
カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (961)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (363)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (350)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (106)
- 節目のご挨拶 (40)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (20)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (29)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 59ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
指導者のブランド戦略
59ページ目
Good & Bad と 運
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 Good & Bad と 運 」
という題名で、発信致します。

たまに「運」のことは、
ブログやSNSで情報発信しております。
まず本題に入る前に、
普段、日頃のコトを振り返ると、
Good & Badとしては、
先にBadな悪い報告から。
8月頭には、扁桃腺炎で、
熱が39℃
当然、検査はして、
コロナ陰性。
(運を持ってたな!と)
その他のBadな悪い報告は、
紹介した人物が、
良い方向に進まなかったこと。
(詳細は控えます)
もちろん、人が直接的に関与するため、
そこのマネジメントは難しいところです。
マネジメント不足、結果を出す力、
成果を導く力が、
私には不足していたという事実です。
より一層、精進していきます!
(運を創っていきます!)
次にGoodな良い報告ですが、
・山梨巡り&ワイン
・滋賀巡り&琵琶湖
・新たな多くの出会い
・子どもの成長
などなど満載ですので、
主だったところを4つ抜粋。
(基本、やっぱ運持ってますね!)
最後に「運」に関してですが、
基本、能動的に捉えており、
運は自分次第。
運は動かせるもの。
運は創るもの。
ゆえに、自分の力次第で、
目の前の事柄を変えていけると考えています。
さらには、自分の行動次第で、
多様な事象を変化させていけると考えています。
よって、運は能動的であり、
決っして、
たまたま・・・とか、
運次第で、、、とか、
そういったことは全くありません。
そんなわけで、引き続き動かしていきましょう!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 運を動かしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月26日 21:49
良い時間を創っていくための行動とは?
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 良い時間を創っていくための行動とは? 」
という題名で、発信致します。

日々、「日常に忙殺されない」
というのは、めちゃ重要だと考えます。
それもあって、私個人は、
会社員を辞めて、
独立起業もして、
法人化もして、
今に至っています。
よって、
自分側が主導で時間管理が出来ることや、
自分起点で時間の使い方を決められることなど、
その裁量、権限、決定権が自分にあることが、
本当に価値が高いです。
もちろん、フレキシブル制や、
テレワークによって、
多少、時間の融通は利くようになった、
時代的な変遷はあるにせよ、
裁量、権限、決定権が自分にはない状況です。
ここで、めちゃくちゃ重要なことは、
・自分側が主導
・自分起点での動きが創れる
・つまり相手、他者、他社に左右されない
ということです。
だからこそ、
・良い時間を創っていくことができる
・優先順位の高いことから行動できる
・重要度の高いことから行動できる
・長期視点で行動できる
・全体最適で行動できる
よって、仕事もプライベートも遊びも、
人生も全てがうまくいくという状況ですね!
なお、「自律できていない人」
↑
・現在、喫煙の習慣がある人で、タバコを3ヶ月止めることが出来ない人
・現在、飲酒の習慣がある人で、飲酒を3ヶ月止めることが出来ない人
・現在、太っている人で、肥満を3ヶ月で解消できない人
・その他、自分の悪い習慣を自覚していて、それを3ヶ月止められない人
は、おそらく「自律の割合が少ない人」ですので、
・独立起業
・法人化
・組織化
が、なかなか難しい人かなとは思います。
良い時間を創っていくためにも、
まずは、自律ですね。
かつ、専門家やその手のプロに、
サポート・アドバイス頂いて、
自律・セルフマネジメントを促進しながら、
日々、精進していくのみですね!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 良い時間の創っていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月23日 16:47
一般教養・リベラルアーツの価値とは?
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 一般教養・リベラルアーツの価値とは? 」
という題名で、発信致します。

9月は連休が2度もあり、
シルバーウィークですね。
私も家族で名古屋港水族館に、
行って来ました!
ただ水族館は、平日に行ってます(笑)
祝日で混雑すると嫌なので、
そこを避けて、ですね!
さて、早いもので、
9月もあと1週間ほどとなり、
秋らしく、涼しい季節にもなり、
動きやすくなってきましたね!
スポーツの秋
食欲の秋
睡眠の秋
読書の秋
え?何でも秋を付けて良いのか?
という感じはありますが(笑)、
運動、栄養、休養、笑いや、
趣味、読書など、
人生には欠かせませんね!
最近、私はと言うと、
ワイン
日本酒
に、若干ですが、ハマりつつあります(笑)
今までは、ビールしか、
ホントに飲まなかったんですけどね。
段々と、大人の味が、
分かってきたのかもしれません。
あと、今になってこそですが、
大学時代の一般教養が、
もっと学びたかったなと思う、
今日この頃です。
・教育学
・心理学
・法学
・宗教学
・パソコン
・英語
・スポーツ科学
は、大学1年の時に、
必修の一般教養科目でした。
本当に、今となってこそですが、
一般教養
リベラルアーツ
の重要性や価値を感じます。
大学生の時には、
その価値に気が付いていませんでしたが(笑)
実戦の場で、実践していたかどうかの、
実務経験が無いと、気が付かなきですよね。
現在は、
・独立した
・法人化した
・社員を雇用した
・組織化した
・新規事業を起ち上げた
・プロジェクト制でマネジメントした
・多種多様な講師経験をした
そういった経験(実戦の場で、実践した実務経験)があるからこそ、
その価値・重要性を痛感しますね!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 一般教養の価値を感じる行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月22日 19:02
少しでも可能性を見い出していく!
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 少しでも可能性を見い出していく! 」
という題名で、発信致します。

