名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~

今週は『読書』をテーマに5回シリーズ① ~そもそも、読書の有用性とは~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『読書』をテーマに5回シリーズ① ~そもそも、読書の有用性とは~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


ということで、読書に関する5つのテーマ

①そもそも、読書の有用性

②本の読み方

③本の選び方

④読書継続の仕方

⑤読書―志のリンク

にて、今週は進めて参ります。



今回、初日の1回目は、

「①そもそも、読書の有用性」

です。



結論、有用性はある、です。



万が一、何か損をしている、有用性が無いという面では、

・読書に時間を要する

・費用が掛かる

ということだけはあります。



しかし、この2点は、

誰しもが平等・公平なことであり、

自己投資、先行投資、自分の成長のためですの、

損ではないはずです。



かつ、自分に時間やお金を掛けれない方は、

変化、進化、成長出来ません。



もしも、読書が無意味だと言っている方は、

自分の思考や、価値観が、成長していない証拠です。



例えば、「7つの習慣」の際には、

何度読んでも新たに気づきがあります。



その気付きは、同じ内容なはずなのに、

・思考変容により、捉え方が変わった

・思考変容により、気付く内容が変わった

・思考変容により、着想が変わった

ということが、7つの習慣では多々あります。



ですので、

「本の内容は変わっていない」

に対して、

「自分の思考が変化している」

ということが、証明されます。



そういった意味合いでも、

・情報収集

・筆者の考え方を知る


以外にも、


・自己成長の再確認

・気付き、ヒント、着想を得る

などが主な読書の有用性となります。



また、その時、その時の何かしらの課題があって、

または、主な目的があって、

読書することと思いますので、


その課題解決、目的達成のためにも、

と、考えれば有用性は高いです。



また「読み方」の際に、詳しくお伝え致します。

では、今週も宜しくお願い致します。



さあ、今日も何か1つ「 読書の有用性を得る行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『読書』をテーマに5回シリーズ① ~そもそも、読書の有用性とは~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

全国のトレーナー向け
オリジナルDVD教材販売中。
各種セミナー、養成コースなど
開講中。詳細はこちら

アーカイブ ブログトップ
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.