名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~

新たなビジネスの種・アイデアを生む一歩手前の瞬間とそのプロセス

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 新たなビジネスの種・アイデアを生む一歩手前の瞬間とそのプロセス 」
という題名で、発信致します。

motivation07.jpg
 
日々、やることは満載だと思いますが、
むしろ、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界の場合、
本当に多忙になりやすいような気がしますが(汗)、
 
・新たな仕事を作る
・新たな事業を構想する
・新たな展開を作る
 
というのは、私たちには必須です!
 
 
それは、トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士として、
 
・ジムや治療院を経営する
 
・新しいチームや選手との契約先を獲得していく
 
・講師業など何かの仕事の依頼を受けて、それを継続していく
 
こういった仕事は、私たちにも必須のことです。
 
 
もちろん、当たり前に実施していることでしょうし、
ある程度の実績や有名な状況が作れてきますと、
 
・自然と口コミ紹介が広まる
 
・自然とお客さんがお客さんを呼んでくれる
 
・自然と問い合わせが増える
 
まあ、そうだと思うのですが、
そこまでのレベルになるのが、本当は大変ですよね!
 
ですので今回は、地道に結果を出すためのプロセスを、
少し公開していきます。
 
 
例えばですが、
 
「新たなビジネスの種・アイデアを生む一歩手前の瞬間とそのプロセス」
 
ということで、私(当社)の場合ですと、新たなセミナーを企画していきます!
 
 
直近では、このあたりのセミナーは、その最たる例です。
 
実際のところ、初企画のセミナーですし、
過去にもやっていセミナーです。
 
 
▼ NEW!! オンライン特化型ダイエット指導セミナー ▼
9/18、9/25(土)21:00~22:30
オンラインダイエット指導セミナー & 『体重管理実践指導者』普及協会認定の養成講座 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-55/
 
 
そうしますと、企画前段階の準備は結構大変で、
 
「どうすれば良い内容になるのか?」
「どうすれば役に立つような場になるのか?」
「講師の思う考えと企画側で思うことのギャップは無いか?」
 
などを熟考していきます!
現に、既に15名の申込があり、良いセミナーの場を企画できることは間違いないでしょう!
 
 
     
また、さらには、一般財団法人さんや一般社団法人さんとの関係性から、
資格に関与する研修会の講師を担当したり、
 
財団側や社団側が考えるコンセプトや考え方に準じて、
私は講師を担いますので、その時には、
ブレナイ指導内容、研修内容が必須になります!
 
 
▼ NEW!! 9/26:リアルの対面型セミナー ▼
ストレングストレーニングスタンダード
名古屋市内、NSCA0.6単位付与、JATI3単位付与
https://sports-alliance.jp/trainer/strength
*一般財団法人スポーツアライアンス主催
 
 
そのため、多くの打ち合わせを積み重ねますし、
その中で、また別のアイデアや研修内容も思い付き、
 
また次はこれか!あれか!はたまた!と、
良い意味で終わりはありません。
 
 
財団や社団としての研修会ですので、
テキストや教科書はしっかりしたもになりますし、
 
普通のプリントアウトのレジュメではありません(笑)
こうして、新しいコンテンツを生み出していくんだな!と痛感しております。
 
 
 
そして、たまには、こんな未知の領域の依頼もあります。
女性アスリートの指導に関するセミナー企画の依頼です。
 
正直、私が全くのノータッチの分野ですので、
どのように内容を企画し、どのように世に広めたら良いのか?
 
非常に悩ましいです。いわゆる嬉しい悲鳴です!
 
依頼頂いた企業さんとの打ち合わせを重ねる回数はハンパ無く、
真意を汲み取り、考えを共有し合い、
 
良いものを良い!というわけではなくて、
どのように世に出せば、多くの皆さんに共感してもらえるのか?
 
 
●女性アスリート指導(zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
 
①10月16日(土)21:00~22:30
②12月4日(土)21:00~22:30
https://www.facebook.com/events/174045568142873/
  
 
そんなわけでのコチラのセミナーです!
当社でも初の企画です!
 
スーパー肝入りです。
 
正直、本当に未知の領域で、
新たな企画なんです!
 
 
絶対に身になる、血肉になる、
そんなセミナーです。
 
女性選手、女子チーム、女性アスリートの皆さんが抱える問題・課題に対して、
どのように私たちトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士が、
 
向き合っていくのか?
 
分かっているつもりで、分かっていない部分を見れるようになるのか?
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界全体としての問題だと思いますので、
そこに新しい風を吹かしていくということで、
必須のセミナー・場になることは間違いありません!
 
ぜひとも、ご参加ください!
待ちしております。
 
↓↓↓(再度、転記しておきます)
 
●女性アスリート指導(zoom開催)
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
 
①10月16日(土)21:00~22:30
②12月4日(土)21:00~22:30
https://www.facebook.com/events/174045568142873/
 
 
このようにして、当社(私)も小さなチャレンジの繰り返しをしている!
というのが伝われば幸いです。
 
「 新たなビジネスの種・アイデアを生む一歩手前の瞬間とそのプロセスを具体的な行動に落とし込むこと 」
 
ということについては、結論は、
 
・人と人との対話
・誰かと誰かの問答
・考え方の共有の繰り返し
 
です。
 
もう、ここからしか、新たな何かは生み出されていませんね!
 
もしも、当社と何か一緒に事業を構想したい方は、
いつでも、ご連絡ください!
 
*問い合わせ先
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
 
 
最後に、トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の活躍応援のため、
 
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
https://mail.os7.biz/add/rjhl
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 新たなビジネスの種・アイデアを生む一歩手前の瞬間とそのプロセスを具体的な行動に落とし込むこと 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼NEW!! 10/10(日)12:00~18:30
高負荷ベースでみるパフォーマンスアップ
~ スクワット・ベンチプレスをはじめとした多関節種目の応用・発展系 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-9/
 
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-49/
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

全国のトレーナー向け
オリジナルDVD教材販売中。
各種セミナー、養成コースなど
開講中。詳細はこちら

アーカイブ ブログトップ
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.