『 スポーツトレーナーが知っておきたい投手のパフォーマンス評価 』
~ 失点リスクから考える良い球質、悪い球質 ~
近年、テクノロジーの進歩によって、投球されたボールの球質の評価が可能になってきた。
「ボールのスピン」を計測できる機器がアマチュア野球界に普及しつつある一方で、誤った解釈やデータに振り回されている例もSNS上で散見される。
そこで本講座では「失点リスク」という考え方を軸に、打たれにくい球質について整理していく。
また、「ボールに回転を与えている指の動き」にもフォーカスを当て、回転数、回転軸の方向を決定している動きについて情報を提供する。
●講師:神事 努 - Jinji Tsutomu -
國學院大學人間開発学部健康体育学科 准教授
株式会社ネクストベース 主任研究員
1979年生まれ。バイオメカニクスを専攻し、中京大学大学院で博士号を取得。
投手の動作解析を中心とした研究で日本バイオメカニクス学会優秀論文賞等を受賞。
国立スポーツ科学センター(JISS)、国際武道大学を経て現職。
2014~16年は楽天野球団のチーム戦略室・戦略R&Dグループに所属。
Trackmanの分析を主にスポーツ科学支援を行った。
③18:50~19:30(30分+10分質疑応答)
『 爪保護剤による球質とボールリリースの変化を検証 』
~爪保護剤を塗り、投球された球質の変化をラプソードで検証~
ボールリリース時の指先の重要性は既に知られている。
今回は新たな視点として、手指爪に着目して検証した結果を発表する。
ボールリリーズ時にボールからの反力により手指爪に歪みが生じると過去の論文から知られている。
今回、手指爪に爪保護剤を塗り、手指爪を強化することでボールへ加える力が増大するという仮説を立てた。
塗る前と後で投球のボールリリース時に指先から放たれるボールの球質の変化をラプソードで測定したデータを紹介する。
また投球時に与える影響についての考察を発表する。
●講師:鈴木 康博 - Suzuki Yasuhiro -
中京大学スポーツ科学部 非常勤講師
愛知大学ハンドボール部、豊川高校野球部、吉良高校野球部フィジカルトレーナー
NSCA-CSCS、体育学修士(中京大学大学院)
屋号Life is motionとしてフリーランスで活動。ゴールデンキッズクラブ幼児小学生運動教室主宰。
ソフトバンクホークス千賀滉大投手、阪神タイガース片山雄哉選手を高校時代から指導する。
オフには中日ドラゴンズ伊藤康祐選手と自主トレを行う。
●講師:四ノ宮 祐介 - Shinomiya Yuusuke -
U-18 侍 JAPAN(野球日本代表) 帯同理学療法士(H28)
第88回 選抜高校野球大会 メディカルサポート統括責任者
東京オリンピック2020野球医療スタッフ
日本筋膜マニュピレーション協会 国際コースレベルⅢ
(株)Conditioning BRIDGE 代表取締役
14年間、整形外科病院リハビリテーション科に従事。
その間、日本で各関節の専門家から学び研究し、2018年5月に独立起業。
起業後3年間で900名以上のクライアントを担当。
県立高校野球部2校のチームトレーナーとして技術指導もする。
野球トレーニングアカデミー(育成教室)を主宰し、『原田メソッド』認定パートナーの立場としても、
「考える力」を習得し、自立できる選手を育成中。
『 野球選手のパフォーマンス向上を目的としたトレーニング 』
~ オリックス・バファローズでの取り組みを踏まえて ~
野球におけるパフォーマンスの定義と、どのようなトレーニングをなぜするのかを理解する。
近年、ソーシャルメディアの普及に伴い、SNS等でも様々なトレーニング方法を目にする機会が増えています。
しかし、方法論にとらわれ、“なぜそのトレーニングをするのか”という目的論がおろそかになっているように感じる。
この講座では、野球におけるパフォーマンスとは何なのかを正しく理解し、パフォーマンスを構成する要素を知ることで、
トレーニングプログラムの立案に対する考え方を紹介する。
●講師:久保田 和稔 - Kubota Kazutoshi -
オリックス・バファローズ1軍トレーニング担当
NATA-ATC、NSCA-CSCS
愛知県立国府高校を卒業後、米国サザンミシシッピ大学でアスレティックトレーニングを専攻。
帰国後は小学生からプロレベルまでの様々なスポーツ選手を指導。
2017年シーズンよりオリックス・バファローズにてトレーニングやリハビリを担当。
< 交歓会の主旨・開催目的 >
○スポーツトレーナーの認知を広め、価値を高めるため。
また、さらには健康・スポーツ産業界を盛り上げるべく
仲間、同志、支援者を増やしていくため。
○ジュニア世代からプロレベルまでの一気通貫がなされた環境を新たに創出し、
指導、教育、情報共有が円滑にすることで、
「縦の繋がり」を強固にするため。
○スポーツ現場と研究分野の架け橋を創り、情報共有の体制を強化し、
各専門家が連携し合いながら一人の選手をサポートできる
「横の繋がり」を構築するため。
○「縦の繋がり」および「横の繋がり」から、新たな価値を創造し、
我々の明るい未来を切り拓く一歩を共に創っていきましょう!
