名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」

3歳息子とスリランカ⑤アンバランゴダ

こんにちは、西口のぞみです。

1月3日、スリランカ5日目、
もうこの時点でサファリに行くことは諦め、
ゴールよりも先のビーチリゾートや、
世界遺産の仏教寺院が多いキャンディ、
紅茶が有名なヌワラエリアも断念した。

473132632_9172935256087461_5089336323953053419_n.jpg

当初はこっちの予定。

472996631_9172935209420799_2282817720735758865_n.jpg

こちらに変更、
ゴールは一番下で戻りつつ旅を楽しむことに♡

すごく行きたいところは特になくて…
ビーチ沿いで良さそうなホテルがある所に行こうか?と。

そこで見つけたのがこのホテル『Hanka Villa
目の前がビーチで口コミがすごく良かったから←口コミに影響されやすい私。
幸いにもこのヴィラがあるアンバランゴダという街は、
観光地ではないけど仮面の街としても有名で、行ってみようということに。

おもちゃ屋さんに寄ってからチェックアウトして出発!

473169098_9183112125069774_7845458118112623347_n.jpg

バスに乗って行くことにしたよ!
ゴールからは1時間半の距離で、コロンボに帰るにも真ん中あたり。
ちょうどバスに乗るのに良さげな距離で♩

ゴール駅の横にバスターミナルがあって、
すぐに乗れるバスを見つけて乗車…
バスターミナルの写真を撮る暇もないくらい秒速で出発(><)

大人一人150円、子どもは無料だったよ~

473291559_9183111401736513_7495039909277813230_n.jpg

風が気持ちいい~
電車は暑かったけど、バスは窓が全開だし最高だった。
ただ排気ガスの臭いが気になる…
海外に行くと結構排気ガスの臭いするから、
日本の環境の良さに改めて気付く。

473426329_9183113051736348_6764976829647860376_n.jpg

のどかな景色を見ながら、1時間半位乗ったかな?
海沿いだから反対側はずっと海を眺められるよ。
ただ眩しいから私達はこちら側に。

473424612_9183136598400660_7795347555160479001_n.jpg

注目してもらいたいのは、バスの椅子!
金属がむき出しになってたりして結構危ない…
こーゆーので怪我しても自己責任になるんだろうな~と思いながら、
息子が怪我しないように気を付けて乗ったよ。

アンバランゴダに到着!
終点だったから降りる場所に困ることもなかったよ~

ホテルが現金払いだったから、
日本円をスリランカルピーに変えられないか?と銀行へ。
すると向かいの宝石屋さんでやれるとのことで、換金したよ♡

473139240_9183138175067169_8089834751726777117_n.jpg

2泊するヴィラに到着『Hanka Villa』2泊で10500円。
バス停から歩いて行けたよ。

チェックイン時間よりも1時間くらい早かったけど、
OKしてくれた♡
スリランカでは早めに着く事多かったんだけど大丈夫だった。
部屋の前にゾウさんがいて息子が気に入って乗ってたなぁ~

473132923_9183152961732357_6065565371033100245_n.jpg

部屋の外は誰でも座れる共有スペース、
私達の部屋は1階ですぐに外に出られるのもいいよね♡
これ子連れだとすごくメリットに感じる。

大きなホテルも良いけど、部屋から出ても廊下があるだけ。
でもこんな小ぢんまりした所に泊まって1階だと、
部屋の中だけじゃなく外でも遊べる。
ホテルの人や他の人とも交流ができるしね♩

ウズベキスタンでもインドでもスリランカでも、
そんな場所を選んで泊まってる感じする♡

時間は既に2時半、早く何か食べたいと歩いてすぐのレストランへ。

473389276_9183119411735712_2246344544063945634_n.jpg

Chill Pill Beach Restaurant
このレストラン最高に良かった!
何度も行きたかったけど、
現金のみで1回しか行けなかったのが悔やまれる程。
朝からやってたから毎回ここで朝ご飯食べたかった~

そんなに良かった理由は…

473569824_9183114081736245_2844768179579676151_n.jpg

猫ちゃん何匹もいる。
子猫ちゃんもいたんだよ♡
私達のテーブル下でくつろいでくれて可愛すぎでしょ。

473299456_9183115351736118_4202809620714479092_n.jpg

ここのお店の子、アハスくんが息子と遊んでくれた♡
アハスくんのお母さんもめっちゃいい人!
5歳だったんだけど保育園は1,2月はお休みでいつもいた。
お店の向かいが家で、息子がアハスくんを呼んで通る度におしゃべり。

473419528_9183114765069510_7755859252779504996_n.jpg

初めて会った時もすぐに意気投合して、ボール遊び。
嬉しそうな息子の笑顔!

