
カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (961)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (363)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (350)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (106)
- 節目のご挨拶 (40)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (20)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (29)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 97ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
指導者のブランド戦略
97ページ目
1つ悩んでいたことが解決しました!!
皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 1つ悩んでいたことが解決しました!! 」
という題名で、発信致します。
実は、ずーっと考えていたことで、
今、私(当社)は実施していることを、
一言で表すと何だろうか?と。
今日、明確に決まりました!
『トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー』
です。
もしかしたら、いわゆる肩書・キャッチコピーなどと言うのかもしれませんが、
それを明確に決めるのが難しいんですよねっ
私自身、メンター的な立場の方2名に相談しながらも、
うーん、みたいな感じで悩んでおりまして、
まあ、やっとですね!
パッと腑に落ちた感じですね。
この、
・腑に落ちた感
・納得感
・ハマった感
が、私にとっては非常に重要で、
すぐにそうなる場合もあれば、
1~2週間かかる場合もあれば、
いったん白紙というか流すというか、
そういった場合もあります。
今回はバチっと決まったかなと感じていますし、
この決めることが出来るまで考え続け、
情報収集していきながら、
あーでもない、こーでもなと、
考えながらの今日です。
しかしながら、はたから見ていたら、
もしかしたらすぐに分かるのかもしれませんし、
あとは、圧倒的な経験値の集積があるかないかや、
問題解決のプロかどうかにもよります。
ですので、はたから見ていて分かることと、
そうでないこととあります!
今回は、後者でそうではないことだったのかなと、
なかなか難しい問題でした。
最後に、当社の社名が、
(株)ライフプロデュースジャパンということで、
『トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー』
この「プロデューサー」というのは、
丁度マッチしております。
確かに、
・セミナーの企画運営
・イベントの企画運営
・セミナーや人や事業のプロデュース
は、本当に多く担ってきました!
セミナー企画運営においては、年間に約50回(約8年間継続)。
オンラインセミナーも2020年だけで30回以上。
イベント企画運営も、健康・フィットネスイベントを2500人規模までにしたり、
同業者向けの交流イベントなども毎月のように各種開催。
現在、Clubhouse対談企画を3/1~3/31まで、
毎日企画中!です。
ということで、引き続き、
『トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー』
として邁進していきますので、
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 悩み解決のための行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 3/28:『 走る 』を徹底解剖し、『 走り 』を創造するために
~ ケアからパフォーマンスアップまでの組み立て方 ~
※ハンズオンでの手技・徒手の実技もあるためリアル開催
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
▼ NEW!! 随時開催
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2021年3月25日 16:53
<<前のページへ|87|88|89|90|91|92|93|94|95|96|97
メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »