今回は、2021年世界ベンチプレス選手権大会(リトアニア開催)において、
M1(40〜49歳) 66kg級 世界チャンピオンとなった砂田恭秀氏によるセミナーを企画しました。
セミナー当日は、世界レベルを見て、聞いて、知って、触って、体感できる。
そして、考え方、メソッド(技術)、そしてマインドを修得できる。
そんな2部構成のセミナーとなっています。
試合で結果を出す、目標達成の技術、夢を叶えるためのマインド、運の掴み方などに対する
考え方や一定の解も、もしかしたら見えてくるのではないでしょうか。
ベンチプレッサーではなくトレーナーが、世界大会のチャンピオンになった!
という意味・価値を知れる4時間になること間違いないしです!
とても貴重な機会です。是非お見逃しなくご参加ください!
< 申込はコチラ >
< テーマ >
●1部(実技メイン)
トップアスリートのパフォーマンスを向上させるベンチプレスメソッド
~ 究極のカラダづくり・しなやかなパワー発揮・カラダと結果を変える ~
●2部(座学メイン)
世界レベルで勝つための心身の持っていき方
~ 世界の頂点に立って分かった選手のコンディションをサポートする上で最も大切にしたい3つのコト ~
< 実施内容(修得できる内容) >
●1部
□ ベンチプレスを「スポーツ動作改善」のエクササイズとして活用するができる。
(アスリートだけでなく、一般成人の日常動作改善でも同様)
□ ベンチプレスにおいて、「全ての筋肉を機能的に総動員」する事が出来るようになる。
(ボディメイクや筋肥大にも大きく影響)
□ 大胸筋・上腕三頭筋の力だけで160㎏挙上をしているわけではない。
「全身の運動連鎖」を作るメソッドを修得できる。
□ ディープフロントライン、ZOA、腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋、大腰筋の使い方と、
「スタビリティの向上パターン」を修得できる。
□ 前鋸筋、頚長筋、広背筋を動員したプレス方法、プッシュ方法によって、
「高重量(160㎏以上)を扱える」ようになる。
□ 「床反力の捉え方」が変わる。足からバーベルへ力を伝達させる技術を会得できる。
(動作は、動作直前のポジションや意識で決まってしまう)
□ 身体操作(首長く、肩甲骨下制、おへそを縦に、脚の内側意識、小指、薬指の意識)が向上し、
「怪我をしないポジショニングと動作」を確立できる。
●2部
□ 試合に向けた「実際のピーキング論と理想論とのギャップ」を理解することができる。
□ 世界で戦う選手のコンディショニングサポートにおける「トレーナーの役割」を理解できる。
□ 「心身のコンディション調整」と試合結果を考察して導き出した一定解をスポーツ現場に活かせる。
□ 目標達成の技術と貫き続けるマインドの両輪を、試合で結果を出すための「勝ちパターン」として活かせる。
□ 運を掴む力、流れを読む力、周りの支えをパワーに変える感謝の力を誰もが持つことができる。
< 講師プロフィール >
砂田 恭秀 - Sunada Yasuhide -
2004年からフリーパーソナルトレーナーとして活動開始。
全国240店舗以上を運営している大手フィットネスクラブで、当時の売上&セッション数日本一。
2008年には株式会社BTCとして法人化。
2009年にはパーソナルトレーニングスタジオBTCを名古屋市千種区にオープン(2011年には移転拡大)。
パーソナルトレーナーではあるが、整体師や治療家のような結果も残し、
パーソナルトレーナーが出来る範囲・領域の幅を広げている。
その中でも特に、車椅子で来店したお客様をセッション終了後には歩いて帰って頂いた。
股関節痛で杖を使い10歩ほど歩くのがやっとの状況で医師には手術しか残されていないと
宣告された方を数ヶ月担当し、杖なしで1時間以上歩行できるようになった、など。
44歳になった現在でもベンチプレス競技を通じて、"指導者たるもの実践者たれ"を体現中。
2020年
・愛知県ベンチプレス大会 一般(66kg級) 1位 *最優秀選手(MVP)
・ジャパンクラシックベンチプレス大会 一般(66kg級) 6位入賞
2021年
・ジャパンクラシックマスターズベンチプレス大会 M1(40〜49歳) 66kg級 2位(160kgで自己ベスト更新)
*日本代表候補選手に選出
2021年
・全日本実業団ベンチプレス選手権大会 一般 66kg級 1位
・愛知県ベンチプレス大会 一般 66kg級 1位 *愛知県記録更新
・世界ベンチプレス選手権大会 M1(40〜49歳) 66kg級 1位
40歳を過ぎた今でも自己ベストを更新していることは、
当社のメソッドや理論が間違っていないことの証明にもなり、
自身のボディメイク、スポーツパフォーマンス向上、健康管理を自ら実践中。
●経歴
・中京大学 体育学部卒。トレーナー歴18年。
・2004年~2007年 名古屋フラーテルホッケーチームに帯同
・2007年 国体 フィールドホッケー愛知県代表トレーナー
・2011年〜2015年 国体 競泳愛知県代表トレーナー
・2012年〜現在 愛知みずほ大学瑞穂高校 水泳部帯同トレーナー
・2012年〜現在 東邦スイミングクラブ トレーニングアドバイザー
・2020年 表示灯フラーテルホッケーチーム トレーニング担当
●パーソナルトレーニング指導実績
・下起悦郎選手:中国武術世界武術選手権2位
・木澤大祐選手:ボディビルダー日本2位(2017〜2019年コンディショニング担当)
・安井友梨選手:ビキニ選手日本5連覇(2017〜2018年コンディショニング担当)
・中川雄太・久美子選手:社交ダンサーJDC中部7連覇、JDCカップ優勝(2016年)
・阪野清人・綾選手:ラテンダンサーJDC中部4連覇
・小林良選手:競泳マスターズ世界記録保持者 ジャパンオープン6位 全日本実業団3位
< 受講費(税込) >
●現地での参加(対面形式)
・1部:11,000円
・2部:5,500円
・セット受講:15,000円(1,500円お安くなります)
●Zoomでの参加(オンライン形式)
・1部:5,500円(実技が見えづらい、手振れなど了承頂ける方は、お申込ください)
・2部:3,500円((多少の聞き取りづらさなど了承頂ける方は、お申込ください)
・セット受講:8,000円(1,000円お安くなります)
●後日視聴(アーカイブ視聴)
1部:5,500円、2部:3,500円、セット受講:8,000円(Zoom参加セット受講と同額となります)
*お申し込み時に振込口座をご案内致します
*1部のみ、または、2部のみの参加も大歓迎!
*例えば、1部は現地参加、2部は現地参加せずに、後日に録画視聴(アーカイブ視聴)も可能
現地参加、オンライン参加、いずれにせよ録画視聴用のURLを配信しますので、後日に見返せます。
視聴回数や視聴期限も無し。
< 現地参加の会場 ・ アクセス >
パーソナルトレーニングスタジオBTC
〒 464-0850
名古屋市千種区今池5丁目9-9
菩提樹ビル5F
*地下鉄「今池駅」4番・7番出口:徒歩2分
< お持ち物 >
・動きやすい服装(更衣室あり)
・室内シューズ
・筆記用具
・名刺(初めましての方は名刺交換させてください)
・休憩時の飲み物、軽食、サプリメントなどはお任せ致します(近くにスーパーあり)
< 定 員 >
・現地参加:先着12名様限定(対面形式)
・Zoom参加:97名(オンライン形式)
< 申込はコチラ >
下記申込フォームより、登録手続きをお願い致します。
< コロナ感染対策に関して >
コロナ感染対策には十分にお気を付けください。
マスク着用、アルコール消毒、事前検温、うがい、手洗いなど、
各自、徹底頂ければ大変有り難いです。
なお、当日の会場も25坪の施設(当社の取引先様のジム)にて、
定期的な換気、空気除菌、定員12名までとし、
三密を回避した状況を整えて開催致します。
< オンライン(zoom)参加の方法 >
・開催の1~3日前に、当日のZoom入室URLをメール配信致します。
・当日、開始の10分ほど前に入室して頂ければと思います。
・可能でしたら、顔の見える状況(ビデオON)で、ご参加ください。
< お問い合わせの場合 >
弊社HPのお問い合わせページからか、
または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)
お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
▼ ライプロアカデミーによる今後のセミナー開催スケジュール
▼ DVD教材・オンラインセミナーのアーカイブ視聴(計28セミナー)
▼ トレーナーの独立起業を応援!&講師業を仕事にするための『ライプロ通信』
最後までご覧頂き、誠にありがとございます。一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
一緒に、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界の明るい未来を築いていきましょう!
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など