473334884_9183115978402722_6609472309709338177_n.jpg

5歳にもなるとやれることも多くて、
屋根にボールを投げて何度も遊ぶアハスくん。
取れなくなって何度も取りに行くスタッフのお姉さん。
優しすぎる…
私なら何度も取りに行かずに、もう辞めてーーと言ってしまう(><)

473388755_9183116465069340_6878669867843695317_n.jpg

ブランコもあるし、目の前はビーチだし、
息子にとって遊べるものばかりが揃ってたお店だった♡
だから私と旦那は見守るだけでゆっくりした時間が過ごせたよ。

473182672_9183118778402442_2022301677551670049_n.jpg

料理も美味しかった!
これはカレーシチュー、スリランカでは初めて食べた♡

473419172_9183117225069264_7337810231031383554_n.jpg

息子はハンバーガー、←また!!
それとビールで3500円。

473119952_9183124775068509_7112539712087833110_n.jpg

観光客も私達以外に2組だけ、
みんなゆっくり過ごしてるし本当に素敵な空間だったよ。

473179920_9183125301735123_3046562242310334583_n.jpg

この後は海で遊んで、
アハスくんにヤドカリいると教えてもらったから、また沢山取って♩
小雨が降ってきたところで終了!
ヴィラへ帰る。

海に入ったからシャワーしようとしたら…
どうやってお湯を出すのかが分からない!
旦那が効くと「NO HOT SHOWER」だって~

ええーーー知らなかった!
でもその潔さ、嫌いじゃない♡
むしろホテルの口コミでそんなことが書いてあったら、
泊まらなかっただろうし、よかったかも?

息子に「お湯でないけど大丈夫?」と聞くと、
「僕お湯でなくても大丈夫、頑張れる」と平気な様子。
お水シャワーを楽しんでいたよ~次の日もね。

部活で水シャワーに慣れてる旦那も大丈夫で、
むしろ私だけが無理だった。
私はサーフィンしてるけど夏でも暖かいお湯をタンクに入れていくタイプ。笑

473363321_9183120001735653_8451583606880273455_n.jpg

ホテルに帰ったのが17時過ぎてたし、
夕飯はスーパーで何か買おうかということに(^^)
歩いてスーパーへ。

アンバランゴダはワンちゃん多かった印象、猫もね。
観光地じゃないからかな?
たまにすごく吠えて走っている犬もいて気を付けてたよ。

野良猫には近所の人がご飯をあげてるのを見たよ。
これはインドでも一緒で…
インドとスリランカは宗教は違うけど似ている部分も多くあるような。

473166559_9183129158401404_627776221941092796_n.jpg

スーパーは毎日行くから、息子のお菓子は1つだけと決めて。
私はチョコレートを色々食べてみたかったけど、
買うと息子が欲しがるから我慢!笑
息子のおかげで私のチョコを食べる回数は格段に減りました(^^)

スリランカのスーパーはどこも子ども用のカートがあって、
ずっとスーパーに居たいと言うほど気に入ってました♡

473567351_9183129828401337_4636283567886182411_n.jpg

街の写真が全然ないんだが…
ここがアンバランゴダのメイン通り☆

本当にみんなが住む街でお土産屋さんとかは見なかった。
観光地がないから私達もゆっくり過ごせたし、
普通にご飯食べて散歩して、海で遊んで、みたいに過ごせたよ♡

というか今回のスリランカ、
ほぼご飯食べて、散歩して、海に行ったりスーパー行ったりな旅だったかも(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月4日、スリランカ6日目
旅も折り返しに突入♡

このヴィラは朝食がなくて外で朝ご飯だったよ。
すぐ近くのホテルで食べられたから2日連続で行きました♩
Eight Eight

473146892_9183151461732507_4107648092609013374_n.jpg

このレストランは8時オープンなんだけど、
入っても誰もおらず…
掃除のおじちゃんに人を呼んできてもらって。

注文後も1時間して料理が来たよ~
とってもスローな感じ。

473317857_9183133078401012_7104351975159203986_n.jpg

犬や猫もゆったり生活してるように感じた♡
注文後遅いのは何度も遭遇したけど、
誰もいないというのはここだけだったよ!笑

473118094_9183121181735535_4832785295140944594_n.jpg

息子が食べるだろうと思って頼んだヨーグルトグラノーラ、
フルーツとオーツたっぷり!
量も多くてお腹いっぱい~
(息子は日本ではヨーグルト大好きなのに、これは食べず)

