名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~

バスケットボールが出来る環境が閉鎖中で、ストレス満載です(笑)

皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
今回は、
「 バスケットボールが出来る環境が閉鎖中で、ストレス満載です(笑) 」
という題名で、発信致します。
 
 
ここ最近、趣味のバスケットボールを、
週に1~2回ほど実施していましたが、
 
解放されてた名古屋市内の中学校も閉鎖ということで、
実施できる環境が無い状況になっております。
 
もう、これは公園で、青空バスケ、
ストリートバスケだなと舵を切り、
近くの公園に足を運んでおります。
 
 
ただし、体育館のあの感じが無いと、
若干、慣れないものですね。
 
しかしながら、バスケットボールを通じて、
知らない方とコミュニケーションを取るというのは、
非常に良い物ですね!
 
知らない環境に身を投じるというのは、
正しく、こういうことだなと実感しております。
 
 
さて、まだまだ、新型コロナウィルス問題が、
まだまだ長引きそうですが、
 
そこの対策も含めて、色々と動かないといけません。
(*密閉空間がダメというなら、青空フィットネスもOKですね)
 
不特定多数の大人数がダメならば、
 
・全員、会員制
・全員、検査済み
・10数名での少人数
 
などで対策もありですね。
 
全員、自宅でオンラインレッスンもOKですね。
 
 
ということで、屋外でバスケットボールしながら思う、
今日この頃です。
 
ですが、そんな簡単な話ではないということもありますが、
 
・何もやらないよりは、やる
・小さく、やり始める
・やりながら考える
 
そういった姿勢・スタンスも持ちたいですよね。
 
 
・問題にならない範囲で
・責任を取れる範囲で
・想定できる範囲で
 
やる!です。
 
 
行動を起こしてみないと分からないことも多々ありますし、
やってみたことで、改善、改良、改革も可能でしょうし、
 
いずれにせよ、バスケットボールしたいな~とストレスが溜まるのと同じように、
仕事したいな~!と思う人も増えているのかなと、お察しします。
 
ぜひ、一緒に頑張っていきましょう!!
 
さあ、今日も何か1つ「 とにかく、やる 」を、即実行していきましょう!
    
 
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
志(理念)を全うし、使命を果たすために、
確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
  
次号につづく
 
 
●直近の指導者向けセミナー・スクールはコチラ
◆ 3月8日(日)10:00~16:30@名古屋高岳
運動器から考える痛みとその改善エクササイズ(治療×トレーニング)
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-29/
 
◆ 3月29日(日)10:00~16:30@名古屋高岳(NSCA継続単位:0.6付与確定)
発育発達に合わせたコーディネーショントレーニング
~キッズ・ジュニアが飽きずに継続するオリジナル教室の展開~
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-4/
 
●今後の指導者向けセミナー・養成コース・スクール一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
 
●弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
  
●弊社へのお問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project 代表パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

全国のトレーナー向け
オリジナルDVD教材販売中。
各種セミナー、養成コースなど
開講中。詳細はこちら

アーカイブ ブログトップ
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.