HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 79ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
指導者のブランド戦略
79ページ目
皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 12月が始まって、はや1週間!12月の予定の充実さ(タイトさ)に毎年驚きます! 」
という題名で、発信致します。
12月が始まって、はや1週間。
12月の予定の充実さ(タイトさ)に毎年驚きます!
なぜに、こういったスケジュールになるのか(笑)
よく「12月は無いものとして考えなさい」という教えがありますが、
それは、
・毎年、充実したスケジュールになるのが、
過去、例年の12月から分かっているため、
他の予定を入れられないことから、
12月は無いものと考える
・また、12月は最後のラストスパートを掛けて、
結果・成果を出していくわけですが、
それは、その前月までの1~11月の積み重ねがあるからであって、
12月は、来年の1~11月の準備月に当たることから、
12月は無いものと考える
そういった意味合いがあるのかなと、
私個人は解釈しています。
そんなわけで、12月は確かに予定がパンパンで、
年末に掛けて体調キープが重要な1ヶ月です。
・睡眠の質
・食事の質
・気分転換の時間
・リラックス時間
・家庭の時間
などに注して、
この12月を乗り切りたいなと思います!
皆さんにおkれましては、
この12月、どんな感じでお過ごしでしょうか?
充実した(タイトな)スケジュールに同じくなっているかと思いますので、
気合を入れて、頑張っていきましょう!
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 充実させていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ NEW!! 頚部・顎部の手技アプローチを修得(リアルの対面型開催)
〜 肩痛・頭痛・頚部痛・咬合痛等の痛み改善 & 頚部・顎部から動作・パフォーマンスを改善 ~
2022年1月30日(日)10:00~16:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年12月 7日 14:55




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 同業者向けセミナー開催の報告と開催し続ける理由 」
という題名で、発信致します。
昨日12月5日は、当社企画のセミナーと致しまして、
『 フィジカルパフォーマンス指導のためのトレーニングスタンダード 』
実践・体感を重視しており、リアルの対面形式で開催しておりました!
(*コロナ感染対策は、万全にしての実施)
年内最後のリアルで対面型形式での開催ということもあり、
多くのトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の皆さんに、
ご参加頂きホントに嬉しく思います。
私のトレーナー経験18年間の中で得てきたことを、
伝授させて頂く場です。
現場で実践している内容ですので、
「ハッ」とか言ってゴットハンドで治すような、
そんな特別なものではありません。
・本質的な内容
・原理原則的な内容
・現場でアウトプットしやすい内容
というのを、私は心掛けています。
また、私自身も多くを学んできて感じることですが、
学んで自己満足ということがあり、
結局、クライアント、選手、チーム、患者さん、会員さん、利用者さん、メンバーさん、お客さんのためになっていない、、、
そういったことがよくありましたので、
そうならないセミナーを企画するよう努めてきました。
そして、
・専門力
・人間力
・収益化力
を鍛えて頂く時間として、
・人としても、
・トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士としても、
・ビジネスマン、個人事業主、経営者としても、
成長して頂くためのワーク時間も設けています。
なお、今回のセミナーは、NSCA継続単位:0.6付与、
JATI継続単位:3単位付与されますので、
リアルの対面型ならではの内容(価値)をお伝えさせて頂きます!
オンライン上では、どう工夫しても出来ない何かがありますので(汗)
だからこそのリアルの場(対面形式)となっております!
今後も残りの12月、そして、2022年1月からも
10以上の企画がスタートしておりますので、
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
*10以上が既にスタートしている企画の詳細はコチラ
オンラインセミナーと対面型セミナーの両方を、
内容に応じてバランス良く開催し、
一人でも多くのトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の皆さんのためになれるよう、
頑張っていきたい!と、より一層強く思える1日となりました。
では、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 刺激を得ていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ NEW!! 頚部・顎部の手技アプローチを修得(リアルの対面型開催)
〜 肩痛・頭痛・頚部痛・咬合痛等の痛み改善 & 頚部・顎部から動作・パフォーマンスを改善 ~
2022年1月30日(日)10:00~16:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年12月 6日 19:39