473259625_9183121728402147_2177953201767096841_n.jpg

スリランカ朝食、カレー!!
きっと注文後に作ってくれてたよ♩
豆カレーと卵カレー、ココナツサンバルに野菜炒め。

私このココナツサンバルが大好き♡
カレーと一緒に食べると辛味がまろやかになるし、
何よりココナッツが好きだからだと思う(旦那は苦手…)
でもやっぱりスリランカはご飯の量が多くて残してしまった…

473243656_9183130621734591_4358333061720491384_n.jpg

ご飯後は目の前のビーチへお散歩♡
前日とは反対側へ向かって歩いてみることに♩

473173094_9183141318400188_896100150085178077_n.jpg

そうそう南国は日本では見ない植物がたくさんあって、
お花を見つけると「マミーお花が咲いてるよ」と教えてくれる息子。
私の父は造園家♩

473325833_9183122315068755_9092497771465310850_n.jpg

ビーチだとズンズン歩いてくれる息子。

473374390_9183134525067534_5220376467562565017_n.jpg

大きな生き物発見!

473419299_9183123141735339_124949438310257094_n.jpg

トカゲ?日本ではこのサイズは見たことないけど、
スリランカでは普通にいてびっくり!
息子より私達親が興奮してしまいました!!

473208951_9183143608399959_1346368476570907958_n.jpg

スリランカの人達が歩いていくから私達も続く。
息子にとってはちょっとしたアトラクションです。

473427252_9183144785066508_5119588737865920649_n.jpg

潮の満ち引きによって作られた自然のプールで遊んだよ~
ここに小さなお魚さんが3匹もいるの♡
息子は嬉しそうに一緒に入ってた。

最初は波で遊んでいたけど、
結構パワーもあって私も怖かったので…辞めた。
この遊ぶ前に地元の人にね、
去年は2回人が流されて僕が助けたんだ。という話しを聞いていて余計。

この日は久しぶりに朝から晴れてて、
私はスリランカの紫外線に油断してた!
ずっと曇りだったから日焼け止めを塗らなかったら、
ノースリーブの跡がくっきりと!
後日皮もめくれたほどです。

スリランカに行く人は紫外線気を付けてくださいませ(><)

473277394_9183124331735220_4253474531684894912_n.jpg

ちょっと休憩したくて、(ビール飲みたくて?)
近くのビーチレストランへ。
スリランカの海沿いは大抵ビーチレストランがあるのかな?
どこも最高!!

473284928_9183123785068608_6324918007519673994_n.jpg

そして隣のテーブルにリアルサンタさんがいました(TT)♡
私達が子連れだったから別の女性が教えてくれてね、
こんな所で会えるなんてラッキーというかツイてる♡

息子は抱っこまでしてもらって、
私も一緒に写真撮ってもらえばよかったーーー!と後悔。
息子はサンタさんに「工事現場のプレゼントありがとう」と伝えられたよ。

473288365_9183146038399716_6104334494524567020_n.jpg

ビールにポテトやサンドウィッチとかを頼んだっけな~
3000円程でした。
このスタッフさんを息子は「この人ボブマーリー?」って言ってた。
子どもは無邪気で言葉が通じなくてもコニュニケーションが取れるね。

子どもと海外へ行くと、
旦那と二人で行ってた時よりも現地の人と色んな話ができる気がする。

473257463_9183146898399630_584455855932651328_n.jpg

テーブルの数が少なくて混んできたので、
街歩きをすることに。
息子は暑くて抱っこと言ってます。

アンバランゴダは仮面の街、
仮面のミュージアムが唯一の見どころと言える。

473426192_9183125795068407_2818404794785595526_n.jpg

Mask Musem』入場無料、
ビーチから歩いて10分くらい。
大きな規模ではないけど、今までの仮面の歴史を知ることができたよ。
息子もいるのでサラ~ッと見ただけです。

この街が気に入ったので、
思い出に仮面を買いたかったけど…
サイズが大きめでリュックで持ち帰るのが難しく断念。
次スリランカに来たら買おうと決めました♡

そして歩いてる途中で息子がおんぶで寝てしまったので、
一度ヴィラに戻って休憩することに。
お昼寝をするのは珍しく、暑いのと海で遊んで体力消耗したんだろう♩
たっぷり2時間くらい寝て私達もゆっくりできた♡

私はこの昼間の時間を利用して水シャワー、
日焼けで体も火照っていたので難なく水シャワーでもイケた!
これが水シャワーへの自信にも繋がった私♡

473424959_9183126681734985_8865858418692191436_n.jpg

息子が起きたから夕飯を食べに街へ、徒歩10~15分くらいかな。
OZONE Restaurant & Cafe

473425180_9183150781732575_3638039574717192252_n.jpg

緑に囲まれた階段を上って3階まで。

473262256_9183127281734925_2658169758195608639_n.jpg

このレストランは窓があるかと思いきや、
オープンエアーで窓なし。
雨の日はどうするんだろう…とか気になったりして。

スプライト、久しぶりに飲みました!

473264819_9183127951734858_5984633684411794788_n.jpg

息子は急に書き書きスイッチが入り、
お店に入ってから出るまで書いてました。
Fried Riceにヌードルにソーセージ、2600円。

18時~19時位だったけど、お客さんは私達だけだったよ。
みんなもっと遅いのか?観光客向けのお店だったのか…
スタッフさんは大勢いたなぁ。

473111931_9183128591734794_8195418416670225164_n.jpg

毎度のことながらスーパーに寄って、
トゥクトゥクで帰宅。
ピックミーでトゥクトゥクを呼んで5分ほどの距離は50円~100円程度。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月5日、スリランカに来て1週間

473386308_9183132345067752_45042431989734151_n.jpg

朝起きると外のベンチにいつもの猫ちゃんがねんね中♡

473160606_9183131398401180_8730211938800869521_n.jpg

息子の膝に乗るほど人懐っこくて、
本当に可愛がってました♡
息子にスリスリ、ゴロゴロ~

473425080_9183120608402259_6549062158182683087_n.jpg

昨日と同じ朝食レストランへ行く途中、
ウミガメの保護施設も。

スリランカにはいくつかウミガメの保護施設があるみたい。
この子は足が一つなかったよ。
まだ営業してなくてどんな状況かは分からないけど、
人間が生活している限り自然の資源を使っていく。

この先の未来まで地球を守るためにも、
私達の行動が大切になっていくよね。
便利を追い求めすぎると犠牲になるものも多いように感じる。
必要最低限でいいのに、もっともっとと人間は欲深いよね(私もだけど)

まずは自分のアクション、
家庭からできることをしようと思いました♡

例えば当たり前のことだけど…
無駄なものは買わない、
余計は包装は断る、
自炊節電節水、
ゴミの分別、おもちゃや服のリサイクル、
そして仕事柄もだけど健康でいることで医療費削減!
などなど♡

8時半、レストラン到着。
今日は掃除のおじさんもおらず、旦那が人を呼びに行く。
オープン8時だよね?笑

473423038_9183133675067619_4638514950818035364_n.jpg

この日も1時間以上待って料理が来た(^^)
もう既にイライラもしない。
ゆるーい感じ、いいよね♡

今日はアメリカンブレイクファーストと…

473167490_9183135015067485_27012521584111573_n.jpg

パンケーキ♡
息子は日本では食べるのにこれも一口も食べず。

ちなみにパンケーキは結構パサパサしてて、
私が自分で作る米粉パンケーキのが美味しいなと思ったりして(><)
これとコーヒーで1800円でした。

朝ご飯の後はコロンボへ行くことに。
残りが4日なのでそろそろ空港近くへ戻るよ。
一番の都市であるコロンボに行ってみたかったのもあるし、
子連れだから飛行機に乗る前の移動は少なくしたくて♩

つづく

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶現在のレッスン案内はこちら
▶音声配信再開しました♡
毎日5分10分の内観時間、ヨガ全般(呼吸・瞑想・哲学)
・Apple Podcast「瞑想でマインドフルなヨガライフ」
・音声配信アプリstand.fm「瞑想でマインドフルなヨガライフ」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Natulive(ナチュリブ)
名古屋・矢場町・伊良湖・豊川で活動中!
(海ヨガ&サーフィン体験、寺ヨガ、企業派遣、ヨガセラピー等)
▶お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

AEROSUP (Drone/中村聡志)

Instagram,YouTubeにて
エクササイズ動画配信中。

REQU(by Ameba)にてオンラインで
トレーニングメニュー作成中。

アーカイブ ブログトップ
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.