いつも、
「即行動を!」
「自分次第!」
「やってみないと見えない景色がある!」
など、色々と言っています。
が、それは、フィジカル的な表現で、
敢えて説明しますと、
・スピード
・瞬発力
・柔軟性
・フットワーク
の良さで、勝てる可能性が、
1mmでも高くなるからですね!
つまり、
スポーツでも、
経営でも、
マネジメントでも、
全く同じだなと思っています!
スポーツなら出来るのに、
独立起業するのは出来ない、、、
筋トレなら出来るのに、
法人化するのは出来ない、、、
確かに、分野、領域が違うのですが、
スポーツでも、筋トレでも、
原理原則や本質は同じです。
仕事、経営、マネジメントでも、
独立起業、法人化でも、
原理原則や本質は同じだと思うんですよね。
ということで、
「即行動を!」
「自分次第!」
「やってみないと見えない景色がある!」
・スピード
・瞬発力
・柔軟性
・フットワーク
によって、
少しでも可能性を見い出していきましょう!!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 可能性を見い出す行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月21日 21:50
2023年に向けて自己投資・先行投資を増やしていく!
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 2023年に向けて自己投資・先行投資を増やしていく! 」
という題名で、発信致します。

2023年の準備・計画遂行に向けて、
色々と動いております。
経営者・リーダーのためのトレーニングとして、
30万円ほどの自己投資・先行投資。
それから、ここ最近は、
自宅にある積読本を読み進めていて、
あまり新刊を購入していませんでしたが、
これまた5万円ほど一気に購入!
(*買ってなかった反動がありますねっ笑)
そして、めっちゃ色々と時間も掛けて、
ここが一番大きな自己投資・先行投資かもですが、
時間は有限、皆平等ですので、
あまり理由になりませんね。
当社の独自化・オリジナル化を、
より一層、強化し、幅広くしていきますので、
・読書セミナー
・セミナー講師養成講座
・月額制のライプロアカデミー講座
・個別コンサルサポートシステム
→全て、オンラインで実施
を、企画・準備致します。
内容をブラッシュアップ、充実させていきます!
そのためにも、
・自己投資
・先行投資
・時間投資
・情熱投資
引き続き精進していきますので、
どうぞ宜しくお願い致します!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 自己投資・先行投資の行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月20日 22:43
情報処理速度を上げざるを得ない環境に持っていく!
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 情報処理速度を上げざるを得ない環境に持っていく! 」
という題名で、発信致します。

ここ最近は、より一層、
スピード感ある行動が必要だと、
痛感するタイミングが増えております!
もちろん、家族との時間を、
意図して増やすようにしているのが、
一番の要因なのですが、です。
どうすれば、家族との時間を、
最大限に増やせるのか?
ということを考えると、
自然と情報処理の時間を、
早く・速くしていくとなります。
その情報処理が、
丁寧過ぎてもいけない、、、
雑過ぎてもいけない。。。
相反するため、
なかなか難しいところです。
じゃあ、どうするのか?
自然と鍛えていくためには、
そういった環境にすること、
そういった環境でしか鍛えらえないでしょと。
ということで、ドンドン情報処理していく、
そういった状況を作っていきます!
年内、あと3ヶ月と10日ありますが、
海外旅行も行きますし、
オンラインセミナー:8回
セミナー講師養成講座:3回
クローズセミナー:2回
対面セミナー:4回
ジム研修:1回
イベント:2回
専門学校講師:9コマほど
講師や企画運営の仕事は、
ドンドンやっていきます!
既に日程等公開済みのセミナーは、
コチラから、ご確認頂けます。
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/
もちろん、クローズのものや、
まだ、未公開のもは含まれておりません。
2023年もセミナー講師養成講座の
第2期がスタート致します!
あと起業10周年ですので、
なんか、色々とやっていきます(笑)
当社のメルマガで、
先行案内していきますので、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 スピード感を重視する行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月19日 20:59
シルバーウィーク・連休の活用法
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 シルバーウィーク・連休の活用法 」
という題名で、発信致します。

