名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」

3歳息子とスリランカ③マウントラビニア

こんにちは、西口のぞみです。

スリランカ2日目の朝、
息子は朝の5時に起床!はやすぎる~涙

そう思いつつも日本の時間では8時半、
何だか私も旦那もすんなり起きれて体内は日本時間かな?と思ったり…
結局それが何日も続いたんだけど、
たった3時間半の違いなのでそこまで影響はなかったよ。
ただ朝が毎日早いというだけ♡

473041360_9172003429513977_3462399407992645707_n.jpg

朝から元気にベッドで飛び跳ねる息子、
いつも日本では布団で寝てるのでベッドが嬉しかったみたい♡
スリランカは明るくなるのが意外と遅くて7時前くらい。

473092142_9172087766172210_3763341525307425544_n.jpg

このヴィラは朝食がなくて、近くの別のホテルへ朝食を食べに行ったよ。
スリランカは朝食は含まれていないところが多かった。
現地で追加して頼むことが多かったよ。

473389207_9183023158412004_3425472587780693151_n.jpg

ホテル前はこんな通り~
去年のインドは早朝から騒がしかったけど、
スリランカの朝はみんなゆっくりな印象でとても静かでした。

ホテルの口コミにも空港が近くて飛行機がうるさいってあったけど、
私達は全然気にならなかったよ。
やっぱり人それぞれ気にするポイントが違うから、
口コミはある程度スルーしながら決めないとね。

473133716_9172003956180591_5484415797532726145_n.jpg

スリランカの洗濯物も紐一本だけで干す。
日本のようにハンガーを使って干すとかは本当に見なかったよ。
そしてカラフルな洗濯物が日本と違っていいよねぇ♡♡

473338240_9173282932719360_3996659528561106164_n.jpg

朝食は『Olinia Airport Hotel
素敵なロケーションで飛行機や綺麗な空を眺めながらの朝食。
既に日本とは違う鳥の鳴き声やリスがいて、リラックスされました♡
まずはフレッシュジュースとフルーツが来た♡
息子にもジュースをサービスしてくれたよ。

大人一人1200円。
スリランカは物価が安いイメージだったから、
少し高いのかな?とも感じたけど、
朝食はだいたいこの位の価格帯でした(^^)

473157496_9172002009514119_1984836664429435066_n.jpg

スタンダードな朝食だったから、
息子もパンをジャムでパクパク食べられて良かった♡
コーヒーを頼んだらネスカフェだったんだけど、
これ以降どこもネスカフェ…きっとスリランカのシェアナンバーワンだね。

スリランカに来たらやっぱり紅茶と思いつつも、
朝食にはコーヒーが飲みたい気分な私達でした。

473074077_9172012192846434_770889691670116500_n.jpg

息子は食べているわけではなく、
珍しいナイフでフルーツが切れるのを楽しんでいる。

473133808_9172002872847366_423526371716527857_n.jpg

そして私達は海外ではレボリュートカードを使って、
手数料を少なく現金をATMで引き出してるんだけど、スリランカでは困った。

この日も現金を引き出しておこうと思って、近くのATMへ行くも引き出せず。
後から何個かATMへ行って、何とか私のカードで引き出せた。
しかし旦那のカードでは一度も引き出せず…
今までウズベキスタンやインドではサクッと現金を引き出せたのが、
スリランカではなぜ…未だに謎のまま。

スリランカではホテルやレストランはキャッシュオンリーも結構多く、
ATMで引き出せないかも?と私達はクレジットOKな所を選んでた。
結果的に日本円からスリランカルピーに変えたんだけど、
現金を沢山持ってて使い切れるかも分からなかったから。

473071126_9172089239505396_2443721702361605816_n.jpg

すぐに抱っこ抱っこな息子。
スリランカの暑さも最初は辛かっただろうし、
私達が来たくてスリランカに連れてきたから…
一緒に来てくれた息子に感謝をして、結構いっぱい抱っこをする度に(^^)
息子よ、アリガトウ!

