皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ①~時間全般の考え方から~ 」
という題名で、発信致します。
・タイムマネジメント
・時間管理
・時間の使い方を効率化する
など、よく耳にするワードですね。
正直なところ実際問題、
どんだけ時間があっても足りませんし、
1日24時間は、皆さん平等・公平...。
(※私も痛感しておりますっ汗)
遊ぶ時間も欲しいし、
寝る時間も欲しいし、
家族との時間も欲しいし、
したいことは無限大だと思います。
そう考えますと、
・時間の使い方の、そもそもの整理、整頓
・時間の使い方の優先順位の決め方
・時間の使い方の価値基準を決めておく
が必須ではないでしょうか。
ですので、そもそもですが、
・整理整頓をする時間の確保:いわゆるタスクを管理する時間を確保
・優先順位を決める時間の確保:管理したタスクの優先順位が決まっていないと、
どれを先にすべか悩む時間が増えてしまう、または、遅く完了したタスクにより問題が起こる
・価値基準を決める時間を確保:優先順位と同じような意味合いも含みますが、
ここでは、タスク遂行の優先順位ではなく、
「そもそも、何のために時間を使うのか」
です。
というわけで、
・タスク管理(整理・整頓)
・優先順位を決める
・価値基準を決める
そもそもの時間を確保する必要性があります。
・毎日、バタバタで...
・仕事が忙しくて...
・あっちこっち移動が大変で...
という状況は、正直、しんどくないですかね?汗
ですので、
・タスク管理(整理・整頓)
・優先順位を決める
・価値基準を決める
なのです。
上記のこと踏まえ、意図して時間を確保しているのが、
例えばですが、
・読書
・新聞を読む
・トレーニング
・自転車移動
・バスケットボール
・人と会う(誰かと一緒に新たな経験や体験をすることも含む)
・一人の時間を確保し、考える、調べる、新たな経験や体験をする
などです。
ここでは、「家族との時間」などは、
当然に確保していかなければいけないことだと考えていますので、
割愛させて頂いております。ご了承くださいませ。
というわけで、改めてですが、
「そもそも、何のために時間を使うのか」
について、ご自身の中での時間管理を決めてくださればと思っています!
さあ、今日も何か1つ「 何のために時間を使うのかを決める時間確保 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
志(理念)を全うし、使命を果たすために、
確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ①~時間全般の考え方から~ ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/