにしませんか?
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 キャリアアップ行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 神奈川開催
2月25日(日)13:00~17:00
新しい働き方が出来る『予防型ジム』とは?
~ 理学療法士・作業療法士がキャリアアップできるモデル ~  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-1000/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催日:3月3日(日)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


宴会・飲み会・交流会・繋がりの重要性

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 宴会・飲み会・交流会・繋がりの重要性 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1601118964938-228a89955311.jpg

コンヴィヴィアリティ(conviviality)という
考え方があり、
 
con(共に)+vivial(生きる)を語源とし、
「自立共生」を意味する言葉です。
 
 
実は、恥ずかしながら、
私は、つい先日に、
 
初めて聞いた言葉でした。
 
 
「共に○○」するにあたり、
非常に重要な考え方ですし、
 
ここのベースにあるのが、
共同体としての考え方や、
 
連帯・連携・協業ができるような、
共通の価値観や考え方が必須です。
 
 
そこで、例えばですが、
共通の価値観と理解の基に、
 
・宴会
・飲み会
・交流会
・繋がりの場
 
を創れるかというのが、
非常に重要だと思います。
 
 
私の中で、
人生を振り返った際に、
 
「ウマい酒を酌み交わしたい」
 
というのがあるのですが、
これは、最高の仲間・同志と、
 
最高の乾杯がしたいわけであって、
 
特段、値段の高い味の美味しいお酒が
飲みたいわけではありません。
 
 
「ウマい」とは、高級なお酒のことを、
ここでは指しておらずでして、
 
最高の仲間・同志
最高の乾杯
最高の時間・空間
最高の対話(深く広いコミュニケーション)
 
の時に、
 
「ウマい酒を酌み交わす」
 
となります。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 繋がり合う行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋:対面開催
2月12日(月祝)13:00~18:00
『 ゴルフ軸&股関節動作の理解と修正アプローチ 』
~ ティーチングプロが重視する軸と股関節動作を理解しクライアントに提供を ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-78/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
2月17日(土)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


共に○○する!共愉性・共悦性

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 共に○○する!共愉性・共悦性 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1544928147-79a2dbc1f389.jpg

歌手の「コブクロ」さんのヒット曲で、
「永遠にともに」という曲の歌詞に、
 
共に歩き
共に探し
共に笑い
共に誓い
 
共に感じ
共に遊び
共に泣き
共に背負い
 
共に抱き
共に迷い
共に築き
共に願い
 
そんな日々を描きながら
 
という歌詞がありますが、
この「共に」が、
 
本当に重要であり、
社会関係資本の中でも、
 
超大事にされていることです。
 
 
私たちパーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の仕事の場合には、
 
対相手(お客さん、クライアントさん、患者さん、メンバーさん、会員さん、利用者さん、生徒さん)の存在がいて、
 
初めて成立する仕事です。
 
 
ということは、私たちは、
機能解剖学等の専門的な知識・スキルはもちろん、
 
・社会人力
・人間力
・ビジネス力
・思考力
・共に○○できる力
 
を、もっともっと、
鍛えていく必要があります。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 共に○○する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋:対面開催
2月12日(月祝)13:00~18:00
『 ゴルフ軸&股関節動作の理解と修正アプローチ 』
~ ティーチングプロが重視する軸と股関節動作を理解しクライアントに提供を ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-78/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催 2月17日(土)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


IKIGAI(生き甲斐)・YARIGAI(やり甲斐)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 IKIGAI(生き甲斐)・YARIGAI(やり甲斐) 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1544531586-fde5298cdd40.jpg 

日本語で英語に変換しづらい
日本語の代表と言えば、
 
・わびさび(WABISABI)
・カイゼン(KAIZEN)
・おもてなし(OMOTENASHI)
 
などがあるかと思います。
 
 
またさらに、ここ最近は、
 
・生き甲斐(IKIGAI)
・やり甲斐(YARIGAI)
 
です。
 
 
ポジティブな言葉のイメージが、
強い方かなと思いますが、
 
昨今、ブラック企業・ホワイト企業において、
 
・生き甲斐搾取
・やり甲斐搾取
 
ということで、
 
生き甲斐は感じるが、
報酬が少ないとか、
 
やり甲斐はあるが、
長時間労過ぎるなど。
 
 
もちろん理想論や、
キレイ事だけでは、
 
会社経営は出来ませんが、
そんな中でいかに、
 
会社経営をしていくのか?
人材育成をしていくのか?
 
 
実は、こういったことも、
社会課題の1つでしょうか?
 
とも思います。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 生き甲斐・やり甲斐を感じる行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋:対面開催
2月12日(月祝)13:00~18:00
『 ゴルフ軸&股関節動作の理解と修正アプローチ 』
~ ティーチングプロが重視する軸と股関節動作を理解しクライアントに提供を ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-78/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回の開催 2月17日(土)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


自律と自立をベースに未来を描く

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 自律と自立をベースに未来を描く 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1564522365984-c08ed1f78893.jpg

独立起業してから、
最も重視していることですが、
 
「自律」と「自立」
この2点です。
 
 
会社員の時には、
上司や同僚がいるため、
 
そのメンバーたちと一緒に、
何かをやっていけば良いですし、
 
時には褒めて(承認・賞賛)くれ、
時にはアドバイス(叱咤激励)してくれ、
 
非常に恵まれた環境のように思います。
 
 
しかしながら、独立起業しますと、
上記のような環境はありません。
 
誰も褒めたり、アドバイスしたりは、
全くしてくれません。
 
 
ゆえに、「自律」と「自立」を、
もちろんのことですが、
 
自ら実践するわけで、
誰にも依存していません。
 
 
よって、「自律」と「自立」が、
出来なくなった際には、
 
おそらくですが、
 
・廃業
・閉店(退店)
・撤退
・倒産
・譲渡
・売却
 
をしていくのだと思います。
 
 
そうならないためには、
「自律」と「自立」をベースに、
 
明日以降の未来を、
どのように描いていくか?
 
そして、数年先の未来を、
どのように構想していくか?
 
 
描く力
構想力
先見力
 
などを、日々、鍛えながら、
1日1日を積み重ねていくとなります。
 
 
そのためにも、
 
新聞を読む
本を読む
人と会う
セミナーに参加する
 
をはじめ、さらには、
 
交流をする
繋がりを持つ
関係性を構築する
 
提携する
連携する
協業する
プロジェクトを組む
 
共に何かをする、作る、創る。
自律と自立のためにも、です。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 自律と自立をする行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋:対面開催
2月12日(月祝)13:00~18:00
『 ゴルフ軸&股関節動作の理解と修正アプローチ 』
~ ティーチングプロが重視する軸と股関節動作を理解しクライアントに提供を ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-78/
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
トレーナー・S&Cコーチのためのフィジカル&メンタルトレーニング大全
~ 年間プログラム2024 ~ 
初回開催が2月17日(土)21:00~22:30
『 加減速トレーニングver2.0 』  
~減速動作を再考察する~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-zoom-20212022-j/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ2425262728293031323334

メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »

このページのトップへ