月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 46ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者のブランド戦略 46ページ目

〇〇観に基づく価値創造・意味創造が必要

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 〇〇観に基づく価値創造・意味創造が必要 」
という題名で、発信致します。

IMG_9692.jpg
 
『WHY型思考』が重視される世の中となり、
 
「なぜ?」が問われ、
「パーパス」を明確化する
 
そんな世の中へと変わっていますね。
 
 
と言いつつも、
それは昔からなされていることで、
 
なんら特別なことではないのも、
事実ではあります。
 
 
教科書的な定義は置いておきますが、
 
理念
使命
指針

ビジョン
ミッション
バリュー
パーパス
 
など、皆さん明確にしていますよね!
 
 
はい、ですので、
 
「WHY型思考」
「なぜ?」
「パーパス」
 
は、以前からあります。
 
 
が、しかし、今こそ問われるということは、
コロナ禍以降における時代の変化や、
 
管理体制から柔軟に、
多様に変化する時代となり、
 
モノではなくコト。
コト以上に意味。
 
意味以上に価値。
その価値に共感するのか?
 
共感以上に共鳴。
共鳴して共創、共振、共闘。
 
 
となっていくのだと思います。
今一度ですが、
 
ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
 
パーソナルトレーナー・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ等が、
 
連携、提携、協業できる何かを模索したいなと思う、
今日この頃です(笑)
 
 
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』では、
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
上記のような話を実現すべく、
共創していきます!
 
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 共創していく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ 札幌開催(後日アーカイブ視聴可)
5/28(日)13:00~17:00
『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』
~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-71/
 
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


刺激・インスパイアの時間を意図して作る

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 刺激・インスパイアの時間を意図して作る 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_9688.jpg

日々の仕事や家庭に、
色々とあって忙殺されないために、
 
例えばですが、
 
・読書
・カフェでリラックス
・映画
・スポーツ(私はバスケットボール)
・カラダのケアをする時間
・海外旅行
 
などでしょうか。
 
 
やはりこういった時間が無いと、
正直、厳しいですね。
 
良いアイデアも生まれませんし、
なかなか行動に移せないのではと。
 
 
つまりは、7つの習慣でいう
第2領域。
 
緊急ではないが、重要なことを、
どれだけ出来るか?
 
その時間をどれだけ確保できるか?
 
 
ということで、よくある話ですが、
 
・SNSサーフィン
・ネット検索
・動画見てばかり
 
こうった分かりやすいムダな時間は、
無くしていかないと、ですね。
 
たまに1日2時間以上も
こういった時間を使っていて、
 
スマホの使用時間の記録で、
驚きませんかね?(笑)
 
 
ぜひとも、
 
・自律
・自制
・自立
 
ですね!!
 
 
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 刺激を得ていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ 札幌開催(後日アーカイブ視聴可)
5/28(日)13:00~17:00
『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』
~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-71/
 
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


時にはフルスロットルで動くこと!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 時にはフルスロットルで動くこと! 」
という題名で、発信致します。

IMG_9683.jpg
 
日々、どんな動き方をされてますでしょうか?
よく「限界を自分で決めるな!」
 
という話がありますね。
はい、そうなんですけどね、、、(笑)
 
 
限界を自分で決めるなと言いつつも、
最後は自分次第なんですよね!
 
この矛盾(笑)
 
 
何とも言い難いですが、
 
・自分の思う限界
・他者の思う限界
・生理学的な限界
 
は、それぞれ基準が違うのだろうと思います!
 
 
その中でですが、
じゃあ、その「自分次第」に関する
 
・限界
・閾値
・基準
 
などの水準を上げていかないといけませんね!
 
 
その水準を上げていいくための
 
・環境:コミュニティに所属する
・人:尊敬できる人と会う
・本:読書を月間4~8冊する
 
などを、日々、継続的にしていくしか、
その水準を上げる方法はありませんね。
 
 
その水準を上げていく中で、
フルスロットルで動いていくことや、
 
パワー注入して、
注力していく時があったりなど、
 
必要なタイミングがありますよね!
と思うところです。
 
 
ということで、現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 時にはフルスロットルの行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ 札幌開催(後日アーカイブ視聴可)
5/28(日)13:00~17:00
『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』
~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-71/
   
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


イレギュラーをイレギュラーにしない想定力・準備力

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 イレギュラーをイレギュラーにしない想定力・準備力 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_9677.jpg

日々、多くの選択、判断、決断があると思いますが、
基本、その連続ですよね。
 
分かっちゃいますが、、、
 
 
と思うと、その1分1秒を、
いかに速く実施していくか?
 
が問われるわけでして、
早く、ないしは、速くですね!
 
 
その際、いわゆる、
 
・アクシデント
・インシデント
・イレギュラー
・エラー
 
が起こると思うのですが、
その起こったことを、
 
想定の範囲内で考えておき、
事前準備で事足りる状況に出来るか、、、ですね!
 
 
これらの、
 
・想定力
・準備力
 
は、非常に重要ですね!
 
想像やイメージはするものの、
なかなか難しいわけでして、
 
いかに行動を起こして、
経験を積んでおくか?ですね!
 
 
そうでなければ、
なかなか想定をして、
 
準備万端にして、
アクシデント、イレギュラーにしない。
 
 
私も、会社としても、
色々と柔軟に対応して、
 
結果・成果をバンバン出せるように、
引き続き、精進していきます!
 
 
そんなわけでして、
現在、新たな取り組みをしていますが、
 
それはコチラ!!
 
当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 想定力・準備力を行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ 札幌開催(後日アーカイブ視聴可)
5/28(日)13:00~17:00
『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』
~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-71/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

現実は、常にいつでも現実ですね!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 現実は、常にいつでも現実ですね! 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_9672.jpg 

GW明け、いかがお過ごしでしょうか?
4/29~5/7の9日間があっという間。
 
現実に戻るな、、、みたいな(笑)
 
 
まあ、いつでも、
ホントは現実なんですけどね(笑)
 
分かっちゃいますが、、、です。
 
 
このように感じている方々も多いと思いますが、
ここには、大前提となっている状況が、
 
見え隠れしています。
 
それは、何か?と言いますと、
 
・仕事が大変
・仕事が嫌
・仕事がツラい
・嫌々、職場に向かっている
・仕事は良いが、職場の人間関係が最悪

*仕事や職場を、学校と置き換えても同じ
 
という大前提があります。
 
 
しかしながら、
独立起業してしまえば、
 
これらは一切関係ありません。
 
 
また、法人化、組織化して、
職場を自分で作ってしまえば、
 
これまた一切関係ありません、
 
 
独立起業したり、
法人化したりした状況においては、
 
・仕事が大変かもしれませんが、やり切ります
・仕事が嫌かもしれませんが、やり切ります
・仕事がツラいかもしれませんが、やり切ります
・嫌々、職場に向かっているかもしれませんが、やり切ります
・仕事は良いが、職場の人間関係が最悪かもしれなせんが、やり切ります
 
なぜなら、独立起業していれば100%自分の責任ですし、
 
法人化していれば、株の保有率によって、
異なる場合はありますが、
 
そういったことは、いったん置いておくと、
基本、100%自分の責任です。
 
 
100%自分の責任で、
やり切って行かない限りは、
 
・死活問題
・生命線
・倒産
・破産
・売却
・譲渡
 
などに陥る確率や可能性が上がってしまいます、、、汗
 
 
ですから、現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 現実を直視する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
  
▼ 札幌開催(後日アーカイブ視聴可)
5/28(日)13:00~17:00
『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』
~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-71/
   
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


今だからこそ、やる!(通称:今でしょ!)

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 今だからこそ、やる!(通称:今でしょ!) 」
という題名で、発信致します。

IMG_9659.jpg
 
GWにおいて、
普段とは違う刺激が、
 
大いにありますので、
色々と思い付くことがあります。
 
 
その思い付いたことを、
パッとやらないと、
 
結構、忘れませんかね?(笑)
 
 
ぶっちゃけ、私は結構、忘れちゃいますので、
 
・今すぐやる!
・今すぐできないことはメモする
・ToDoリスト化(タスク追加)します
 
でないと、せっかく思い付いたにも関わらず、
実行しないままスルーします。
 
 
こういったスルーしたことが、
過去にどれだけあるのか?
 
これをドンドン実行していれば、
かなり、結果・成果は変わっていたと思います。
 
 
ホントに分かりやすい例が、
自分自身もそうですし、
 
皆さん自身も思い当たる節が、
多々あると思いますが、
 
それは、
 
・明日メールしますね!
・週末には完了させますね!
・週明けに連絡しますね!
 
という類のことです。
 
大抵、忘れていることありませんか?
 
 
仕事でも忘れるくらいですから、
仕事以外ですと、もっとですよね(笑)
 
ですので、私個人は、
スケジュールに電話・メール・LINEなども入れて、
 
「○○さんに○日○時に電話する」
と、必ず明記しておきます。
 
 
こうした社会人基礎力や、
ビジネスマナー、ビジネス基礎力は、
 
徹底していかないと、
だらしない人、忘れやすい人と、
 
そのレッテル貼られてしまいますし、
そうしますと、今すぐ良いチャンスも、
 
逃していく癖が出来てしまうのだろうなと、
そんなふうに思います。
 
 
いざという時のためにも、
 
「今だからこそ、やる!」
「今すぐ、やる!」
「今でしょ!」
 
を、当然の行動習慣にして、
日々、邁進していきませんか?
 
 
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 今すぐやる行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
5/6(土)21:00~22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/zoom/
 
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


GWは、心理経済学、行動心理学の勉強期間=マーケティング力

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 GWは、心理経済学、行動心理学の勉強期間=マーケティング力 」
という題名で、発信致します。

IMG_9652.jpg
 
GWともなると、
日頃の経済動向とは異なる状況が、
 
たくさん起こると思います。
 
 
分かりやすい話で言えば、
通勤・通学の時間帯において、
 
・利用者の属性
・人の流れ
・移動方向(目的地)
 
などが、全く異なると思います。
 
 
公務員、会社員の方々が、
平日に移動することが、
 
ほぼ無くなるわけで、
逆に、土日祝などの、
 
そこが繁忙期となる業界・職業においては、
人員を増加させるわけですね。
 
 
また、どこか外出をしようものならば、
 
・行楽地
・観光地
・商業施設
・ショッピングセンター
・郊外
・都市部
 
その地域の人たちの関心が、
どこに向かうのか?
 
 
例えば、ここでよくある、
イライラする話としては、
 
・交通渋滞
・事故多発
・混雑
・賑やか過ぎる
・静か過ぎる
 
などでしょうか。
 
 
私個人はと言いますと、
あまり、そういった状況が、
 
正直、得意ではありませんし、
効率を求めてしまう部分もあり、
 
その待つ時間も含めて、
行楽地で楽しむというのが、
 
あまり、率先しては出来ませんので、
だからこそ、混雑しないシーズンに、
 
・USJに行く
・ディズニーランドに行く
・都市部に行く
 
などを考えます。
 
 
ここで、こうして少し動向を考えるのは、
小さなことですが、ある意味では、
 
・心理経済学
・行動経済学
・行動心理学
 
などを考えていることにもなります。
 
 
普段、日常の中で考えること、
学ぶこと、気づくことなど、
 
実は、色々とあるわけで、
それを意図して考えるのか、
 
そうでないのかということで、
どのように学びを広げ、
 
学びを深め、厚みや奥行きを作るかは、
やはり「自分次第」でしょうか。
 
 
日頃から自己投資をして、
学びを広げ、深め、厚み、奥行きを作り、
 
次の行動や挑戦をしていきたい人向けに、
現在、当社が運営している
 
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 日常から学ぶ行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
5/6(土)21:00~22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/zoom/
 
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

つながり・関係性・絆から始まる大切なコト

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 つながり・関係性・絆から始まる大切なコト 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_9653.jpg

皆さん、GWは楽しんでらっしゃいますかね?
 
家族
親戚
知人
友人
同級生
同窓生
仲間
同志
 
など、職場の誰か以外との時間が、
増えるGWでしょうか?
 
