HOME > ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」
> アーカイブ > 食事のこと: 2017年2月

▶ 現在のレッスン案内

一生続けられる食生活

こんにちは。
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、Natulive西口のぞみです。

今日は久々に食事について書きます♪
私は食べる事が大好きで、
結婚して自分でご飯を作るようになってからご飯のことばかり考えています。
みなさん主婦ってこんなものですか?笑

さて、私は食べたいものを食べてビールを飲みたい時は飲むbeer
それが最高に幸せですheart01
もちろん食べた分動いたり、
次の2、3日で調整する、ということをしているのでキープができています。
でも年齢を重ねるごとに体型が変化していったらまた考えようと思います。

もちろん好きなだけ食べるのですが、
人によって食生活が違いますよね。
例えば野菜は全く食べないとか、野菜は好きじゃないとか。
痩せたいというお客様には今の食事内容を聞いて
内容を見直す場合もあります。

ただ、量を急激に減らすということはおすすめしていません。
もちろん量が減れば体重も減ります。
ただそれでは長続きはしないので、また元の食生活に戻ったら太ってしまう。
一生ダイエットをしなくてはいけなくなってしまいますdown

まずは根本的な食事のバランスに気をつけつつ、
『一生続けられる食事』が理想的だと思います。
*コンテストなどに出られる場合はもちろん別です。

私の家ではご飯を食べることが多いので和食が多いですが、
洋食やパンも大好きですrestaurant

最近作ったパスタ~♡
(ご飯を炊き忘れたときだけパスタをします。)
ちょっと春が近いので春らしい感じに仕上げてみた♡
お皿の色のおかげだけ?かも(^^)

16939409_1348740791840319_5467119289899371430_n.jpg

なばな、シーチキン、スピナッチのパスタ。

16998826_1348740795173652_1464806968320971759_n.jpg

たらこ、しらす、春キャベツのパスタ。


パスタはタンパク質量が多くてお腹にも溜まる、優秀な主食♪
でもペロっと、食べ過ぎちゃったりする。
私はそうeye

食べ過ぎ防止のために・・・
▶汁物をプラスして野菜を食べる
▶魚、肉、豆類などのタンパク質をどこかに入れる
▶彩りを意識する

ってパスタじゃなくてもどんな時も気をつけていること、かもthunder
好きなものって人それぞれだけど、
添加物が入っているものや外食は味覚を麻痺させたり
食べたくなるように中毒要素があったりするsweat01

例えばチョコを毎日食べていると食べたくなる。
私は本当にこれで、チョコやケーキには中毒性があると思ってますthunder
食べると幸せな気持ちになるもんね~♡

私が気をつけているチョイスは
▶なるべく素材を活かしたものを食べる
▶コンビニ弁当やカップラーメンは避ける
▶クリームたっぷりの菓子パンなどを避けるetc・・・
そうするうちに自然とチョイスが変わってきますshine

これは完全に食べないのではなく、日常で選ばないというだけ。
私もお菓子も食べるし、コンビニだって行きますよscissors

ベースとなる食事(家でのご飯や会社でのランチなど・・・)を
気をつけるだけでも体は変化します。
よく『自分の体は食べるもので作られる』と言うけど本当にそう。
食べ物で体臭が変わったりマインド(心)が変わったりというのはよく聞きます。

私は昔から生理痛で悩んでいました。
薬を飲むとすぐに治ると言われ毎回薬を飲んでました。
でも前の会社を辞めたタイミングで結婚をして、食生活を見直しました。

例えば朝ごはんをパンからご飯へ。
ランチを買っていたのが自分で作ったものへ。
菓子パンが好きだったのを控えて違うものへetc・・・

食生活を変えてたまに「うぅ~」と、痛くなることもありますが、
薬を飲まなくても大丈夫な程度になり、全く薬は飲まなくなりました。
これを経験して本当に食事は大事なんだなぁと思ったのです!!

もし体の不調で悩んでらっしゃる方がいれば、
体を動かすのも大事だけど、今の食事内容も考えてみるといいかもしれません。

好きなものが偏っていないか、
外食が多いのではないか、
外食するときの内容はどうか、
お菓子やお酒でお腹がいっぱいになっていないか、
野菜、タンパク質、炭水化物などのバランスはどうかetc…などriceball

またこうしたワークショップも開こうかなと思っています♡
長くなりましたが、本日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました!!

それでは今週も1週間、笑顔で過ごしましょう(^^)


愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。

和の手作りおやつ

こんにちは。
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、Natulive西口のぞみです。

この間作っておいしかった米粉のみたらし団子。
ヘルシーなおやつ♪
しかもお米だからお腹もふくれる~

和菓子は洋菓子よりも糖分や脂質が少なく
ヘルシーと言われてるよー♪
ダイエットしてる人にも最適!

じゃんッ

16681912_1331707603543638_2109787045845679056_n.jpg

大好きな緑茶と一緒に食べたよ~
昔からお茶好きなジジババと暮らしていたから
ご飯の後や前にも緑茶を飲む習慣が。。
今も緑茶を飲みながらブログを書いてます♪

作り方はとーっても簡単。
ネットで色々と見てアレンジを加えました♪
紹介するほどでもないけど、、紹介しちゃいますeye

◎材料
▶お団子
・米粉
・ぬるま湯

▶たれ
・お水
・片栗粉
・しょうゆ
・砂糖
・みりん
*砂糖を入れたくない人はみりんだけでもOK!