< 参加費(税込) >
・一般:6,000円
・学生:2,000円(社会人大学院生や社会人専門学校生は除く)
*申込後に、振込口座をご案内致します。
< 申込者特典 >
Facebookにて申込者限定の非公開グループを作りますので、
登壇者(講師)と参加者同士での情報交換などのやり取りが可能
< Zoom参加方法 >
・前日までにオンライン参加のためのURLをお送りします。
・原則、音声OFF(ミュート)、ビデオON(顔出し)で、ご参加ください。
・Wi-Fi環境については、各自でご準備ください。
Wi-Fi環境等の電波トラブルに関しては、
企画運営側でも有線LANケーブルなどで、
万全を期していますが、当日の多少の乱れは、
ご容赦頂けますと幸いです。
< 注意事項 >
今回の交歓会は、録音・録画を厳禁としております。
プロ野球チームのデータ流出、肖像権等の問題があるためです。
なお、参加者側で私的な録画等は一切禁じますので、
万が一、そういった行為が判明した場合には、弁護士等に相談の上、
対処させて頂くことを検討せざるを得なくなりますので、
参加者の皆様お一人お一人の倫理観の下に、ご理解ください。
< お申し込みはコチラ >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a92bf1b3684000
正式なお申込みをこちらのURLからお願い致します。
当日のZoom参加方法などを案内させて頂いております。
< 企画運営 >
○主催:スポーツトレーナー交歓会実行委員会
内田 智也、四ノ宮 祐介、鈴木 康博、西口 雄生(五十音順)
○協賛:一般社団法人スポーツサイエンスラボラトリー
< スポーツトレーナー交歓会実行委員会 >
〇四ノ宮 祐介 - Shinomiya Yuusuke -
・スポーツトレーナー
交歓会実行委員長
*登壇者紹介より割愛
〇鈴木 康博 - Suzuki Yasuhiro -
・スポーツトレーナー交歓会実行委員
*登壇者紹介より割愛
〇内田 智也 - Uchida Tomoya -
・スポーツトレーナー
交歓会実行委員
・トヨタ記念病院 理学療法士
・豊田スポーツアカデミー 野球クラス トレーニングコーチ
・大阪大学医学系研究科博士後期課程健康スポーツ科学講座運動制御学教室
〇西口 雄生 - Nishiguchi Yuuki -
・スポーツトレーナー交歓会実行委員会事務局長
・名古屋平成看護医療専門学校 AT学科 講師
・NSCA-CSCS、健康スポーツ科学修士(愛知学院大学大学院)
・(株)ライフプロデュースジャパン代表取締役
< お問い合わせの場合 >
弊社HPのお問い合わせからか、
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)
お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
▼ 今後のセミナー開催一覧ページ
▼ 過去のオンラインセミナーで録画データ購入が可能なセミナーのご案内(28セミナー)
▼ トレーナーの独立起業を応援!&講師業を仕事にするための『ライプロ通信』
最後までご覧頂き、誠にありがとございます。
一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
一緒に、健康・スポーツ業界の明るい未来を切り拓いていきましょう!
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など