でも抱っこ紐が欲しいと何度も思ったかな(^^)
むしろベビーカー欲しかったなぁ。

スリランカはベビーカーを使ってる観光客も多くて、
タクシー移動をするなら持っていくのがおすすめ!
てかベビーカーって何歳くらいまで使っているのだろう…
ちょっとした旅行にはベビーカーがあると抱っこしなくて済むから楽だよね♡

今回私達は初日のホテルだけ決めてて、他はノープラン。
スリランカに着いた感じで決めようと話してた。

実際に来てみて、旦那と移動が結構疲れたねと。
今日も何時間も移動するの辛いからちょっとだけ南下することに。

旦那が良さそうなホテルを見つけてくれてそこに移動。
Pick meアプリでタクシーを呼んで1時間だったよ。

このピックミーアプリはウーバータクシーみたいな感じで、
アプリで呼んでカードで決済できる。
価格交渉もしなくて良いから本当に便利。

このアプリは日本でインストールしたんだけど、
これも私は登録できたけど旦那はできず…
色々と小さいトラブルはあり(><)

473325822_9172013579512962_5206157293522638991_n.jpg

ホテルに到着、ここはマウントラビニアとう街。
有名なホテルがありビーチリゾートとしても有名なのかな?

ここでもクリスマスツリーがお出迎え♡
息子が撮ってくれました!
タクシー代は2200円、高速代は210円だったよ。

Tropic Inn』一泊4300円、
ここも朝食は現地のレストランで追加注文。

473111731_9172004402847213_5378164125626753529_n.jpg

とってもきれいでした♩
そしてちゃんとしたホテルなのでテレビ付き(^^)
スリランカのアニメを楽しそうに息子は見てたよ~
テレビがあるだけで子どもって静かに見てくれて、
助かるな~と最後の方に気付いた私。

普段日本では私が朝ニュースを見るだけで、
基本息子はテレビを見ないので気づかずでした(><)

ホテルからビーチが歩いてすぐだったので、
ビーチへ行ってランチを食べることに♡

473103708_9172005116180475_8236432688549434297_n.jpg

踏切もない線路を渡ることに♡
こんな事でも大人な私もわくわく!

473302788_9172005792847074_3610011170733210729_n.jpg

ビーチには子供のおもちゃがズラリ~♡
お腹空いてたのもあって、息子に「後から」と言ってしまった。
結局後からスコール的な雨が降って、
買ってあげることができなかったの。ごめんねぇ…(TT)

473384021_9172007986180188_3310002022419037951_n.jpg

マレーシアレストランへ、近かったから♡
砂浜のレストランだからすぐに砂で遊べるのもいいよね。

473066210_9172006369513683_5591524813871793373_n.jpg

息子の飲みたいジュースはなくて、
日本から持ってきたアンパンマンジュースを飲む。

473316185_9183022558412064_6511270422295785606_n.jpgのサムネイル画像

私と旦那はスリランカのライオンビール♡380円。
久しぶりのビールは美味しかったーーー
実はお酒をしばらく飲んでなくて約2ヶ月ぶりでした。

473366485_9172006916180295_7768028943719039212_n.jpg

息子も食べられそうなサンドウィッチ、800円。
ポテトもリクエストあったから頼んだよ~

てかスリランカは基本、
注文してから料理が来るまで1時間くらいかかることが多かった(><)
最初は遅いな~と思ってたけど、すぐに慣れたよ。

そんなゆる~い感じも好きになった♡
せかせかしているのが馬鹿らしくなるからね。
息子にはその間は英語のアプリか好きな動画を見せていたよ。

473065655_9172007412846912_425724354974336069_n.jpg

そして旦那が頼んだDEVILED CHIKIN、
何かな~と思ったら激辛のチキン炒めでした。
このデビルシリーズ、スリランカでは有名なのか?
どんな所でもメニューにあったよ。

そしてスコール的にザザーっと雨が降ってきて、
帰れなくなったので息子にはアイスを注文、200円。
久しぶりのアイスに大喜び、ぺろりと完食!