①米粉とお湯は同じ分量を目安に入れる。
例)米粉50gに対してお湯は50mlから入れて
もちもち固まるお湯の分量を入れて調整してね。
私は個人的に柔らかめが好き♪

②お湯を入れた鍋で茹でる。
お団子が浮いてきたらOKのサイン。
2、3分くらいかな。

③たれはお水に全ての材料をまずは同量ずつ入れて
好みの味にする。
作るお団子の数によって水の量を増やしてね。
私はお砂糖少なめに。

④電子レンジで30秒チンして混ぜ、もう30秒か1分チン。
鍋で加熱させても良いです。

⑤お団子はざるにあげて水気を切り、たれと合わせる。


だいたい勘で作ってもおいしく作れる夢のようなおやつ。。heart
もちろん白玉粉のようにもちもちとまではならないけど、
私は十分美味しかったよー♪

和のおやつ、作ってみてね。
私もこんな簡単に作れるならリピ決定だよ~(^^)

米粉は持ってると色々使える。
小麦粉に入ってるグルテンも含まれていないし
もちもちとした触感になるdiamond

クッキーとかパンとかも米粉と書いてあると思わず買っちゃうnote
前にヨガの先生からもらって大好きな米粉のクッキーがあるの♡

最近甘いものを食べ過ぎて、鼻の頭にニキビができてしまった・・・
今だけは控えてます。
やっぱり甘いものには中毒性があるから
食べていると食べずにはいられなくなっちゃう。
みなさんもそんなことない?
好きなものは食べ続けたいけど、何事も適度が一番ですな!

またおすすめおやつ紹介しまーす♪


愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。

味噌作りレポ♪

こんにちは。
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、Natulive西口のぞみです。

年末にヨガの先生から“手作り味噌”の美味しさを熱弁!
「混ぜるだけのキットもあるからやってみなよ」と。
味噌の仕込みは冬にして寝かせて、
秋から1年食べるというのが普通のようです。
まさに今!

先日、思い出したのでネットでポチッ♪
買ったのは「金沢大地」さんのもの。
まずはお試しで出来高3.7kgをゲット!
(大豆1kg、米麹1kg、お塩480g)
一般の家庭の味噌年間消費は6~7kgだとか。
だから約半分、半年もつ♪

16425725_1325419080839157_5717891176476663047_n.jpg

大豆を茹でて砕いたものも売ってたけど
オーガニックや有機大豆などこだわっているお豆を見てしまい・・・
結局、こだわりの有機大豆セットを買う(^^)笑

容器は地元愛知の常滑焼「久松」さん。
環境ホルモンなど排出もせず、安心・安全だと♪
結局、容器もこだわりものを買う。。笑
でもフォルムと色、この昔ながらの感じ、いいよね~♡

16508442_1325419077505824_7427486578302101551_n.jpg

さて、作ったので当日の模様をお伝え。
(誰も待ってないか。。。笑)
トータルで3時間ちょっとでできたよ♪
ちょっと汚い写真もあるけど・・・載せてしまう。

もし作ろうか迷ってる人は参考にしてみてください。


まずは圧力鍋で豆を煮る。
うちの圧力鍋はそんなに大きくないので2回に分けて煮たよ。
(鍋によるけどうちのは加圧10分、放置10分)

16473676_1325419094172489_1432644682466602756_n.jpg

そしてフードプロセッサーで粉々に♪
これも何回かに分けてやった。
粉々になる感じが気持ちいい♡
あっ、フードプロセッサーがなくても
マッシャー、すりこぎ、袋に入れてビンなどで叩いて砕いても良いそうです。

16473591_1325419090839156_282745968763706967_n.jpg

粉々にした大豆。
つまみ食い、おいしい♡

16425938_1325419140839151_4917950099573870763_n.jpg

次はこだわりの米麹とお塩を混ぜまぜ。

16427369_1325419150839150_4324529034678681245_n.jpg

そんで豆+麹塩を混ぜまぜ。
つまみ食い、うまい!!!

容器に詰める。
容器に入れる時は空気を抜けやすいようにお団子にするんだって。
このお団子もどうぜ潰すからと思って適当。
いいのかな・・・?
この適当さは参考にしないで。
お団子をグーで何度もパンチ!
これを繰り返してこんな感じに(^^)

16426100_1325419160839149_177356324735558701_n.jpg

最後まで入れたら空気に触れないようにラップ、押し蓋と重石。
全部入れたら、なんとぴったりでした♪
気持ちがいい。
よかったー!!

16473893_1325419154172483_5465899451564452238_n.jpg

このまま秋口まで冷暗所で寝かせれば
発酵してお味噌ができるんだって。
一応、梅雨前後や暑い日が続いたらカビが生えていないか見たり
天地返しをしても良いのだそう。

ひとまず初めての味噌つくり、終了♪

大豆から煮たからもっと大変なのかと思ったけど…
案外簡単でした♡
もっと簡単に済ませたい人は砕いた大豆のものを買ってね。

これは私の恒例行事になりそうな予感!
もちろん美味しかったらの話だけど。

秋が待ち遠しい~~~♡♡


愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

1

« 食事のこと: 2017年1月 | メインページ | アーカイブ | 食事のこと: 2017年4月 »

このページのトップへ