月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > 指導者のブランド戦略 > 溜め込まないスケジューリングをしたいが、なかなか出来ない・・・みたいな話(笑)

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~

< トータル・総合・幅広さに重きを置くことで尖る(トガる)ことが可能になる  |  一覧へ戻る  |  やはり相互対話から生まれる新しい価値 >

溜め込まないスケジューリングをしたいが、なかなか出来ない・・・みたいな話(笑)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 溜め込まないスケジューリングをしたいが、なかなか出来ない・・・みたいな話(笑) 」
という題名で、発信致します。

photo-1484480974693-6ca0a78fb36b.jpg
 
はい、えっと、分かっちゃいますが、
なかなか出来ない時間管理。
 
スケジューリングの話ですが、
結果、バタバタしちゃうとか、
 
なんか忙しいよねとか、
そういう状況ですよね。
 
 
ただし、仕事があるというのは、
本当に有り難いことですよね!
 
といいうことで、
ガンガン仕事しませんか?
 
 
以下、私の中で考えていることですが、
まず、「メンタル・マインド」「考え方」についてです。
 
・忙しい時期(タスクの多い時期)については、
大きく何かを変えていく時期と捉えております。
 
また何かある時は、大抵、色々なことが起こる・重なるような気もしますが、
それが人生なのかなという認識でもおります。
 
 
・それから、小さなことかもしれませんが、
「忙しい」は「心を亡くす」と書きますので、
 
「心を亡くさない」ために、「大きく変えていく」時期であることや、
「充実している」「濃密な時期」「仕事があって有り難い」というような、
「メンタル・マインド」でおります。
 
 
次に、「実際の行動」についてです。
 
・前提としては、行動量や行動の早さは鉄則で、
大量行動、多動です。
 
 
・次に、タスクが溜まらないように、
かなり、事前に早く動きます。
 
たまに早過ぎて、え!?もう!?って、
感じにさせてしまいますがっ笑
 
 
・それから、期限などが設定さる場合が多いですが、
基本、すぐにやります。1秒でも早くやります。
 
また、よく言われる「優先順位」というのは、
多少は意識する感覚を持ちますが、
 
全部やる必要がありますので、
あまり仕分けはしません。
  
このあたりのことについては、
ライフネット生命創業者(立命館アジア太平洋大学元学長)の
出口氏を真似させて頂いております。
 
  
・補足で、出口氏の「人・本・旅」の話も強く印象に残っており、
文脈上「忙しい」を使用しますが、
 
忙しいからこそ、人と会う
忙しいからこそ、本を読む
忙しいからこそ、旅をする
 
というのは、意図して時間を確保するようにしております。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
時間管理・スケジューリングは、必須ですよね!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 良い時間管理をしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< トータル・総合・幅広さに重きを置くことで尖る(トガる)ことが可能になる  |  一覧へ戻る  |  やはり相互対話から生まれる新しい価値 >

同じカテゴリの記事

やはり相互対話から生まれる新しい価値

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 やはり相互対話から生まれる新しい価値 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1473679408190-0693dd22fe6a.jpg
 
さて、普段どのようにして、
新しい価値創造をされてますでしょうか?
 
自分の頭の中だけで、
「うーん」と考えていても、
 
現状の自分の中で、
最大アイデアは出ますが、
それ以上は、出てきませんね(汗)
 
 
そこで、すぐに実行したいことは、
有識者、専門家、信頼できる経営者と、
 
壁打ちをした方が、
すぐに良いアイデアが出ます。
 
 
ここで初めて「新たな価値」が出来るわけですが、
このルーティンをどれだけやっていくか?
 
「やはり相互対話から生まれる新しい価値」と、
今回テーマにしましたが、
 
一人で自店舗をやっていたり、
経営者の立場でアレコレと一人で考えたり、
 
こういった場合には、
必ず外部の人と話した方が良いですね!
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
仕事を作る力は、必須ですよね!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 外部と話す行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


トータル・総合・幅広さに重きを置くことで尖る(トガる)ことが可能になる

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 トータル・総合・幅広さに重きを置くことで尖る(トガる)ことが可能になる 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_0133.jpg

まず、尖る(トガる)狙いでいくと、
まあ、あまりウマくいっていない方が
多いのかなと思うところです。
 
たまに、そういった場面に多々出くわしますが、
それは例えば、
 
・ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんとの会話の中で
・勉強会やセミナーを企画、主催している中で
 
あー、このヒト、痛いな、、、
という場合です。
 
 
私が言う立場でもないし、
かたや、私が企画・主催ですので、
 
ご指摘、お伝えをする場合も少なからずあります。
極々まれに、ですね。
 
 
幸い、そういった方と出くわすことが、
激減しましたので、
 
今は、良い意味で、
私個人は変に気を回す必要が無く、
 
パワフルに行動を起こすことを、
ためらうことなく邁進できています!
 
 
本当に、お陰様でここまでに至ることが出来て、
有り難いことです。
 
しかしながら、パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としての仕事は、
世の中の社会課題を解決していくことですので、
 
今後も、他職種・多職種での連携や協業をして、
より大きな波及効果を出していきたいと考えます。
 
 
そのためには、
「 トータル・総合・幅広さに重きを置くことで尖る(トガる)ことが可能になる 」
 
ということを示唆し、
ご指摘、お伝えすることも、
時には、必要というところです。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 トータルな行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


私(I)と私たち(We)の区別と使い分けの話

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 私(I)と私たち(We)の区別と使い分けの話 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_0135.jpg
 
物事を考える際に、
私(I)の視点で考える場合と、
 
私たち(We)の視点で考える場合と、
大きく分けてこの2つがあります。
 
 
この際に重要なこととしては、
めちゃストレートに私(I)の視点のみで考えたら、
 
いあゆるオタク的な目線となり、
私(I)以外に、誰の役に立っていませんね。
 
 
今回、区別しておきたいのは、
私(I)の視点というのは、
 
好き
得意
情熱を注げる
生涯、頑張れる
純粋にこうしたい!
 
などが、結果として、
世の中の特定の人たちのためになっているよね!
 
だからこそ、私の事業を、
支援してくれませんか?となるわけです。
 
それゆえ、私(I)の視点は、
めちゃくちゃ重要です。
 
 
また、それとは逆に、
私たち(We)の視点の場合には、
 
そもそも、私たち(We)の視点
で考えていることから、
 
世のため人のため
社会貢献
社会課題の解決
地域のために
業界のために
地球のために
 
と規模感のある目線が生まれやすいです。
非常に良いことです。
 
 
ただし、ここも(ここが)重要で、
それは何かというと、
 
今からやろうとしていることは分かったけど、
あなた自身が、何かやりたいの?と。
 
 
あなたのルーツ、ストーリー、ナラティブは、
私たち(We)の視点と合致しているの?と。
 
仮に、そうでなかければ、
途中で挫折する可能性もあるよと。
 
 
つまりは、
 
私(I)の視点
私たち(We)の視点
 
は、合致していますかね?
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
 
私(I)の視点
私たち(We)の視点
 
は合致していて、
事業継続ができていますでしょうか?
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 IとWeの視点を持つ行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/4/20(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--2/
 
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


不言実行と有言実行の区別と使い分け

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 不言実行と有言実行の区別と使い分け 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_0140.jpg

時と場合に寄りますが、
不言実行で黙々と、淡々と、
粛々と、実施した方が良い場合もあれば、
 
有言実行で最初から言っておき、
その通りにやるという、ですね。
 
 
もちろん分かっちゃいますが、
有言しておきながら、
 
やらないというのが(有言不実行)、
一番の最悪なパターンですので、
 
だから結果として、
不言実行のパターンが多いのかなと。
 
 
なお、日本の文化的にも、
寡黙に実施するのが美徳であったり、
 
陰徳というようなパターンで、
陰で頑張っていたことは、
 
必ず誰かが見てくれているような、
そういった事も多いですので、
 
自然と日本文化としては
そんなことが成り立ってきたのかなと。
 
 
ただし、起業家の皆さんとの集まりや、
スタートアップのフェーズでは、
 
そんなことは一切なくて、
ドンドン有言実行していく!
これしかありません。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
有言実行でドンドンやっていきませんか?
 
 
有言実行で結果・成果を出していく過程で、
良い仲間・同志に巡り合い、
 
何か新たなチャンスを、
作っていけるかもしれません!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 不言事項と有言実行を区別する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/4/20(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--2/
 
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

将来、海外事業は必須!という話

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 将来、海外事業は必須!という話 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_0131.jpg
 
うーん、はい、海外事業は必須!
ということで、
 
分かっちゃいますが、
どうやってやるの?と。
 
 
ただ、海外での事業展開を、
今後、どうやっていくかについては、
 
物凄く興味もありますし、
やった方が良いことの1つには、
確実になっているなと痛感します。
 
 
そんな中で、海外展開を考えるべく、
毎年、1回は海外に10日ほど行って、
 
現地を視察して、
文化、歴史、人に触れて、
 
生活できるかな?
仕事できるかな?
生き抜けるかな?
 
と、めっちゃ五感で感じるようには、
している自分がいますね。
 
 
なお、この海外に行った際は、
3日程度ですと全然、分からずで、
 
やはり1週間以上は滞在すると、
肌感で何か分かってくるなと。
 
 
この期間、日数の確保は必要で、
 
スイス
タイ
台湾
中国
ギリシャ
イタリア
ポーランド
バチカン市国
ベトナム
韓国
ウズベキスタン
インド
スリランカ
 
と行きましたが、
結構、日数を掛けていて、
 
良い体験をさせて頂きました。
本当に有り難い限りです。
 
 
現状は、
 
タイのバンコク
スイス
 
などは、生活できるかな?
仕事できるかな?
というイメージが湧きます!
 
 
またインドについても、
刺激的で生き抜くには、
 
色々と大変かもしれませんが、
事業展開はしやすそうです。
 
 
と、こんなことを感じながら、
海外に毎年のように行って、
 
海外経験値を積んでいき、
海外リテラシーを高めている最中です。
 
 
さて、次はどこの国へ、
行ってみましょうかね?
 
トルコ
モロッコ
クロアチア
ジョージア
リトアニア
ハンガリー
エジプト
ニュージーランド
オーストラリア
モンゴル
ケニア
 
このあたりに西口家は、
行ってみたいですが、
 
時間とお金と子どもの状況次第です。
頑張ろ!と思います。
 
 
私たち、パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
海外での事業展開は必須ですよね!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 海外渡航をしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/4/20(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--2/
 
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


このページのトップへ