今回は、フランクリンメソッドの中でも、
『 骨盤・股関節と膝関節 』
に、焦点を当てていきます。
そこで、骨盤・股関節とカラダの動きとの関係性や、
膝関節と股関節の動きを意識することで、
お客様のカラダが変化していくアプローチを学ぶことが出来ます。
また、フランクリンメソッドならではの動きに基づき、
教授法、感覚入力、ダイナミックイメジェリーなども、実施していきます。
その中で、今回の内容をグループレッスンや、健康教室のクラスにどのように活用するのか?
ヨガ、ピラティス、介護予防運動など、実際の指導の中での活用法をお持ち帰り頂きます。
< セミナーテーマ >
自分のカラダで体感する骨盤・股関節・膝のBefore After
~ 関節の動きが改善し、股関節の違和感や膝の痛みが軽減する!~
< 実施内容 >
①部:骨盤・股関節(8月23日13:00~15:00)
□ 正しい姿勢って、そもそも何!?では、その正しい姿勢をするホントの理由は…?
□ 骨盤と股関節の連動した動きが、立ち、座りの動作に影響…腰痛、膝痛との関連
□ 股関節が詰まる、引っ掛かる、クリック音などの違和感への対処方法(セルフケア方法)
□ 股関節の正常な動きと柔軟性が向上(無理やり伸ばしても軟らかくならない)
□ 骨盤、股関節の動作エクササイズ、動き改善のストレッチ(Before Afterの体感)
□ 骨盤-股関節のスムーズな動き、リズム運動(骨・関節の連鎖)
□ ヨガやピラティス、介護予防運動の教室における活用の仕方
②部:膝関節(8月23日15:30~17:30)
□ レッスンに通う会員さんが膝の痛み(半月板損傷や靭帯損傷)を抱えている場合の対処
□ O脚、X脚になるそもそもの原因や理由と膝の痛みとの関連性について
□ 膝の痛みは、実は股関節や足関節など、隣の関節に原因がある場合が多いメカニズム
□ 膝の動きを良くする動作エクササイズと骨盤・股関節との関連性について
□ 膝の痛みに対するセルフケア方法
□ 膝関節の動作エクササイズ、動きの改善ストレッチ(Before Afterの体感)
□ 膝の曲げ伸ばしがスムーズになるリズム運動(骨・関節の連鎖)
□ ヨガやピラティス、介護予防運動の教室における活用の仕方
< こんな方にお勧めのセミナー >
○ カラダの使い方や、正しい動き方を知りたい方
○ もっと安全で、健全な動きを指導したい方
○ アプローチの幅を広げたい方
○ レッスンでの引き出しを増やしたい方
< 講師紹介 >
戸倉 陽平
株式会社ONZiii Act 介護予防事業責任者
理学療法士
フランクリンメソッドLevel1エジュケーター
TORAsレベル3東洋医学インストラクター
内臓ストレッチ®マスターインストラクター
活動内容
理学療法士の資格を取得した後6年間、回復期リハビリテーション病院に従事。
その後、総合事業や維持期・生活期のリハビリに興味を持ち、株式会社OnziiiActに入職。
リハビリに携わっていく中で、植物機能である内臓と身体とに深い繋がりがある事を知り、
内臓や東洋医学の知識を学ぶ。
現在はその知識を活かし、介護施設にて個別リハビリ行う傍ら、
介護予防事業の責任者として活動中。
< 会 場・アクセス >
愛知県刈谷市一ツ木町8丁目11-13
フランクリンメソッドスタジオ刈谷
※駐車場完備(駐車場無料)
※アクセス
名鉄名古屋本線「一ツ木」駅
500~600mくらい、徒歩5~6分
< 定 員 >
先着20名程度
< 持ち物 >
・筆記用具
・動きやすい服装(更衣室あり)
・名刺(初めましての方は、ぜひ名刺交換させてください)
< 受講費(税込) >
・1部のみ、または、2部のみの受講 : 各6,000円
・1部および2部の両方受講: 11,000円
※フランクリンボール、フレックスバンドのレンタル料も含む
< お申込み方法・お問い合わせ >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ba08bd9458969