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 遊びの時間と改革の時間は、けっこう類似した時間かと考えます! 」
という題名で、発信致します。
よく、とある経営者の方が、
いつも同じ服装をしていて、
そこに思考回路を使わないために、
ジーパン&Tシャツで毎日同じだと。
非常によく分かる話ですし、
その効率化・合理化は分かりやすい話です。
(*スティーブ・ジョブズ氏などが分かりやすい例かと思います)
このように極端ではありますが、
わざわざそこに思考を割かなくても良い場合には、
徹底的にムダをカットしていくということですね。
かたや、クリエイティブな分野やイノベーションの分野、
つまり、遊びの分野、改革の分野においては、
思考はフル回転です。
遊びから得る体験、刺激、過去に味わったことの無い感覚が、
何を変えて、改革していくヒントやキッカケになる場合が多いです。
もちろん、その逆も然りです。
改革をしていこうと思っていた際に、ちょっとした遊び心や、
遊び(余裕・余白)が無いと、上手くいかない場合が多い、、、汗
そんなわけで、日々ちょっとしたことで良いですので、
何かを変化させていくというのが大事な時間かと思います。
まずはハードル低めに設定しますが、
・行ったことの無いお店に入る
・飲んだことの無いお酒を飲む
・見たことの無い映画を見る
・泊まったことの無いホテルに泊まる
・会って話したことの無い人物と会って話す
・普段あまり使用しない道路を通ってみる
などでしょうか。
つまりは、よく言われることですが、
・場所
・時間
・人
を変えていくということでしょうか。
そういった遊び感、変化を作る(改革)は、
常日頃から実践していくことで、
いざという時にも実践できることなのかなと、
思ったりしています!
独立起業や新規事業への着手に関しても、
全く同様かと思います。
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 遊び感と変化を作る行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年12月 3日 10:11




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 施される側の立場や感覚も大事にしたいと思った瞬間 」
という題名で、発信致します。
ここ最近は、右手の指骨折からの復帰に向けて、
リハビリに通っているわけですが、
このリハビリ、つまり、施される体験・経験は、
とても久しぶりの感覚でした。
他者から何かをやってもらう、施してもらうという場面が、
本当に少なくなっていたなと痛感。
もちろん、美容院に髪の毛を切りにいくわけですが、
そのカットされている時ぐらいしか、
ホントに無かったなと。。。汗
骨折自体は嫌なことですが(笑)、
リハビリを受けて、指の動きがよくなるのを体験し、
あ、この瞬間!と嬉しくなるような感情は、
たまには良いものですね!と思ったりしました。
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界に長くいますと、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の仕事をして、
当然にクライアント、選手、チーム、患者さん、会員さん、利用者さん、メンバーさん、お客さんに対し、
色々な処方、施し、サービス、おもてなしをしていくわけで、
実施する側が多いわけです。
逆に立場である施される側にいないというのは、
世間的には特殊なことなのかもしれません。
とまあ、そんなわけでして、
たまには、逆に立場を経験して、
色々な気づきを得たり、刺激を得て、
良質のインプットをしていくことは重要かなと。
ということで、日頃から積極的に動いていきましょう!
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 施される経験をする行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年12月 2日 14:48




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 12月ですね!今月も良いスタートを切りましょう! 」
という題名で、発信致します。
2021年12月がスタートですね。
残り1ヶ月間。
まずは師走、バタバタする時期ですので、
体調を崩さないことです。
いわゆる忘年会、望年会など、
色々とあるわけですが、
この時期にしかい会えない人物もいますし、
大切にしましょう。
次に、この1ヶ月間はラストスパートですが、
そこまで大きな変化を作ることが出来ないのは確かで、
既に計画したことを遂行するのみです。
それから、2022年1月からの準備をして、
早く、その計画をスタートさせることです。
師走の中で、どれだけ踏ん張れるかです。
さらに、私(当社)の場合ですと、
12月は4つのセミナーを企画しており、
意外と充実した12月となっています。
むしろメイン事業の締めくくりという状況です。
各々12月は、色々とあるかと思いますので、
存分に動き回って頂き、
次への結果・成果に結び付けていく、
そんな1ヶ月となることと思います。
引き続き共に頑張っていきましょう!
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 良いスタートを切っていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年12月 1日 19:49




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 11月の締めをして次へ! 」
という題名で、発信致します。
11月が終わりますね。
正直、早いものですね。
もう終わりを迎えて12月に入りますが、
12月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私(当社)は、11月は余裕・余白の時間を増やし、
2021年12月ラストスパートの準備と、
2022年1月からの準備に、
多くの時間を費やしていました。
2022年1月以降の各種セミナーの企画はコチラ。
また家庭内でも息子が寝返りと、
その後の寝返りから戻るのをマスターし、
色々と動き回ってきていますので、
一緒に遊べる時間も増えて来ております。
それから、11月上旬は暖かい日もありましたが、
中旬以降は、冷え込んできていて寒くなってきましたね。
・体調管理
・身体管理
・コンディション調整
など、より一層、重要になってきましたね。
そんな11月でしたが、
12月に向けた準備の期間でもあり、
・何を得たのか?
・何を成したのか
・誰を勝たせられたか?
を、しっかり振り返りながら、
次へと進んでいきたいですね。
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 内省検討をしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年11月30日 10:10




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 新鮮な体験を味わうことで、新たな発見・気づきを生む 」
という題名で、発信致します。
つい先日、この土日の話ですが、
・久しぶりに会うメンバー6名ほどでディスカッション
・世界各国のワイン12本を注文
・キリンビールサーバーのビール体験
この土日の週末でした。
11月の週末は、あまりセミナー等を企画しておらず、
私の中では少しだけゆっくりできております。
*各種セミナーの開催一覧はコチラ
ですので、こうして新たな体験、面白い経験をしようと、
そんな感じです。
この新しい刺激やインプットが、
色んなことに役立ちます。
思考の幅も広がり、
色んな話題があって、
話も楽しくなりますし、
情報交換がなされることで、
また新たな気づきや刺激が入り、
さらに次の展開へとなります。
ですので、意図した行動や、
意識した行動を取って、
良質のインプットをしていくのは、
必要だなとそんなことを思いますね!
さて、もう11月も終わりますね。
11月の月末も最後まで頑張っていきましょう!
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 新鮮な体験をしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年11月29日 11:18




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 今週5日間にわたって続いたテーマの締めです!Wish&Wish 」
という題名で、発信致します。
土曜日は、ビジネス書籍の紹介、
日曜日は、セミナー紹介となりますので、
今週、テーマとなった
・やること(Do)
・やれること(Can)
・やるべきこと(Must)
・やらなければならないこと(Have to)
・やりたいこと(Wish)
について、ここで締めをさせて頂きます。
何となく今週は内容とテーマが、
続いていた5日間(月~金)です。
早速、最終的な締めの内容ですが、
・Wishリスト
・やりたいこと
は、「全てやるしかない!」ということです。
もうこの一言に尽きます。
はい、もう全部やれば良いんですよね!
・死ぬ
・捕まる
・人に迷惑を掛ける
以外は、ドンドン行きましょう!
何も躊躇する必要はありませんし、
何も制限を掛けることも必要ありません。
その際、
・周囲の人
・家族
・同志
などから、いかに応援してもらえるか?
が、カギを握るとは思います。
はい、「応援してもらえるか?」です。
よく巻き込むと良いとか言われますが、
実は、巻き込むわけでは無くて、
自然発生的に応援される存在と成り得るか?
応援される存在に値するか?
そこが問われているだけなのだと思います。
だからこそ、
・日々のDo
・当たり前のベースはHave to
・将来に向けて長期的に継続するべくMust
などの積み重ねがあるのだと思います。
いわゆる、信用・信頼などです。
そんなわけで、
・やること(Do)
・やれること(Can)
・やるべきこと(Must)
・やらなければならないこと(Have to)
・やりたいこと(Wish)
です!
その応援・サポートの1つとして、
独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 Wishリストを実現していく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年11月26日 16:23




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 当たり前のことを当たり前に実施したベースがあるからこその可能性 」
という題名で、発信致します。
今週は、若干ですが、
・やること(Do)
・やれること(Can)
・やるべきこと(Must)
・やらなければならないこと(Have to)
・やりたいこと(Wish)
が、テーマとなっております。
昨日、水曜日のブログでは、
1週間の水曜日の位置づけについて考察し、
特に、Doしていくことに関して、
書かせて頂きました。
そんなわけで、もう少し話を展開していきますが、
もしも、Wishを叶えていくためには、
そのベース・土台となっている当たり前のことを、
当たり前に実施していないと、
なかなか難しいのではないでしょうか?
それは、Mustというよりは、
Have toのニュアンスだとは思います。
例えば、
・朝早く起きる
・読書する
・運動する(健康管理)
・新聞を読む
・ビジネス番組をチェックする
・勉強会、セミナーへ参加する
・人と会う
・アドバイスを求める
・自主学習する
・上記に付随する全ての事
などです。もっとありますがっ
そして、Canを増やしていく中で、
その結果、実力が伴い、
Wishを実現できるのだと思います。
そのためには、
・日々のDo
・ベースを作るHave to
・ベースを作り高め続けるためのMust
を継続しながら、さらにそれを継続するわけです。
ちょっと英語のニュアンスが違ったらごめんなさいですが(笑)、
そこは、ご容赦を!ということで、
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
何となく行間・文脈で汲み取ってくだされば有り難いです。
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 ベースを作っていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年11月25日 21:49




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 水曜日は意外と重要な1日なんです←1週間の真ん中 」
という題名で、発信致します。
一週間の中で、水曜日は、
結構、大事だなと思っています。
日本の暦的・カレンダー的にですが、
日~土ですと、水曜日が1週間の真ん中で、
スタート→中間の折り返し→フィニッシュ
という流れになります。
もちろん、月~日ですと若干はズレますが、
その場合には、平日が月~金というように、
解釈してくだされば良いのかなと思います。
そこで、当社(私)の場合ですと、
水曜日のAM8:00に下記の無料メールマガジンを配信しています。
独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
https://mail.os7.biz/add/rjhl
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
実際には、よく4000文字ほど書いておりますっ(^_^;)汗
ですので、結構、重要な1日のスタートなんですね!
また週次の流れ・計画がスムーズであれば、
昼飲みをしますし(笑)、
計画の遂行が滞っていれば、
頑張る1日となりますし(汗)、
ですので、週次の単位で、
調整を掛ける1日となります。
というのが当社(私)の場合です。
世間的には、
・レディースデイ
・NO残業デイ
・●●デイ
と、色々とありますでしょうか。
若干、中だるみしやすい曜日として、
もしかしたら、位置づけられているようにも思いますが、
ネガティブな側では捉えたくないですねっ汗
私個人の見解では、むしろ月~水で、
この週の勝負は決まっている!
といった感じでおりますがっ(笑)
ドンドンDoしていきましょう!
さあ、今日も何か1つ「 1週間の真ん中を重要視していく行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-56/
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-j-5/
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-49/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年11月24日 20:25




<<前のページへ|74|75|76|77|78|79|80|81|82|83|84|次のページへ>>
メインページ |
アーカイブ
| 指導者のキャリアアップ »
このページのトップへ