普段、どのように休みを取ってますかね?
・土日が休みの方
・月曜とどこかが休みの方
・シフト制
・ランダム
等が多いでしょうか。
私(当社)はというと、
・私自身の好きな時
・仕事の流れ的に都合の良い時
・なるべく平日に
休みを取るようにしています。
特に、土日や連休などに休みを取ると、
世間の皆さんも休みの人が多く、
商業施設、市街地に行きますと、
人も多く、ちょっと嫌だなと。
ですので、シルバーウィークや、
連休においては、
なるべく、仕事をして、
平日休みを取れるように、
マネジメントしていきます。
よって、「シルバーウィーク・連休」を
どのように活用していくか?
・レギュラーの仕事
・セミナーの講師
・セミナーの企画
・セミナー講師養成講座の開講
・インプットの詰め込み(読書、映画、交流会)
などを特に計画していきます。
そして、平日に休みを取って、
人の少ない商業施設や市街地、行楽地に行く
といったスケジュールですね!
もちろん、猛烈に働きまくる時期も必要ですし、
1000本ノックを受けるフェーズも必要ですし、
そこの重要性も理解しながらの、
休みのマネジメントが必須です。
ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界等において、
トレーナー・イントラ・整体師・治療家・理学療法士等が、
・新たな働き方
・多様な動き方
・ハイブリットな仕事
が出来てきたら良いなと思いますね!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 良い休みを作る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月16日 15:08
どう繋がり・連携・提携・手を取り合っていくか
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 どう繋がり・連携・提携・手を取り合っていくか 」
という題名で、発信致します。

私たちんおトレーナー・イントラ・整体師・治療家・理学療法士等の多職種(他職種)や、
我々のヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界等においては、
多くの協会、団体、組織が乱立しています。
乱立という単語表現となると、
言葉の表現が悪いように思いますが、
多種多様な協会、団体、組織があるというのは、
非常に良いと思います。
では、この先、どれだけの協会、団体、組織が、
残り続けるのか?
ということも問われます。
正直、分からない状況です。
そのためには、
・上位概念を持てるか?
・上位概念に沿えるか?
・規模
・取り組み頻度
・川上から川下までの戦略
・政治
・運
・協会、団体、組織同士の提携
・会員同士の連携
・どことどう津案がり、手を取り合うか
などでしょうか。
現状
と
理想
と
課題
を、正確に捉え、
新たな一歩、流れを作っていきたいですね!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 手を取り合う行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月15日 14:42
学ぶべき挨拶力・プレゼン力・スピーチ力・言葉力
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 学ぶべき挨拶力・プレゼン力・スピーチ力・言葉力 」
という題名で、発信致します。

場、会、セミナー等の目的によって、
話す内容は圧倒的に変わりますが、
いずれにせよ、
・挨拶力
・プレゼン力
・スピーチ力
・言葉力
は、とても重要ですね!
私たち、トレーナー・イントラ・整体師・治療家・理学療法士等の場合、
・挨拶
・会話
・対話
・口頭指示
が、仕事の大半を占めます。
それを踏まえますと、
・挨拶力
・プレゼン力
・スピーチ力
・言葉力
が、重要だということになります。
万が一ですが、
・眠たくなってしまう、、、
・飽きる。。。
・つまんない・・・
となってしまうのは、最悪です(汗)
改めてですが、私自身の
・指導力
・講師力
・セミナー力(プレゼン力)
に関して、見つめ直す機会がありました。
・お!なるほど!
・それ知らなかったな!
・これ使えるな!
・あるよね、それ~
と思わせる話、セミナー、講座が、
本当に重要ですし、
挨拶力・プレゼン力・スピーチ力・言葉力が、
問われるというところです。
学ぶべきは、こういった力でしょうか。
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 発信力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月14日 15:51
大局観を持っての行動を
皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 大局観を持っての行動を 」
という題名で、発信致します。

昨今、世界的には、
・SDGs
・サステナビリティ
・持続可能
ということが叫ばれていますが、
これも、大局観ですね。
・宇宙規模
・地球規模
・世界規模
というのは、なかなか難しい大局観ですが、
少しずつ、ですね。
その少しずつというのは、
・日本規模
・業界規模
・地域規模
において、大局観(中局観)を持ちたいですね。
それは、例えばですが、
ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界等や、
トレーナー・イントラ・整体師・治療家・理学療法士等も多職種(他職種)での大局観です。
知らない業界や環境に飛び込むことで、
こうした大局観を鍛えるトレーニングになるなと、
ふと気が付きました。
引き続き、行動を起こして、
回っていきたいなと思います!
現在、当社では、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 広い視野を持つ行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年9月13日 22:13
<<前のページへ|54|55|56|57|58|59|60|61|62|63|64|次のページへ>>
メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »