月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 92ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者のブランド戦略 92ページ目

そろそろビアガーデンの季節ですね!重要な時期です(笑)

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 そろそろビアガーデンの季節ですね!重要な時期です(笑) 」
という題名で、発信致します。

beer01.jpg
 
昨今、コロナ禍の問題で、
なかなか飲食が難しい状況にありますが、
 
待ちに待ったビアガーデンの季節ですね!
これは意外と重要な時期です(笑)
 
 
いわゆる、
 
・季節を楽しむ
・普段しないことを楽しむ
・余白、余裕、遊びを楽しむ
 
です。
 
 
こういった時間を意識的に取っていかないと、
仕事人は遊びの時間が無くなると思いますし、
その余白、余裕が、また新たな何かを生むと思います。
 
そんなわけで、何とか私もビアガーデンに行きたいなと、
画策中です(笑)
 
 
また、それから、最低でも週に1回くらいは、
何か遊べる時間を作っていきないと、
 
人として、トレーナーとして、経営者として、
ホント詰まらない人間になるような気がします(汗)
 
 
一緒にいて楽しい人、面白い人、尊敬できる人は、
やはり、色々と多趣味で、遊んでらっしゃいます!
 
もちろん良い面、悪い面などあるかと思いますので、
週1回くらいは良いのでは?というニュアンスですね。
 
 
そこでの体験や気づき、学びが、
また次に活かされるのは間違いないです。
 
ですので、多くの経験を積み重ねて、
集積を作っていくことで、
 
人生で臨むべき結果を出せるように思います。
 
 
そんなわけで、ビアガーデンの季節がやって参りましたので、
ぜひ一緒に行きましょう!(笑)
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 楽しみを創る行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

経験値の集積が、結果を変えるという当たり前の事実について

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 経験値の集積が、結果を変えるという当たり前の事実について 」
という題名で、発信致します。

proffesional01.jpg
 
本日は、名古屋市中区保健センターの職員の方が、
出産後からの状況確認のために訪問してくださいました。
 
・現状把握
・子育てのアドバイス
・疑問点の解消
 
など、30~45分ほどでカウンセリングしてくれました。
 
 
保健センターの方と妻のやり取りを見ていて、
やはり子育ての経験値の集積は凄いなと。
 
もちろん我々、夫婦の場合は初のことで、
保健センターの方は、出産・子育てを経験済み。
 
かつ、何百人か何千人かの方々のカウンセリングを実施し、
ほぼ全てのことを熟知している状況ですね。
 
 
正直に言って、「あ、素晴らしいな!」と。
正しくコレですねっ
 
私たちトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の場合も同様で、
 
・経験値の集積から導き出す最適解を提案する
・相手に寄り添い続ける
・疑問を解消し不安を無くす
 
この3つです。
全て共通するかと思います。
 
 
この時には、結局のところ、
経験値の集積が、結果を変えるということですので、
当たり前の事実ではありますが経験を積んでいくしかない。
 
じゃあ、どうするか?と言うと、
 
・行動する
・挑戦する
・失敗する
・再挑戦する
 
の繰り返し(継続する)ですね。
 
 
私は個人的にですが、今回の事例もそうで、
 
・プロフェッショナルな瞬間
・これは凄いな!と心を動かされた瞬間
・面白いな!とワクワクした瞬間
 
などを逃さずにキャッチし、
 
そこから気づき・学び・ヒントを反芻し、
次に活かすというのは、よくやります!
 
 
その瞬間瞬間を素通りせずに、
いかに活かすか?考えるか?
 
いわゆるアウトプットと言えば聞こえは良いですが、
そこを泥臭く、汗をかいて、必死にやっていく!
それしかありませんね。
 
 
今後、我々の健康、運動、治療、医療、スポーツ業界は、
厳しい時代、局面に入っていくと思いますが、
独立起業や新規事業の立ち上げは全然可能だと思います!
 
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
ぜひぜひ、ご登録ください!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 経験値を積むべく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

大学3年生の6月、業界リサーチで電話してくるその行動力に賞賛を!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 大学3年生の6月、業界リサーチで電話してくるその行動力に賞賛を! 」
という題名で、発信致します。

action50.jpg
 
つい先日、愛知学院大学の心身科学部健康科学科健康スポーツコースの後輩が、
コンタクトを取ってきまして、
その日にすぐ電話をすることになりました。
 
私自身は健康科学科の1期生で現在36歳。
後輩にあたる彼は21歳。
 
 
大学内のキャリアセンターにて、
担当者の方とやり取りをして、
 
そこから大学OBたちに連絡を取るという、
その行動力です。
 
 
当たり前と言えば、当たり前ですが、
そこで素晴らしいなと感じたのが、
 
今風ですがLINEの連絡交換がなされた後に、
即、「電話する日ですが、今日でも良いですか?」と。
 
 
あ、やっぱこういう学生(人材)が、
世の中を変えていく人物となるのだろうなと。
 
やっぱ優秀。
やはり真面目。
行動が早い。
 
最高です!
 
