皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 読書 = 新しい経験を得る行為 」
という題名で、発信致します。
本日のブログは、直近の3回のブログとは、
話題が変わります。
直近の3回は、業界で長く活躍できる秘訣を、
色々な観点から話しておりました。
気になる方は、直近の過去3回分(9/14~9/16)を、
ご覧くださればと思います。
さて本日ですが、ここ最近、新たに気が付いたことをシェアします。
それは、
「 読書 = 新しい経験を得る行為 」
だということです。
まあ、一言で言えば、インプットなのでしょうが、
私個人の見解としては、少し異なります。
ですので、先週か先先週のブログでは、
インプットのことを色々と述べていたのですが、
うーん、インプットだけじゃないよな!?と、
なんか新たな答えに気が付きまして、ですね。
で、それが、
「 読書 = 新しい経験を得る行為 」
ということです。
この1つの解も、大量インプット行動が必要だ!と、
私自身も主張しているわけですが、
つい先日、1日に5冊ほど読書するのを、
3日間ほど続けましたら、
なぜか、非常にスッキリした新鮮な感覚になり、
かつ、気づき・ヒント・アイデアがドンドン出てきて、
これはなんだ!ヤバいな!って感じになりました(笑)
なるほど!こうやってガンガン脳に刺激を入れていくのが、
こんなに良いのか!?という、一種のフロー状態になりました。
ですので、やはり、
「 読書 = 新しい経験を得る行為 」
なんです。あくまでも私の中では、です。
読書嫌いの人にとっては、この話は不要ですので(笑)
ですので、もちろん読書でなくても、
・セミナー参加から
・動画視聴から
・SNS投稿を見ての気づきや学びから
・新聞から
・ビジネス番組から
・音声配信の番組から
・人と会って対話して行く中での着想
↑
*私もこういった行動・行為は、めっちゃやりますね!
などから本当に多くの気づき、学び、ヒント、アイデアを得ますので、
こういったインプット方法が良い方は、それが絶対に良いです!
とりわけ読書を強要するわけではありませんので、ですね。
ただ私個人は、
「 読書 = 新しい経験を得る行為 」
という状況でして、ですね(笑)
そして、結論としては、
・新しい経験を得てみる
・新しい体験をしてみる
・新しい環境に身を投じてみる
ここに尽きると思います。
そんなわけで、手軽な方法の1つとして、
「読書」がありますので、私はお勧め致します!
また明日、土曜日のブログでは、
お勧め書籍を紹介致しますので!
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 新しい経験を得るための行動 」を、
即実行していきましょう!
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! オンライン特化型ダイエット指導セミナー ▼
9/18、9/25(土)21:00~22:30
オンラインダイエット指導セミナー & 『体重管理実践指導者』普及協会認定の養成講座
▼ NEW!! 9/26:リアルの対面型セミナー ▼
ストレングストレーニングスタンダード
名古屋市内、NSCA0.6単位付与、JATI3単位付与
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など