皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 今週は『読書』をテーマに5回シリーズ⑤ ~読書-志とのリンク~ 」
という題名で、発信致します。
今週は、「読書」をテーマに続けまして、
金曜日を締めとしますが、
最後は、志とリンク致します。
月曜~金曜の延べ5回を通じて、
少し幅を広げ、思考を深め、
シェアするカタチを取っています。
ということで、締めとして本題です。
最後は、
「読書-志」
となります。
何故かと言うと、
①暇つぶしのための読書ではない
②大変な時こそ、読書する
③自己成長のため
④目的達成のため
⑤課題解決のため
その結果として、
⑥自己成長、目的達成、課題解決が、社会貢献(志)とリンクする
です。
①~⑤に関しましては、
今週のブログ内容に記載しておりますが、
一言で表しますと、
・読書は生活の一部
・読書の有用性は高い
・読書は人生を豊かにする
などでしょうか。
そして、⑥なのですが、
何のために読書しているのかと言いますと、
・社会貢献できる能力を高めるため
・社会課題を解決できる能力を高めるため
・世のため人のために何かを成し得る能力を高めるため
に、読書し、自己成長し、準備を整え、
いざ出陣に備えているわけです。
「いや別に読書以外の方法でも良いので?」は、
と質問されますと、
「はい、読書以外も良いです。」
と、お答えします。
100万通りあるうちの1つの方法論でしかありませんので、
全く仰る通りなのです。
そこで100万通りあるうちの推奨される方法から、
順に実行に移していきたくないでしょうか?
例えば、時間とお金と情熱に余裕があれば、
1.有識者(専門家)と会って議論する
2.対象者(一般顧客)○万人と会いヒアリングリサーチする
3.同志とディスカッションする
などでしょうか。
上記3は現実的ですが、
大前研一さんといつでも会えるかと言うとそうでもないですし、
ドラッガー氏には、もうお会いすることすら出来ません。
だったら、その著者の書籍を読み漁りますよ!という話ですよね。
そして、自分の脳内での対話がしたいんですよね。
ネットサーフィンしていますと他の情報が多過ぎて、
脳内での処理が難しくなり、思考の幅と深さと奥行きが、
大きく出来ない自分がいるといったところでしょうか。
というわけで、読書をお勧めしました。
決して、強制ではないのですが...
さあ、今日も何か1つ「 読書と志をリンクさせる行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
志(理念)を全うし、使命を果たすために、
確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ 今週は『読書』をテーマに5回シリーズ⑤ ~読書-志とのリンク~ ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/