 
当社では、現在は採用しませんが、
何か大きな仕事があった際には、
採用したい人物だなと思いますね。
 
今回の行動を振り返り思い出したことですが、
当時、大学2年生だったある後輩の彼は、
 
大学3年生ではなく2年生の時点で、
大学の先生に西口の連絡先を聞いて、
電話してきました!
 
正直、凄いなと感じましたし、
その彼は、今ではとある総合型フィットネスクラブで、
 
社内の歴代最年少で店舗の支配人に就いています。
 
 
彼が社会人で副支配人になる手前くらいのタイミングで、
初めて直接会いましたが、やはり優秀でしたね(^^)
 
・行動力
・思考力
・コミュニケーション力
・アウトプット力
・対人関係力
 
あらゆる能力水準のスペックが高かったです。
 
 
元々、分かってはいましたが、
会ってみて強く感じましたが、
 
そりゃ、最年少で支配人になるでしょう!
と思いますね。
 
 
行動を起こし、結果を出す力が、
非常に強いと思います。
 
このベースはやはり行動。
次に思考。
そして結果を出していく上でのプロセスマネジメントと、
アウトプットをしていくこでしょうか。
 
 
ということで、まずは行動を!
引き続き共に頑張っていきましょう!
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「  」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

勉強量、経験量、読書量が足らないと痛感するばかり

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 勉強量、経験量、読書量が足らないと痛感するばかり 」
という題名で、発信致します。

study50.jpg
 
日々、様々な瞬間、瞬間があり、
私の私情で言えば子育て。
 
また私自身、若干、マルチタスク派なのですが、
その時々の取引先様、クライアント企業様との、
多くのやり取り、プロジェクト遂行など。
 
 
そこでの気づき、学び、経験が、
非常に多くなってきています。
 
もちろん事前に把握・理解できていれば、
もっとスムーズに事が進行するでしょうし、
 
最大成果を出せる可能性が、
高くなるといったところでしょうか。
 
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
どんな仕事をしていくか?
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の現場や臨床での、
職人的な仕事の枠の外に多くの仕事があるため、
 
やはり圧倒的に
「 勉強量、経験量、読書量が足らないと痛感するばかり 」
です。
 
 
専門的な知識やスキルは、かれこれ18年目と学んできましたが、
じゃあ、
 
・経営者としては?
・セミナー企画運営プロデューサーとしては?
・コンサル、アドバイザーとしては?
 
と言うと、本格的にそこの領域が増えたのは、
独立起業後からですので、まだ9年目。
 
 
はい、まだまだ、
「 勉強量、経験量、読書量が足らないと痛感するばかり 」
です。
 
まだまだ、足りません!
やれることは満載だなと思いますね
 
 
今後、私たちトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の場合、
現場、臨床の仕事に加えて、
 
新たな仕事、活動の幅、活躍できる領域を、
どんどん増やしていく時代になるかと思いますので、
 
だからこそ、このままではいけない!
独立起業を推奨したり、講師業を推奨したりと。
 
 
他の方々とは違うことを言っているのかもしれませんが(汗)、
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界における現場・臨床の外に、
 
多くの仕事や新たな別の領域の仕事が待ち構えています。
ですので、そこを一緒に頑張ってやっていきませんか?
 
と思います。私もまだまだですので、頑張ります!
 
 
なお現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 気づき・学び・高め合う行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

『価値観』を理解するというよりも『異文化』を理解するという感覚を持つ

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 『価値観』を理解するというよりも『異文化』を理解するという感覚を持つ 」
という題名で、発信致します。

comunication01.jpg
 
最近、新たに分かった考え方を共有します。
 
日々、色んな方々とコンタクト取るわけですが、
各々の考え方、価値観、見ている景色が違います。
 
 
もちろん合う人もいれば、
全く合わない人もいれば、です。
 
相互理解、意思疎通を取れる人もいれば、
全く取れない人もいれば、です。
 
 
また、こういった場面では良いが、
逆に、こういった場面では全然ダメ(笑)
 