レストランはビールを3本と料理で2800円だったよ。

473160606_9173318832715770_5197991605853796426_n.jpg

雨がやんでATMへ寄りつつスーパーへ。
街の至る所に御神木の近くにブッダが祀られている。
前に一人旅をした時には本当に気付かなかった。

473271436_9172008919513428_5455825147817253295_n.jpg

息子の食事が偏っていたので、スーパーで買い出し。
フルーツや牛乳やヨーグルト等、
すぐに食べられるものを。

息子にはひとつだけお菓子を買っていいよと。
選んだのはマシュマロでした。
スリランカのお菓子は日本のようにバリエーションがなく、
ビスケット、チップス、チョコ、豆やナッツ等のお菓子。

日本から沢山持って来てよかったと思った。
確か去年インドに行った時も同じように感じたかな。

ホテルに帰ってシャワーして、部屋でゆっくり。
また出かけるのは疲れたなと、
この日はホテルの中のレストランで食事♡

473276166_9173318062715847_3160191128907286439_n.jpg

この日は12月31日の夜、
レストランには私達一組だけでした♩

473024706_9172088379505482_8533717284438930911_n.jpg

息子はストロベリーミルクシェーク、
甘すぎたみたい。

473035350_9173315436049443_7220652793263500286_n.jpg

スリランカ料理、コットゥ。
小麦粉で作ったロティを細く刻んで、野菜や卵、お肉と痛めたもの。
これはチキンコットゥなんだけど、
食べた感じは結構歯ごたえがあり、切り干し大根みたい。
ずっしり重くて、すぐお腹いっぱいになりそうな感じ。
辛くないよ!

息子はヌードル、
ラーメンみたいなものかと思ったら…炒めた麺、鶏がらみたいな味。
辛くないし息子は「美味しい」ってたくさん食べてたよ。


この日の夜にハッピーニューイヤーでした♡
でも私達は早々とおやすみなさい~

1月1日になった瞬間、
バンバンと花火と爆竹の音でみんな起きる。
やっぱりハッピーニューイヤーの瞬間はどこも盛り上がるよね。

徒歩5分のビーチでパーティーやるって言ってたから、
少しは見に行きたいなぁ~と一瞬思いもするけど…
やっぱり子どもが寝るし行く気にはなれない私達でした!

473054262_9172012716179715_971720462673830565_n.jpg

1月1日、あけましておめでとうございます。
この日もアメリカンブレイクファースト、息子も食べられて嬉しい♩
朝食は大人一人1000円だったよ。

473103481_9173315996049387_6959109359151624612_n.jpg

前日のスーパーで買ったマンゴー、140円。
安いからどうかなと思ったけど甘くて美味しかった♡
でも他にバナナ、パイナップル、スイカが出てきたからお腹いっぱい。

そして行きたかった世界遺産の街、ゴールへ。
マウントラビニアからゴールは電車で2時間半、
この位の時間なら息子も大丈夫だろうと、電車に乗ることにしたよ。

そうそう、私は日本から電車のチケットは買えないと思ってたの。
でもセントレアで会った親子に買えたと教えてもらったよ。
もしスリランカに行く人は買っていくと確実かも?

特急電車の席には1等席と2等、3等とあって、
ネットで買えるのは1等っぽくて。
私達は当日のチケットを狙って駅に向かったよ。

電車のスケジュールはグーグルマップで♡
スリランカでも駅をクリックするとね、
時刻表が全て表示されるのよ。

それで10時半の特急電車に乗るのを目指して駅に歩いて向かいました!

つづく

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶現在のレッスン案内はこちら
▶音声配信再開しました♡
毎日5分10分の内観時間、ヨガ全般(呼吸・瞑想・哲学)
・Apple Podcast「瞑想でマインドフルなヨガライフ」
・音声配信アプリstand.fm「瞑想でマインドフルなヨガライフ」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Natulive(ナチュリブ)
名古屋・矢場町・伊良湖・豊川で活動中!
(海ヨガ&サーフィン体験、寺ヨガ、企業派遣、ヨガセラピー等)
▶お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

AEROSUP (Drone/中村聡志)

Instagram,YouTubeにて
エクササイズ動画配信中。

REQU(by Ameba)にてオンラインで
トレーニングメニュー作成中。

アーカイブ ブログトップ
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.