トレーニングの原理・原則と仕事の原理・原則は同じ
皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
今回は、
「 トレーニングの原理・原則と仕事の原理・原則は同じ 」
という題名で、発信致します。
ここ最近、ベンチプレス100㎏が、普通に挙がるようになってきましたが、
特別、凄いことでも何でもなくて、
トレーニングの原理・原則に則った行動をしただけなのです。
それは、何かというと、
○個別性の原則
・100㎏という重量の目標を設定する
・100㎏挙げたことによる、自分に勝つというゴールを設定する
○過負荷の原理(原則)
・現状よりも1㎏でも良いので負荷を高めを成長を促す
・現状よりも1秒でも良いのでトレーニング時間を増やし成長を促す
○可逆性の原理(原則)
・3日以上は、空けないようにトレーニングをすること
・過去、100㎏までは挙げていた経験があるため、そこまでは順調に挙げられること
○継続性の原則
・週2~3回のペースを保つ
・約3ヶ月間継続する
○漸進性の原則
・始めた当初は、40㎏からスタートし、徐々に負荷を高めていきました
・始めた当初は、10分程のトレーニングをし、徐々に実施時間を延ばしていきました
○意識性の原則
・使う筋肉を意識しながらトレーニングしていきました
・姿勢やフォームの崩れを最小限に抑えるよう意識し、怪我防止をしながら進めていきました
○全面性の原則
・ベンチプレスの主働筋である大胸筋だけでなく、補助筋も動員させました
・主働筋、補助筋に加えて、全身の筋肉を動員させました
○特異性の原理(原則)
・周りのベンチプレッサーたちに、ベンチプレス特有の身体の使い方を教えてもらい実践しました
・その1つが、ベンチプレスは大胸筋に効かせない(笑) などその他多数!
以上のような『トレーニングの原則・原則』に則って、この3ヶ月間実施したことで、
40㎏ → 100㎏ まで到達致しました。
今後もまずは120㎏、次に130㎏と目標を設定し、
邁進していきたいと思いますが、
ここで、ピンっと気が付く方も多いでしょう。
それは何かというと、
トレーニングも仕事も原理原則は同じだということです。
仕事の原理原則も例は、また今後、
ブログで発信していく予定ですので、
乞うご期待ということで宜しくお願い致します!笑
さあ、今日も何か1つ「 原理・原則に則った行動 」を、即実行していきましょう!
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
~ トレーニングの原理・原則と仕事の原則は同じ ~
つづく
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
志
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
----- 健康経営・健康管理などをお考えの企業様・団体様へ -----
http://www.y-fit-pro.com/company/category/coach/
----- パーソナルトレーニングをご希望の方へ -----
http://www.y-fit-pro.com/private/category/about/
----- トレーニング・ストレッチ・運動療法等のセミナー・養成コース情報 -----
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/about/