同じ人物でも、不思議ですが、
時と場合によります(汗)
 
 
とまあ、こういった多くの経験を得て、
私自身も未熟な部分を鍛えてもらっているという、
本当に有り難い限り状況です。
 
段々と、話は真面目になっていきますが、
「人は人でしか磨かれない」
 
とは、こういうことだなと痛感します。
 
 
ですので、人と接する場面や、
人と交わる環境に積極的に入っていくことは、
非常に重要なことで、
 
その積極性や人間関係調整力は、
必須のことだと思います。
 
 
さて、ここで問題・課題となるのが、
 
・人と接することが大変
・嫌な人と人間関係を構築するのが無理
・関係性を保つことがストレス
 
といった場合が多々あります。
 
 
ここで新たに私が分かった考え方、
 
「相手の価値観を理解する」
「相手が大事にしていることに目を向ける」
 
つまり焦点は相手へ、といった話をよく聞くのですが、
え?じゃあ相手から自分に対する焦点はあるのか?
 
という問題・課題も出てきます。
 
つまり、この考え方は、
 
・双方が大人で相手中心に考えれる人
・お互いに未熟な部分があっても分かろうとしている姿勢にあること
 
などが前提となります。
 
 
しかし、この前提が無い場合には、
成立しない考え方です。
 
つまり性善説的な感じです。
 
この後、本題で説明したい新たな考え方は、
性善説でも性悪説でもなくて、
 
ニュートラルなスタンスでの話です。
 
 
つまり、それは、
 
『価値観』を理解するというよりも『異文化』を理解する
 
という感覚を持つことです。
 
価値観や考え方、大事にしていることを、
理解しようということよりも、
 
もう1つ上位概念、上位目的のような次元で、
『異文化』『その人そのもの』を理解するということです。
 
 
理解と言っても、おそらくその人自体を理解するのは難しく、
 
・そもそも、この人はこういう人なんだな
・こういう言動をする人なんだな
・姿勢、スタンスの取り方がこんな感じなんだな
 
と、その人そのもの、その人自体のことを、
受け入れるという状況です。
 
その状況を受け入れることが、
ここでは最適解なんだと’’理解’’することです。
 
 
今回は、異文化と表現しましたが、
 
・根幹
・根本
・根
 
など、そもそもの「根っこ」みたいなのを受け入れる、
理解しておくといった感じでも良いのだと思います。
 
 
相手のことは、一生、分からいまま終わるでしょうが、
相手を分かろうとはする中で、
 
双方の円熟味が増した際には、
何か少し光明が見えてくるのかもしれません。
 
 
今回、私の中では、人間力を高めていく上でも、
また人間性をより良くしていくためにも、
 
一段、 レベルを上位に持っていくことができたような、
そんな感覚があったので、今回のシェアです!
 
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 人間力を高める行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

毎週、水曜日は無料メルマガ『ライプロ通信』を配信しています!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 毎週、水曜日は無料メルマガ『ライプロ通信』を配信しています! 」
という題名で、発信致します。

mailmagazine01.jpg
 
毎週、水曜日は無料メルマガ『ライプロ通信』を配信しておりまして、
独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジンです。
 
当社が発行する文字媒体で重要なことを伝えていくもので、
毎日配信しているブログとは少し趣を変えて(かなり真剣な話)、
 
3,000文字~4000文字の内容を、
毎週水曜日に配信(月に4回配信)しています。
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
文字媒体ですので、真剣な内容を書き込んでいきますと、
結構な文字量で長文なのですが、無料ですっ(笑)
 
私自身がどうしても伝えたいことも書きますが、
 
・独立起業に必要なことは?
・講師業をするのに必要なことは?
・健康、運動、治療、医療、スポーツ業界で活躍するためには?
 
という視点から物事を捉えて書いています。
 
 
その際、トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士にとって、
 
・専門力
・人間力
・収益化力
・総合力
 
これらの力の必要な部分について、
色々な角度・多種多様な視点から、
毎週、お伝えしていっております。
 
 
毎回、渾身の内容を伝えていますので、
ぜひ、無料メルマガの登録をしてほしいなと思います!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
ただ、私個人の想いだけを伝えていても、
課題解決しない部分も多いことと思いますので、
 
・業界を客観視
・職種を客観視
・これまでの経験との照らし合わせ
 
から、解決できるヒント・気づきになることを、
頑張って入れていきますので、お読みくださればと思います。
 
 
学び方は、
 
・文字媒体
・映像媒体
・音声媒体
 
とありますが、たまには昔ながらの文字媒体からも、
ぜひ!です(笑)
 
 
さあ、今日も何か1つ「 文字媒体でも学ぶ行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

6月初めとWish List

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 6月初めとWish List 」
という題名で、発信致します。

wishlist01.jpg
 
5月の振り返りをしたところで、
次は6月初めです。
 
さあ、どんな6月にしていきましょうか?
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界は、
業績が少し落ちる時期です。例年では。
 
コロナ禍は、もう関係ない状況かと思いますがっ
 
 
さて私自身、5月は怒涛でしたので、
 
・妻の出産
・息子の育児
・家庭内マネジメント
 
という状況で、
 
そんな中で、
 
・日々のパーソナル指導
・専門学校の講師
・企業様の運動指導の講師
・カルチャースクールの講師
・フィットネス業界の協会における講師
・動画コンテンツの撮影
・同業者でのミニ交流会の企画
 
などなどを、遂行していきました!
 
 
また6月は、どうなるか?と言いますと、
ほぼ5月同様ですが、
 
そこに、さらに加えまして、
 
・経営者団体様での運動指導の講師
・浜松出張して、対面型のリアル開催でのセミナーの講師
・名古屋でも、対面型のリアル開催でのセミナーの講師
・フィットネスクラブさんの社員&スタッフ研修の講師
・スポルテックの名古屋も開催予定ですので訪問
 
など、そんな充実した6月となります!
 
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の皆さんは、
いかがでしょうか?
 
どんな6月が待っていますかね?
 
 
今回、Wish Listという表記をしましたが、
 
「やりたいこと」
「実現したいこと」
「こうしていきたいこと」
 
などは、少しでも遂行できそうでしょうか?
 
また実行に移せますでしょうか?
 
 
Wish Listを遂行できる、実現できる、
そんな6月を迎えられますかね?
 
もしも仮に、
 
・独立起業したい
・新規事業を起ち上げたい
・講師業をスタートさせたい
 
などありましたら、
 
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 Wish List 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

5月末の振り返りと月次マネジメント

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 5月末の振り返りと月次マネジメント 」
という題名で、発信致します。

creative01.jpg
 
早くも、5/31ということで、
月末ですね。
 
月末は、その月の振り返りもしますし、
翌月の準備もします。
 
 
非常に重要なタイミングだなと思います。
 
月初と月末の時期は、月次の振り返りと、
今後のマネジメントに関わります。
 
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の場合、
目の前の現場での活動、臨床での仕事に追われことも多く、
 
多忙な状況になりますと、
 
・ドタバタ感
・追われてる感
・あっという間感
 
が出てきます。
 
 
こうなると、結構、危険な状態だと、
私は思っていまして、
 
必ずですが、
 
・月2~3回のバスケ(1回2時間程度)
3つのバスケコミュニティに参加中、バスケの審判も取得。
 
・週に1回は、モーニングかランチなど、
時間を気にせずにゆっくりする時間を取る
  
・週に1回は、飲みに行く
そこで敢えて、日本酒、ワインなどをチョイスすることもあり
 
・週に1回は、カフェなどでコーヒー&読書
意図的にそういった時間を取らないとクリエイティブになれないため
 
・月に2回はゴルフの打ちっぱなしへ行く
ラウンドは行けてませんが、余白・余裕・良い無駄(遊び)の時間を確保
 
・3~4ヶ月に一度はミニ旅行
今後、絶賛子育て中の状況となり、頻度は激減の予定
 
ということをします。
 
 
結構、時間と経験、コトが重視で、
モノ(物欲)の方で充足感を得ることはない感じです。
 
めっちゃ本は買いますがっ
です(笑)
 
 
結局のところは、
 
・クリエイティブさ
・余白、余裕、良い無駄
・楽しい遊び
 
などの幅を広げる経験をしている、
そういう結論に至ります。
 
 
少し話が反れましたので、
本題の月末・月初の時期に関して、
 
話を戻していきますが、
1ヶ月間のチェック・振り返りをして、
 
翌月にいかしていく!ですね。
 
 
2021年1月から換算しますと、
5ヶ月間が終了し、
 
6ヶ月目がスタートします。
 
ぶっちゃけ早いなと思う感覚が強く、
実際、私も危機感を覚えます。
 
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界が瀕死の状態のところもありますし、
むしろ業績が伸びている分野もありますし、
 
やれることは、まだまだたくさんあるな!と思う、
5月の月末です。
 
 
最後に現在ですが、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 月次マネジメント 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

日々、初体験の連続です!相手のことを考える実践トレーニング

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 日々、初体験の連続です!相手のことを考える実践トレーニング 」
という題名で、発信致します。

zissen01.jpg
 
子育てを通じての話から、
日々、色々と気づき、学びを得ています。
 
・お風呂に入れる
・おむつを替える
・ミルクをあげる
 
この3種の実践がとにかく必要なのですが、
非常に多くを与えてくれます(笑)
 
 
・手際の良さ
・タイミング
・気持ち良く
 
をモットーに実践しないと泣きますので、
 
そこのPDCAサイクルを回すという、
実践トレーニング(実践マネジメント)が日々繰り返されています。
 
 
毎回、同じ作業の繰り返しではあるのですが、
その作業のクオリティを磨き上げ、
 
仕事のレベルに引き上げることで、
日々、改善が成されるという段階にあります。
 
 
正しく、仕事だな!と痛感するくらいなのですが、
私たちトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士が、
 
日々の仕事において、
「相手のことを考えた行動」
を実践できているかどうかと同じように思います。
 
 
ここで言う「相手」というのは、
 
・クライアント
・患者さん
・お客さん
・選手
・部員
・会員さん
・メンバーさん
・ご利用者さん
・来館者さん
 
呼称は何でも良いのですが、
その皆さんのことです。
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
「相手」とは、上記のような立場にある方です。
 
 
もちろん、
 
・スタッフ同士
・上司部下
・フロント陣
・マネジメント側
・出資者
・スポンサー
・施設会場関係者
・後援会
・ファン
 
という立場にある方々のことも、
「相手」となりますね。
 
 
何か、変な距離感や変な関係性にあると、
それが上手くいきませんので、
 
「相手のことを考えた実践トレーニング(実践マネジメント)」は、
非常に重要です。
 
 
そんな事を日々、学び、気づき、感じている次第です。
私にとっての初体験の積み重ねは、多くを与えてくれています。
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 実践トレーニングを積む行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

日々のオペレーションを進化させるフェーズ

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 日々のオペレーションを進化させるフェーズ 」
という題名で、発信致します。

operation01.jpg
 
昨日のブログでは、
「時間管理と効率化、断捨離」
ということで、
 
増やすフェーズ
減らすフェーズ
 
のサイクルがあるのではと、
そんなことを伝えていきました。
 
 
私個人の話ではありますが、
新生活がスタートしまして、
 
日々のオペレーション効率化・強化をしないと、
到底、間に合わない状況になっております。
 
 
正直なところ、
 
・これが子育て、育児
・これが産前産後からの大変さ
 
ということを痛感しましたし、
 
かたや、逆に
じゃあ、いかに現状をより良くしていくのか?
 
という思考・発想がドンドン生まれてきます。
 
 
よく人は下記の3点でしか、
成長できないと言われていますが、
 
・環境(子育ての環境)
・人(妻と子ども)
・時間の使い方
 
です。
 
現在、環境と人の要素は、
バッチリ揃いましたので、
 
あとは私自身の時間の使い方。
日々のオペレーション次第。
 
 
このオペレーションの強化・進化を、
私はやっていかないといけないフェーズに入りました。
 
・起床就寝の時間(睡眠時間)
 
・風呂、トイレ、食事などの生活時間
 
・物理的な現場仕事(パーソナル指導、講師)
 
・PCと向き合う知能仕事(ブログ、メルマガ、コンサル指導、プロジェクトMTGなど)
 
・未来を創るためのクリエイティブな時間(セミナー受講、日々の勉強、読書、カフェ、人と会うなど)
 
・家族との時間
 
ここの強化、進化です。
 
 
こうして、現状を
 
・より良くする
・改善する
・変化させる
・成長させる
・程よい状況を創る
 
という作業は、
また新たな世界・景色を見せてくれるなと、
 
子どもが誕生して7日目
退院後、一緒に生活し始めて3日目
 
既にヒタヒタと感じています。
 
 
もちろん、
 
・子どもの有無
・いた方が良いとか悪いとか
・望んでも出来ない方、望んでいなくても出来た方
 
色々な状況がありますので、
その点は、どちらもOK、オールOK。
 
 
私個人は、現状のオペレーション変化・強化を、
皆さん同様にしなくては?ということで、
その点を、お伝えさせて頂きたく思います。
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士が共に高め合い、
切磋琢磨できる環境を共に創っていく。
 
引き続き、そこに闘志を燃やしていきます!
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 日々のオペレーション強化 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ8788899091929394959697

メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »

このページのトップへ