 
こうした時こそ、
「つながり・関係性・絆」を感じます。
 
万が一、職場の誰かとは、
「つながり」たくないのにも関わらず、
 
仕事上、職場上は、
繋がらざるを得ず、
 
よくある人間関係において、
ストレスを抱えるという話ですね(笑)
 
 
よって、このGWを終える頃には、
 
・5月病
・GW後の休職
・GW後の転職
 
など、色々とありますね(笑)
 
 
まあ、ただこういった状況の通りで、
相手次第の状況で、
 
人間関係の問題によって、
ストレスフルになるのは、
 
全くもって本望ではないと思います。
 
 
独立起業していれば、
その人間関係による問題は、
 
一切起こりませんね。
 
 
しかしながら、
 
・孤立
・孤独
・個人で他者と関りが無くなる
・視野狭窄する
 
などとなるのが、
大抵の場合ですね。
 
 
そういった状況も踏まえて、
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 繋がりを大切にする行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
5/6(土)21:00~22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/zoom/
 
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


今日やることと、明日やることの区別

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 今日やることと、明日やることの区別 」
という題名で、発信致します。

IMG_9646.jpg 
 
結構、仕事が溜まってヤバい的な状況、
よくありませんか?
 
私は、よくあります(笑)
 
 
もちろん、
 
・時間管理
・優先順位
・緊急度と重要度
 
などがあるかとは思いますが、
基本的には、結果として、
 
全て、最後までやるべきことですので、
ドンドン進めていくのですが、
 
有り難いことに、
さばき切れないという状況に。
 
 
そこで、結局のところ、
今日やることは、
 
・緊急なこと(今日、誰かから報連相を受けたこと)
・重要なこと(準備、用意、計画していること)
・ブログ配信
・SNS投稿
・メルマガの原稿作成
・セミナーの資料作成
・会員制ラーニングコミュニティの運営
 
が、決まっていることです。
 
 
それ以外は、
明日実施しても良いわけですね。
 
無理やり、今日、やらないととか、
そういったのはストレスになり兼ねません。
 
また明日やるのも良いですが、
必ず実施する(忘れないこと)。
 
 
よく明日、また連絡しますねと言って、
忘れる場合がありませんか?
 
ToDoリストに記載しておかないと、
結構な確率で忘れますので、
 
要注意かなと思います。
 
 
「明日やろうは、馬鹿やろう」
という名言もありますので、
 
基本、今日やりつつ、
明日でも差し支えないものは、
 
明日でもOKですねという、
余白、幅を持たせるのは、
 
重要だなと思います!
 
 
もちろん、今日やるべきことは、
必ず今日やるという、
 
徹底があってこその、
余白、幅の話でもありますね。
 
 
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 今日やることは徹底する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
5/6(土)21:00~22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/zoom/
 
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


締め力とスタートダッシュ力

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 締め力とスタートダッシュ力 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_9643.jpg
 
世間はGW。
5月のスタート。
 
4月の締めをして、
良いスタートをされていますでしょうか?
 
 
GWですので、
ゆっくりしたり、
 
良い意味で少しハメを外したり、
色々とあるかと思います。
 
 
こういった期間ではありますが、
 
・自己管理
・自律
・けじめ
・当たり前のことは当たり前にやる
 
などが、重要になってきますね!
 
 
まあ、分かっちゃいるのですが、、、
です。
 
分かっちゃいるのならば、
やりましょうよ!
 
というのが口癖ですね(笑)
 
 
やるか、やらないかだけですし、
それで、結果が変わるか、変わらないかだけですし、
 
何とかしたいものです。
 
 
色々と落ち着いたらとか、
色々と整理できたらとか、
 
色々と自分の中で考えたらとか、
そういう話をよく耳にしますが、
 
それは現時点の自分の能力で、
そこに陥っていますので、
 
ぜひ、外部に出ていくことや、
環境を変えていくことや、
 
何かのコミュニティに所属することなど、
行動を起こしていった上で、
 
落ち着き、整理し、考える必要性が、
あるのでは?と思います!
 
 
そんな意味合いでも、
4月の締めをして、
 
5月の良いスタートを、
切っていきませんか?
 
と思ところです。
 
 
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 締め&スタートの行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
5/6(土)21:00~22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/zoom/
 
▼ オンライン開催(全3回シリーズ、単発受講可、後日アーカイブ視聴可)
①5/20:糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 
②6/3:自治体における仕事の創り方 
③7/1:シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法
全て土曜日、21:00~22:30の開催
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ4142434445464748495051

メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »

このページのトップへ