名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~

より一層のオンライン強化と、リアルの関係性とのバランスを取る

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
   
今回は、
「 より一層のオンライン強化と、リアルの関係性とのバランスを取る 」
という題名で、発信致します。
 
 
コロナ禍の猛威的な感覚がまだ続く最中ですが、
改めて、オンラインとリアルのバランスを考える、
そういった状況に立たされていますね。
 
2020年1月くらいからコロナが騒がれ出し、
現在2021年1月ですね。
 
1年間の中で収束(終息)していない。。。
という状況です。
 
 
・あわよくば、すぐに収まるだろう。。。
・まあ、大丈夫でしょうという見込み。。。
・認識の甘さがあったことを認めざるを得ないか。。。
 
そんなところではありますが、
実際、1年が悔過しておりまして、
なんら変わっていない(汗)
 
 
もりろん、コロナ関連の現場で、
奮闘してらっしゃる方々の頑張りや、
その功労を称える必要はあるのですが、
 
それを掌握する政府の執り行いは、
執政は甚だ疑問が残る感覚なのは、
私個人だけでしょうか。


personal_61.jpegのサムネイル画像
 
 
さて、愚痴っていても何も変わりませんので(汗)、
私(当社)は行動を起こしていきます。
 
今回のブログテーマの通りですが、
「 より一層のオンライン強化と、リアルの関係性とのバランスを取る 」
についてです。
 
 
分かっちゃいますが、オンラインの強化。
 
・オンライングループレッスン
・オンライントレーニング指導
・オンラインライブ配信
・オンライン健康講座
・オンラインセミナー
 
などは、もう必須ですね!
 
やってみれば分かります通りで、
対面での熱さ、熱量、エネルギー量など、
絶対に変えられないものがありますが、
 
その代わりに、時間、場所、経費などの制限は、
かなり減るわけで、その点は非常に良いですよね!
 
 
ここでのポイントととしては、
 
・オンラインだけ、リアルだけ
・こっちが良い、あっちが良い
・これしかダメ、あれしかダメ
 
とならずに、いかに併用するか、です。
 
 
・オンラインとリアルを半々にするのか?
・オンライン80%とリアル20%にするのか?
・オンライン20%とオンライン80%にするのか?
 
という割合や併用のハイブリット型ですね。
 
 
当社におきましても、同業者の皆様向けで、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士のセミナー等は、
オンラインとリアルを使い分けております。
 
オンライン開催にしたことによって、良かった点は、
 
・オンラインで開催してくれて嬉しいです!
全国から北は北海道、南は沖縄、アメリカからの参加者がいらっしぃます。
皆さん口を揃えて仰るのが、オンライン開催ありがとうございます!と(^^)
 
・移動や宿泊の経費が浮いて、助かります!
地方の方々はホント非常に助かるようです
 
・予定が合わなくてもセミナー内容を後日に視聴出来て有り難いです!
オンライン開催の場合、後日の録画視聴も可能なためです
 
・復習に何度も見返せてお得ですね!
オンライン開催の場合、セミナーを録画できるので、特典が付くようになります
 
といった状況で、オンライン開催のメリットを享受されています。
 
 
ですので、下記のオンラインセミナーは、
大変ご好評で、結果としてシリーズ化する運びとなりました!
 
▼ オンライン開催&リアル開催も別途あり
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ
 
●ベーシック偏(オンライン開催)
・運動器編①『 ハムストリングと体の捻れ 』1/30
・運動器編②『 IAP(腹腔内圧)と痛み 』3/27
・感覚器編③『視覚・前庭覚と痛み』5/29
・トータル編④『運動器・感覚器からの痛み』7/17
 
●アドバンス編(オンライン開催)
・①『肋骨の動きのイレギュラーに対応できる』2/27
・②『骨盤と股関節のイレギュラーに対応できる』4/24
・③『その他のイレギュラーに対応できる』6/26
 
●リアル実践編(リアル開催での実技練習と実技指導)
5/9(日)10:00~15:00開催
 
※ベーシック偏、アドバンス編、リアル偏の各講座詳細と申込方法について
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/20211/
 
 
また、オンラインのデメリットは、
 
・手技、徒手療法などは全く出来ません
現に、リアルでやってほしいですという声もあり、
コロナ感染対策を万全に少人数で実施することになりました
 
・実技などは動画解説で対応するようにはしますが、感覚などは感じづらい
コチラも、リアルでやってほしいですという声もあり、
コロナ感染対策を万全に少人数で実施することになりました
 
・資格の継続単位付与のセミナーなど
協会よりリアル開催のみが承認されるため、原則、リアル開催のみ
 
 
ということで、リアルが求められるのは、
下記のセミナーのようにリアル開催致します。
 
▼ NEW!! パーソナル指導特化型セミナー
2/21:パーソナルトレーニング指導スキル・テクニックを極める
~ ペアストレッチ、マニュアルコンタクト、タッチングテクニック ~
※詳細:http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-6/
 
 
ゆえに、おかにオンラインとリアルのバランスを取るのか?
だなと改めて思う次第です。
 
オンラインにはオンラインの良さ・便利さ・手軽さがありますし、
リアルにはリアルの良さ・楽しさ・価値があります。
 
 
オンラインでは広い関係性が作れますし、
リアルでは深い関係性が作れます。
 
まずはオンラインで繋がる中で、
その後、コロナ感染対策は万全にし、
 
リアルでもさらに繋がるというような、
良い流れを作れると良いですね!
 
分かっちゃいますが、です。
 
 
よってですが、じゃあオンラインをやりましょうよ!
ということになりますので、
まずはオンラインの一歩目を踏み出しませんか?
 
オンラインのハードルを下げる方法としては、
オンラインレッスンでリアルレッスンと同じことを追求するのは難しいですので、
 
・オンラインでのカウンセリング
・オンライン健康講座の講師
・オンラインセミナーの講師
 
といったスタートが非常にスムーズです。
 
そして、次はリアルで講師をする、ですね!
その流れで、広い関係性から深い関係性へ。
 
1度リアルで会えば、またオンラインでのやり取りが、
楽しみになりますし、
そこでは、熱量、エネルギー量も増えます。
 
 
そして、またタイミングを見て、
またリアル開催、次にオンライン開催。
 
定期的に繰り返していけば、
レギュラー化されますね!
 
 
ということで、現在ですが、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の皆さんの
 
独立起業や講師になることを応援するメールマガジン
『ライプロ通信』の無料メルマガを配信しております!
 
*無料メルマガ登録フォームはコチラ
https://mail.os7.biz/add/rjhl
↑↑↑
毎週、水曜日配信の週1回配信。
名前とメールアドレスを登録するだけ(1分で完了)
 
 
さあ、今日も何か1つ「 オンラインとリアルの両方を企画すること 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ 2021年1月からのセミナー開催一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計24のセミナー)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

全国のトレーナー向け
オリジナルDVD教材販売中。
各種セミナー、養成コースなど
開講中。詳細はこちら

アーカイブ ブログトップ
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.